プロが教えるわが家の防犯対策術!

論理的な人間は不快と言われますがなぜでしょうか。私も言語IQが高くて論理的なので嫌われます。人間関係で大事なのはなんでしょうか

A 回答 (9件)

論理的と、合理的と、現実的と、実践的は、違います。

要は、頭で考える前に行動、それから空気読みこと。それをしないで思考や理屈に走るから、嫌われるのです。私みたいに。

ってか、その質問内容自体が、すでに喧嘩売ってると見る向きも多いのでは?
    • good
    • 8

言語性IQが高いイコール論理的、というのはいささか短絡的かと思います。


(ただ動作性IQとの兼ね合いにより、付き合いにくいとされる場合はあると考えます。)

No.8の方の言う通りだと思いますけど。

それに、論理的な思考自体が問題な訳ではないでしょ。。
その思考をどうやって表現するか、そこが問題では?思考内容と、その表現方法は別物ですよ。

自分の伝えたい内容を的確に伝えるのに必ずしも理屈っぽくする必要性はないと思います。

お気に障る内容でしたら申し訳ありません。
    • good
    • 4

こんにちは。

30代男です。
大変失礼で否定的な書き方になりますので、読み飛ばしていただいて結構です。

よくこの質問で皆さん回答できているなというのが私の第一印象です。
adcd1234様がとても論理的な人間とは思えません。
この質問でどんな回答を期待しているんでしょうか?
さっぱり想像もつきません。


さて、その上で回答しますと、
No.1の方が書かれている回答がとてもわかりやすくシンプルかと思います。

思いやり

相手の気持ちを配慮すること
相手の存在を尊重すること
あなたと対峙している人間は同じ人間であるということ

adcd1234様はこの配慮が足りないのではないかと感じました。


あなたが発する言葉は相手に伝わっているのです。
その人間がどう感じるのか?
また、自分の言動がどう受け止められているのか?
考えられているのでしょうか?


あなたの論理に相手の気持ちは含まれているのでしょうか?
あなたの言葉に相手を配慮する言葉は含まれているのでしょうか?
あなたの言葉で相手を傷つけてはいないでしょうか?


もう一度考えてみることをお勧めします。
駄文失礼します。
    • good
    • 7

ワタシも論理的なお話、行動を好むので嫌われることがあります。


世の中筋道通り、正しいからと言っても通らないということでしょうか。
論理的な方でも、嫌われないような行動のうまい方がいます。どうも論理的に頭の中で理解し、筋道立てるところまでは同じようですが、人との接し方が違うようです。相手との合わせ方、性格のよさ(もって生まれた雰囲気なのかな)でなるほどと思うようにもって行くのが違うようです。
言語IQが高く論理的でも「できる人」レベルではだめで「できた人」レベルにならないと不快感はぬぐえないように思います。「できた人」と言われるようにお互いがんまりましょう。
    • good
    • 1

本当に頭のいい人は世の中理屈だけで割り切れるものではないことを知っています。


「理屈っぽい」と嫌われる人は、機械的にしかものごとを判断できない人です。これは賢い判断とは言えません。感情的な人と同レベルです。

世の中は感情的な人と感情を理解できない人が大半で、
わずかに頭のいい人だけが感情と論理を理解できるのではないでしょうか。


>私も言語IQが高くて論理的なので嫌われます。
自分の理解力のなさに無自覚で他人を見下せば嫌われるのも当然でしょう。
    • good
    • 3

それはやはり人間の感情がロジカルじゃないからでしょうね。


歌の歌詞や曲だって「こうすれば気持ちいいでしょ?」というツボはあります。
しかし、その通りに作っても万人が賞賛してくれないというのは何故でしょうか?。

それは「その時々の民衆が求めているもの」という要素に欠けるからです。
どんなに美味しい料理でも、同じようなものばかり食べていられないように、その時々の「気分」で、人間は選択を行っています。
個人ならばその変化はより大きく、集団になれば集約されていきます。
その「旬」というものを感じる「感性」のあるなしで、歌はヒットしたりしなかったりします。

個人の感性というものをつかまえるのは、やはり「感性」なのです。
IQの問題ではないんですよ。
論理的なのはそれはそれで素晴らしい事です。
しかし人間関係の構築とは、少し畑が違う…そういうことなんです。

言葉としてわからなければ、わからないでもいいです。
ただ「そういうこともあるんだなぁ」と憶えておいていただければ結構。
その「わからない分野」を、徐々にで良いですから「知りたい!」と思う気持ちがあれば、やがては解消する問題だと思います。
    • good
    • 2

>人間関係で大事なのはなんでしょうか?



相手に対する「思慮」、「分別、「尊敬の念」、「気配り」などでしょうか?。
例え「嫌な奴」と思っても、表面上は「穏やかに」。

>言語IQが高くて論理的なので嫌われます

こんなのは、必要以上に「ひけらかす」からでしょう。

「能ある鷹は爪を隠す」と言う謙虚な態度も、人間関係で大事です。
    • good
    • 3

あまり理由を問いにしたり考えなくてもよいかと思います。


逆に打算的、直感的、論理的に考えたくないと言うか非論理的な人もいっぱいいますので。

一緒に共存しようと考えず関わらなければよいかと思います。
もはや一緒に居られない人種なのです。
    • good
    • 1

思いやりだと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!