アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ストラーダの CN-HDS635D HDDナビを車屋(個人)から中古のネット購入で車購入と同時にかったのですが・・・渋滞情報(VICS)は大丈夫と言うので、車の購入価格を抑えるためにテレビチューナー(TVアンテナ)は、つけずにナビ単体のみ(アナログTV・アンテナなし)で購入したところ、VICS情報を受信している様子が全くないので車屋に問い合わせたら、TVチューナーが無いとVICS放送を受信出来ないと教えて貰ったので(車屋に)、受信出来ないならば必要ないけれどもテレビチューナーを購入しようと、言う事になりせっかくなので地デジ対応のテレビチューナーとフィルムアンテナを購入して車(12年型 ムーブ エアロダウンカスタム)に取り付けて貰いましたが、VICS情報を受信している様子が感じられません・・・本当にTVチューナーが必要だったのでしょうか?
それとも、じつはわたくしが機械音痴過ぎてVICS情報の受信に気づいていないだけなのでしょうか? 因みにTVチューナーは、パナソニックの純正を新品で付けています。  

A 回答 (3件)

VICSと言っても、大まかに分けて2種類ある。



FM-VICSという、FMラジオの電波と一緒に受信するVICS。
もうひとつは、光(電波)ビーコンという、専用のアンテナを使って受信するVICS。
TVウンヌン~というのは、FM-VICSの方になる。

・・・が、これはナビの仕様によって若干受信法が異なっており、
FM-VICS専用のアンテナ端子を持つものと、ラジオorTVとアンテナを共用するものがある。

従ってこればっかりはナビの仕様を確認していただく他ないのだが、
一つ注意していただきたいのは、「地デジチューナー」ではFM-VICSは受信できない。

必要なものは「FM・アナログTV共用アンテナ」の方であり、
またそのアンテナを接続する場所もナビ本体の該当の端子になる。

そもそも後付チューナーというものは、AV端子を介して接続する、
DVDやビデオデッキと同等の状態のものが多いこと、
また、地デジの電波自体がアナログTV・FMラジオと異なる周波数帯を使用するため、
アンテナ自体に基本的に互換性が無く、標準で対応していても別接続となるからだ。

また、光(電波)ビーコンを接続する場合でも、
これも別途専用のアンテナが必要になる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。m(_ _)m

FM-VICS用のアンテナ接続を考えてみます。

FM-NHKは普通に受信しているので、どうにか受信方法(接続)を

見つけたいと思います。  ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/09 23:21

細かい説明は#1さんが回答しているので省きます。



ナビ単体にVICS用のアンテナ接続端子ってありませんか?

通常のミニピンプラグだと思うのですが、そこにアナログ用(ラジオ用)のアンテナ線を接続しないとダメです。

今さらVICS用にアンテナ立てるのもなんだかなぁ・・・と思うならリアウィンドウに貼るフィルムアンテナでも大丈夫ですよ。

>VICS情報の受信に気づいていないだけなのでしょうか

あとはVICS情報ってすべての道路ではなくて幹線道路のみだったりしますから実は自宅近辺の道路が対応していない・・・なんてこともよくある話です。(それでも県道レベルなら表示されるはずですが)

VICS情報は渋滞は道路の脇に赤い線、流れているけど混雑は黄色・・・とかナビによって微妙に異なります。受信してない場合はグレーとか黒とかが多いですがナビによっては「表示しない」というものもありますね。あとはVICSアイコンでグレーだったりしますし、VICSアイコンに受信時間も表示されます。(受信していないと-:--とかなってます)VICSアイコンがなければ設定で「VICS無効」になっている可能性が高いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。

今、ナビの取り説で確認中です。VICS用のアンテナ接続端子ですね!!探してみます。 VICSアイコンが表示されたこともありませんし、交通情報発信アンテナ(FM波)の下を通勤路にしているので、
現状では、FM-VICSは受信していないみたいです<(_ _)>

  ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/09 23:39

まずは、カーナビと地デジチューナーの取り扱い説明書が手元にあるならじっくり隅から隅までしっかりと読みましょう。



panasonicのサイトにある接続図を見ると、本体のTV・FM多重アンテナ接続端子(TV ANT、FM VICS)の内ひとつがVICS用に割り当てられているようですね。

と言うことは、アナログTVチューナーは元々カーナビに内蔵で車屋のいうTVチューナーが必要と言うのは嘘で、必要なのはアンテナのみだったということです、残念。

取り合えず下記の接続図のように接続されているか確認しましょう。
後から取り付けたアンテナの内の一本が本体のVICSアンテナ端子に接続されていれば受信できるはずです。
接続が間違っていたら車屋に直させましょう。
しかし、その車屋もアホですね。

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data …
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data …
http://car.panasonic.jp/support/manual/tv/data/t …

後から購入された地デジチューナーの機種がわからないので2機種のリンクを貼っておきます。
どちらにしても地デジチューナーを通さないアンテナケーブルを本体のVICSアンテナ端子に接続する必要があると言う事ですね。
後は、車側のFMアンテナがあればそれを分岐してピンプラグへの変換コネクタを使用しVICSアンテナ端子に接続する方法もあると思います。

受信状況については、本体の設定あたりにVICS受信状況の確認項目があると思います。
私の使っているサイバーナビにはあるのでおそらくストラーダにもあるかと。

では、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

接続図まで貼って頂きありがとうございます。

やはり、地デジチューナーは、全く必要なかったですかぁ・・・

車屋に直させます!!  ほんと、ありがとうございました。

                    m(_ _)m

お礼日時:2010/01/11 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!