プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは、23歳大学生です!私は将来的に行政書士と司法書士で独立開業したいと考えています!まだ資格は持っていなくて、お金が貯まったところで今年から勉強を開始しようと考えているのですが、どちらの資格から勉強すればよいのか迷っています。行政書士と司法書士の両方を取得したい場合、どちらの資格から勉強するのが効率的でしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

司法書士と行政書士の試験範囲は重複しています。



個人的な意見としては、より難しい司法書士にチャレンジして細かい論点を理解しておいて、重複しない範囲で行政書士の勉強をするのが効率がいいと思いますよ。

憲法、民法、会社法(商法)は司法書士ベース、それに一般常識と行政法を足して行政書士対策とする、ということです。


僕ならば年間通して司法書士の勉強をしながら、直前2ヶ月くらいだけ行政書士の対策をします。多分それで十分でしょう。
    • good
    • 0

行政書士と司法書士の試験勉強は雲泥の差です。



司法書士の現役合格者の投稿はヤフー知恵袋の質問>司法書士にいけば何人かの体験談が読めます。

司法書士の合格率は何十年も2%代ですから、専門受験生となり予備校に通い50人の教室で合格出来るのは一人ということになります。

合格してからの状況はネットで氾濫しているようなものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!