プロが教えるわが家の防犯対策術!

一定の正弦波電圧V0を印加したとき、抵抗rに流れる電流Irを求め、抵抗rを変化させたときのIrのベクトル軌跡を求めてください。ただし、自己インダクタンスL1、L2、相互インダクタンスMは不変とします。

回路方程式をたて、Irまで求めましたが、Irのベクトル軌跡はどうやったら求まりますか?
回路方程式から間違っているかもしれないんで、できれば、回路方程式からお願いします。

詳しい説明をよろしくお願いします。

「ベクトル軌跡」の質問画像

A 回答 (2件)

式をアップできないので関連リンクを探してみました。


http://www.jeea.or.jp/course/contents/01108/imag …
これは基本回路です。
式をアップできない、悔しい!!

この回答への補足

できれば、この回路においてのベクトル軌跡をお願いします。

補足日時:2010/01/16 17:23
    • good
    • 0

テブナンの定理使って計算するのが楽そうに思います。


まず、コイルの部分をT型の等価回路におきかえます。(左上横棒がL1-M,右上がL2-M,縦がM)。

次に、Rを外したときに現れる電圧V'
=Vo*(jwL2-jwM)/(jwL1+jwL2-2jwM)
=Vo*(L2-M)/(L1+L2-2M)。
Rのところから見えるインピーダンスは、
jwM-w^2(L1-M)(L2-M)/(jw(L1+L2-2M)
=jw(M+(L1-M)(L2-M)/(L1+L2-2M))になり、これをjwL0とおきます。
(L0=M+(L1-M)(L2-M)/(L1+L2-2M))
こうすると、単にV'とL0,Rの直列回路になり、
Ir=V'/(R+jwL0)になります。

この軌跡をもとめるのに、Ir=A+jBの形にしてゴリゴリやってもいいのですが、逆図形で求めてみます。
R+jwL0の軌跡は、実軸と距離wLだけ離れた平行線(右側だけの半直線)になり、
これの逆数1/(R+jwL0)の軌跡は、中心が0-j(1/(2wL))、半径が1/(2wL)の(実部が正の部分だけの)半円になります。
これから、Irは中心が-jV'/(2wL0),半径がV'/(2wL0)の半円になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/18 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!