プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつもお世話になります。

先程みていました、いいドラマですね。
質問ですが何故「はぐれ」刑事なのでしょうか?又、何故「純情派」なのでしょうか?「純情派」は安浦刑事の人柄からきたのかなぁとも思うのですが…。

今更とお思いかもしれませんが、ご存知の方お教え下さい。

A 回答 (4件)

たしか、この時間帯の刑事ものの最初は、


『さすらい刑事旅情編』だったと思います。
そのあとを受けて、『はぐれ刑事純情派』が始まり、
しばらくこの二つが交互に放送されていて、
『さすらい~』の主演である三浦洋一氏が他界されたため『はみだし刑事情熱系』が始まりました。

『さすらい刑事』は鉄道捜査官という設定で、
鉄道を舞台にして全国を網羅した犯罪捜査ものでした。

つまり、タイトルに忠実だったのは最初だけだったんですね(笑)

とはいえ、『はぐれ刑事』の安浦刑事は、自分がこうだと思えば単独でも操作をするタイプの刑事という設定ですから、
組織操作の警察からは一種はぐれた存在ということなのでしょうね。
で、『はぐれ刑事』だけではハードボイルドっぽい印象がありますが、
そのあとに『純情派』とつづけると、なんか絶妙なバランスになりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>『はぐれ刑事』の安浦刑事は、自分がこうだと思えば単独でも操作をするタイプの刑事という設定ですから、…

確かに上司の課長刑事とは見解の食い違いから単独行動するシーンがよく見られますよね。そこからきているのでしょうか。

お礼日時:2003/05/22 18:53

当時の刑事モノは、派手なカーチェイスや撃ち合いを売りにしていたものが多く、「違うんだぞ」を強調するためにつけたんではないでしょうかね。


この番組ではまずピストル使いませんし・・・。
説得で犯人を自首させたりしますし・・・。

それにしても、この番組ほどキャストが変わらない番組ないですよね。変わるのは新人の刑事くらいで。
岡本麗さんなんか、いったん七瀬なつみさんに代わったのに戻ってきちゃいましたから。
署長も課長も全然異動しないし、ゆかちゃん(小川範子)はスタートは中学生でしたよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

確かに撃ち合いはないですね。といいますか実際のやつも滅多に撃ち合いはないですよね…。

お礼日時:2003/05/23 23:02

本題とはそれますが、ご容赦を。



>たしか、この時間帯の刑事ものの最初は、
>『さすらい刑事旅情編』だったと思います。
>そのあとを受けて、『はぐれ刑事純情派』が始まり、
『はぐれ刑事純情派』のスタートの方が先です。
『はぐれ~』は1988年4月、『さすらい~』は1988年10月に最初のシリーズがスタートし、以降、半年交代の形になってます。

>『さすらい~』の主演である三浦洋一氏が他界されたため『はみだし刑事情熱系』が始まりました。
『さすらい~』の最後のシリーズのパート7終了が1985年3月、三浦洋一さんが他界されたのが2000年5月なので、シリーズ変更と三浦さんの他界に因果関係はないと思いますが…。

ちなみに、『さすらい~』からすぐに『はみだし~』にバトンタッチした訳ではなく、1回(1期間というべきか)だけ『風の刑事 東京発!』(主演は『はみだし~』と同じ柴田恭兵氏)というのがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

『風の刑事 東京発!』は初めて聞きました、参考になりました。

お礼日時:2003/05/22 18:54

>「純情派」は安浦刑事の人柄からきたのかなぁとも思うのですが…。



僕もそう思いますね。テレ朝の水曜夜九時は「はぐれ刑事純情派」と柴田恭兵の「はみだし刑事情熱系」が交互に放送されてますよね。「純情派」と「情熱系」、両者のキャラを対極に映し出す狙いもあるんじゃないでしょうか。
全くの想像なんですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
確かに安浦刑事と兵庫くんとでは対極的なキャラではありますね。でもなぜ「はぐれ…」なのでしょうかね。

お礼日時:2003/05/22 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!