プロが教えるわが家の防犯対策術!

文化と文明が違う、ということはなんとなく分かるのですが、具体的に考えようとすると分からなくなってしまいました。西洋文化と西洋文明の違いを具体的な例で教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

「美味しいワインで乾杯!」が西洋文化


「美味しいワインはどうすれば出来るのか?」が西洋文明
なのでは。
    • good
    • 0

文明は思考行動原理です。

西洋は理性文明、日本は情緒文明、アトランチスは霊性文明です。文化はそれを表現したものです。西洋の、脳の、論理思考文明が、限界に達して、終末を迎えています。新しい時代は、脳の時代から、情緒の心の時代です。だから日本発想が、日本の情緒文化が、世界の手本になります。日本の伝統文化、和風文化である、情緒思考文化が人類を導きます。なぜかというと世界中で、日本人だけが、思考行動パターンの基準が、情緒です。外国はアメリカでも、中国でも、思考行動パターンの基準が、脳の論理思考で、自己表現です。だから文化も外国は、脳を刺激して、脳で感動して、脳で理解する、論理思考文化です。他方、日本の伝統文化、和風文化は、脳を休ませて、情緒に感動して、情緒で癒され、心で理解する、情緒思考文明です。なぜ脳を休めるかと言うと、脳が思考してる時は、人と自然の情緒との交流を、脳が遮断するので、心がストレスになります。脳が休むと、人の心と自然の情緒が交流するので、心が癒されます。また日本人が、情緒思考になったのは、日本語の発音が特殊で、日本語から情緒が発生するからです。日本人は、情緒思考の伝統文化、和風文化を体験して、情緒思考に目覚めましょう。雅楽、平家の平曲、義太夫節、浪曲、長唄、端唄、演歌、民謡、能、文楽、歌舞伎、神楽、京舞、日舞、落語、茶道、華道、日本画、浮世絵、和歌、俳句、源氏物語など
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2010/01/13 14:00

ご質問の方向と逆向きの意見ですが。



以前にも、そんな話しにここで茶々を入れてしまいましたが、その「文明・文化」の区別なんて、今や趣味に過ぎないでしょう。なんかの学問で定義的に区別している、というのは知りませんが、あるのでしょうかね。
その昔、ドイツが、イギリス・フランスに、政治的・産業経済的体制において遅れていた時、自分たちは精神文化において優れているのだ、ゲーテを生んだのはドイツだ、といった調子で、(かどうか、マアそんな感じでしょう)「文化」をより高い価値であると言っていた。その頃ちょうど日本はドイツに倣った体制作りをしており、「文化」と言う言葉が「文明」にとって変わった。そんなところではないですか。
実際、福沢諭吉の『文明論之概略』も西洋の「物質的文明」を取り入れよ、という論ではなく、西洋の精神的「文化」のよいところを取り入れよ、という話が主体ですよね。西洋に倣って討論を起こせとか。

――何かの課題というのでないなら、大差ない言葉だ、で、どうでしょう。
    • good
    • 0

文化=culture→教育化(教育の発達)


世の中が開け進むこと。
人間が本来の理想を実現していく活動の過程。また、その物質的所産である文明に対して、特に精神的な所産の物、芸術、科学、宗教、法律など。 「文化祭」「文化勲章」「文化の日」

文明=civilization→都市化や都市国家
学問や教養化が盛んで、人知の明らかなこと。
人知が開け、その精神的所産である文化に対して、物質的所産の総称。「文明開化」「文明社会」

この回答への補足

ありがとうございます。
でも、質問は西洋文化と西洋文明の違いを具体的に、とさせていただいています。

補足日時:2010/01/13 13:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す