アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小沢一郎がどうなるかは検察の判断に委ねるとして、
そもそも何の目的でこの土地を購入したのでしょうか?

土地転がしで利益?でもバブルの時代ではないし。

そもそもこんな大きな買い物をしたら目立つのは当たり前なのに、
リスクを冒してまで購入する意味がわかりません。

もし自分が人に言えないお金を持っていたとしても、
間違っても不動産なんて買いません。

A 回答 (5件)

あの世田谷の土地ですよね。

あれは秘書の社宅用に購入したものです。実態はどうか知りませんが(本当に秘書が住んでいたか)、一応その目的で購入、2階建てのアパートのような建物も実際に建っています。小沢氏は有力政治家なので秘書が公設、私設ひっくるめて10人以上いると聞いています。

この回答への補足

って、事は、アパートも含めて購入したという事でしょうか?
(ニュース映像だととても新築には見えないので)

今でも関係者の方々が住んでいるのでしょうか?
(そう言えば空き地に車が停まっていますね)

補足日時:2010/01/21 11:17
    • good
    • 0

まず,土地にリスクがあると言う話ですが,現金よりはリスクが少ないのは確かです


金権政治とはその名の通りお金で政治を動かすことですが,この仕組みを作り出した田中角栄時代には不動産は今より遥かに安全資産とされていました
田中角栄の最後の弟子ともいわれる小沢幹事長はまさに田中角栄のノウハウを受け継ぐ最後の政治家なので不動産を重視するのは当然と思われます

現金で何十億も抱えていては,すぐに国税に捕捉されてしまいます.しかし,いざというときには容易に現金化できないと意味がありません
株式や地金などでは不動産以上に暴落リスクがありますし,現金では国税にあれこれと探られてしまいます.その他のものでは現金化が容易でなかったり億単位の金の運用には不便だったりするので,結局,不動産が使いやすいということではないでしょうか

簡単に整理すると,国税に追尾されにくく,現金化が容易で,億単位の金が動いても不自然でなく,暴落に晒されにくく,脱税やマネーロンダリングなどの数字操作がバレにくく隠しやすい資産
となると不動産は比較的有力な候補になると思います

この回答への補足

私の質問の主旨とは違いますが、まずリスクについて。

一般的には、土地と現金なら、土地の方がリスクが有ります。多くの人が住宅を、賃貸か、購入かで悩むのはその為です。
不動産税等のコストを抱えながら不確かな値上がり益を待つのは、明らかにリスクです(もちろんハイリターンも期待できますが)。
それに対して現金は、持っているだけなら増えもしませんが減りもしませんのでリスクはありません(インフレだと価値は目減りしますが)。

もちろん小沢さんほどの権力が有れば力業で自分の土地を値上がりさせることも出来るでしょうから、リスクは無いのかも知れませんけどね。
もっとも今回の私の質問は、土地購入にリスクが有る無しには言及していません。

閑話休題)

現金を持つことがそれほどリスキーな事なのでしょうか?
マスコミ報道を鵜呑みにすると、賄賂とか、もともと小沢さんの手元には無いはずのお金なので、そのままタンスにしまっておけば国税も気付かないような気がしますが。
「国税に捕捉される」と言うのは、抜き打ちで家宅捜査でもされて、タンス預金がばれると言う事でしょうか?
土地を購入する方が明らかに目立つような気がしますし、実際に今回は目を付けられてしまっています。

それとも普通は土地購入なんて検察も眼中になく、小沢さんも100箇所くらい土地を持っていてしこたま儲けていたけど、たまたま運悪くこの土地が標的になった、って事でしょうか?

質問返しですいません。

補足日時:2010/01/21 12:05
    • good
    • 0

現在の法律の仕組みではあの土地は小沢さんの個人の所有物として相続され国には戻りません。


政治団体は完全な法人格ではないので不動産をもてないため、小沢氏個人の名前で登記されているのはそうです

この回答への補足

すいません、私の質問の仕方が悪かったのかも知れませんが、ご回答の趣旨がわかりません。

補足日時:2010/01/21 13:25
    • good
    • 0

> そもそも何の目的でこの土地を購入したのでしょうか?



儲けるためです。

> 土地転がしで利益?でもバブルの時代ではないし。

そんなことはありません。例えば公示地価を見てください。

小沢氏が2005年に購入した土地は世田谷区深沢8丁目にありますが、その公示地価は、2005年には579,000(円/m2)。これが2008年には773,000(円/m2)に値上がりしています。2009年には多少下がったものの689,000(円/m2)。わずか数年で2割ほど上昇しているのが分かるかと思います。

この回答への補足

なるほど、4年で2割ですか。もっとも4年分の固定資産税と、売却益にかかる税金で実際の儲けはもっと低いでしょうが。
つまり、検察に目を付けられるリスクをおかしてでも、“土地転がし”で利益を得る方が良い。と、小沢さんが判断した、って事でしょうか?

小沢さんほどの人が、なんだか軽率な気がして、どうも腑に落ちないんですよ。

補足日時:2010/01/21 13:06
    • good
    • 0

一つの嘘をついたら、百の嘘をつかなければならなくなる。


一つ嘘をついてしまうと、百も嘘をついて誤魔化さないと行けなくなるから、嘘は最初からつくなという意味でしょうが、百嘘をつけば誤魔化せる??みたいな捻じ曲がった解釈もできると思います。

小沢さんは、当にこれが狙いだったのではないでしょうか。

数億円の貯金と数億円の裏金をごちゃ混ぜにして、銀行口座を分散させて一つの講座に出し入れしたり、同額の預金を担保に融資を受けて、それを返済したり、色んな嘘を沢山ついて土地を購入し、結局の土地購入の原資を誤魔化そうとしているのではないですか?


>そもそもこんな大きな買い物をしたら目立つのは当たり前なのに、
 リスクを冒してまで購入する意味がわかりません。

嘘を突き通す自信があれば、大いに意味があると思います。緊急に4億円必要になった時に、隠していた裏金をタンス預金として4億円工面するのと、自分の不動産を売却して4億円工面するのでは、見た目上のイメージは不動産売却の方が良くないですか?
確かに、突き詰めて土地購入の原資を追及されたら同じ事ですし、リスクを犯した分不利かもしれませんが、非常に巧妙に嘘をつける人で、尚且つ、日本トップの政治家で細かい追求をし難い立場と権力ならそれ程リスクはないのではないですか?
「4億円の原資は、親の遺産だ!」「銀行からの融資だ!」「俺様は小沢だ!文句あるのか!」って言われたら><。

現に、今回も小沢さんは上手に嘘をついているでしょうから、小沢さん逮捕なんて有り得ないでしょ。

それに、タンス預金の現金から、建設会社関係者の指紋なんかが出てきたらって考えたら、多少のリスクはあっても、クリーンなお金に洗浄した方が良かったのかもしれませんね・・・。

この回答への補足

「嘘も真剣につけ、そうすれば真実になる」

確か、映画「小説 吉田学校」で聴いたセリフです。嘘を吐きとおす自信が有れば、リスクとリターンが合うわけですね。

皆様の意見をまとめると、

土地購入の目的は、
(1)不動産売却益ねらい。
(2)ついでだから秘書の社宅にしよう。
(3)マネーロンダリングにもなるかな。

って感じですかね。

まあ、ひょっとしたら100%公明正大、真っ当な金なのかも知れませんが・・・それは無いか(笑)。

コメントを寄せてくださった皆様、
他愛もない質問にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

補足日時:2010/01/22 19:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!