プロが教えるわが家の防犯対策術!

ウイルスを発見したとします
(メール、Web閲覧とう問わず)
そこでウイルスソフトがウイルス駆除を試行し失敗
その次に、隔離を試行するも失敗したとします
 
そのご、ウイルスのパスから手動でそのふぁいるを削除したとして
 
その間にウイルス感染した可能性があると考えていいのでしょうか?
 
それとウイルスバスターを使っていますが
少し前まで、ウイルス駆除>失敗>隔離と設定しています
最近はウイルス駆除>失敗>削除とせっていしていますが
 
やはり「駆除」より削除の方に設定したほうがいいのでしょうか

A 回答 (1件)

「駆除に失敗」はそうなるケースの方が多いでしょう。


丸ごとウイルスじゃ救うものなんか無くて丸ごと削除以外ありません。
削除も隔離も失敗はそのファイルをIEとかが掴んでいる場合で、一旦終了させてもう一度やれば無くなっているか削除できます。
ウイルスはプログラムですから動かさなければ感染はしません。
駆除>失敗>削除で良いと思いますが、外から飛んでくるウイルスなんて最初っから削除でも良いと思います。
そもそもほとんどは駆除>失敗になりますからね。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDe …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!