アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

データの保存場所をCドライブからDドライブに変えるには?

QNo.5551649「Dドライブへの「ユーザー」フォルダの移動の方法は」
http://okwave.jp/qa/q5551649.html を参考したのですが、
途中でつまづいてしまいました。

「ライブラリの場所が表示されますので、
Dドライブのフォルダを追加して、「既定の保存場所」にしてください。」
という説明文が理解できず悩んでます。

具体的には「ドキュメント ライブラリの場所」で「ローカルディスク(D:)」
を追加して「既定の保存場所」にしたのですが、その後どうすれば良いのかがわかりません。
もう、これにてDドライブにデータを保存する事ができるのでしょうか?

ドキュメントを開いて左側画面の「ライブラリ」に追加登録された「ローカルディスク(D )」
を開いてみると「ローカルディスク(D )は空です」という画面が開き「このライブラリには
フォルダーが含まれていません。」とあり、「フォルダーの追加」というボタンがでてきます。
このボタンを押して何かしらの作業を行うのでしょうか?

基本的な事をお聞きして申し訳ありませんが、よろしくご指導お願いいたします。
 

A 回答 (3件)

スタート→ドキュメントで右クリック→プロパティクリック



すると、ドキュメント(C)となっていて、チェックがついていると思います。
ここで下段にある「フォルダの追加」をクリック。
Dドライブにある使いたいと思っている、ドキュメントをクリック。
するとドキュメント(D)が下に表示されます。

このドキュメント(D)をクリックして、下段にある「保存場所の変更」をクリック。
すると、ドキュメント(D)にチェックマークがつきます。

あとは不要なものをクリックして、下段の右側にある「削除」を
クリックします。

このようにして、ピクチャー、ビデオ、ミュージックなども変更
しましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あけましておめでとうございます。

「Dドライブにある使いたいと思っている、ドキュメントをクリック」
Dドライブには何もない「空」の状態ですので、あらかじめDドライブに「ドキュメント」を作っておく作業が必要という事だったのですね。

早速、ライブラリのドキュメント、ピクチャー、ビデオ、ミュージックのそれぞれにDドライブの「ドキュメント」を作ってみましたw

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2010/01/02 09:12

すでに回答が出ているようですが、私ならもっと別の方法で移動します。



C:\Users¥ユーザーアカウント名
これ以下の階層の各フォルダについて、個別に同じ設定を繰り返していきます。

たとえば「マイドキュメント」フォルダをDドライブへ移動させるなら、「マイドキュメント」フォルダを右クリックして「場所」タブを開き、現在の参照先となっている「C:\Users\アカウント名¥Documents」の“C”を“D”に書き換えて「移動」させます。

フォルダを右クリックして「場所」タブが現われるフォルダはすべて同じ手順でDドライブへの変更が可能です。
この手法ですと、初期設定に戻ることもできます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

あけましておめでとうございます。

マルチユーザーですとこの方法はあまり向かないようです。
せっかくご回答頂いたのに恐縮ですが、今回は別の方法で試してみたいかと思います。

ですが、XPで「ターゲット」タブでDドライブに変更していた私には、7でも似たようなこの方法でできるという事が分かり勉強になりました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/02 09:17

>データの保存場所をCドライブからDドライブに変えるには?



既定では、「ユーザー」以下のフォルダは、Cドライブにあります。
それなりの理由があるのです。
一番は、マルチユーザーの場合のセキュリティの問題です。
単純に、フォルダの場所の変更でDドライブに移動してしまうと、
マルチユーザー間のセキュリティは守られなくなります。
そのためには、それぞれのフォルダで、セキュリティの設定が必要になります。

シングルユーザーの場合に、
Vista以前の場合は、そのフォルダの場所の変更でDドライブに移動していました。


Win7からは、Cドライブにあるフォルダは、そのまま残して、
Dドライブに、たとえば「ワード」フォルダを作成して、ライブラリに追加、Eドライブに「エクセル」フォルダを作成してライブラリに追加して、ドキュメントは一括して管理できるようになりました。

さて、「既定の保存場所」とは、アプリケーションソフトが、ファイルを保存する場合に、指定される場所です。
その指定の場所は、当然ですが、変更することもできます。
しかし、多くのユーザーは変更をしないで、「既定の保存場所」に保存をします。
そこで、OS(Win7などで)「既定の保存場所」を決めてやるわけです。

また、ミュージック関係のソフトに多いのですが、
C:\Users¥ユーザーアカウント名\ミュージックフォルダがないと、
親切というか、余計なことというか、フォルダを作成して、そこへ保存を、する場合があります。
ここへの質問でも、どこに保存されているか分からない等の質問が、
結構ありますよ。

しかし、ミュージックライブラリで、ドライブに関係なく、
ミュージック関係のフォルダを管理することにすれば、簡単になります、
その上に、マルチユーザー間のセキュリティは、(他のユーザーに、閲覧されたくないファイルなど)Cドライブへ保存すれば守られます。

No2の方法は、シングルユーザーの場合は、問題ありませんが、
マルチユーザーの場合は、フォルダのプロパティでセキュリティの設定が必要になります。

実際に、フォルダやファイルの管理をすれば、理解できると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あけましておめでとうございます。

「Dドライブに、たとえば「ワード」フォルダを作成して…」
あらかじめ、Dドライブに「フォルダー」を作成して、その後、Dドライブにあるそれらのフォルダーを
「既定の保存場所」とすれば良かったのですね。そして、ライブラリに追加をする。

空の状態のDドライブを「保存場所」にしてしまっていました。。

そのほか、CドライブとDドライブの関係や注意する事など勉強でき、とても参考になりました。
詳しいご説明ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/02 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!