プロが教えるわが家の防犯対策術!

PCにうとくて苦手なので用語が間違ってるかもしれません。

今まで問題なく使えていたUSBメモリがいきなり認識されなくなってしまいました。

思い当たる原因は1つしかありません。先輩のパソコンにUSBをさしてファイルを1つUSBにコピーしたことです。
その後自分のパソコンにさしたら認識されなくなっていました。他のパソコンにさしてみても同じ結果なのでパソコン側の問題ではありません。


具体的にいうと、
USBをさすと「USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないため、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックして下さい。」→
「USB RootHub(6ポート)
  ― 未使用ポート 
    未使用ポート 
    不明なデバイス 
未使用ポート 
未使用ポート 
未使用ポート」と正しく機能していないデバイスの位置が示されています。

デバイスを交換して下さいと推奨されているのですがどうしたらいいのかわかりません。学生の私にとっては高価なUSBなので元通り使えるようにしたいです。解決策お願いします(>_<)


わかりにくい説明ですみません

A 回答 (2件)

私も似たような経験があります


私の場合は自分のパソコンにUSBメモリを挿したんですが、PCのUSBポートが不調だったようでUSBメモリが壊れてしまいました。
USBメモリだけじゃなくMP3プレイヤーなどを挿しても見事に破壊されました。
エラーメッセージも同じものがでていました。
他のPCでも認識されなかったので買ったばかりの16Gのメモリを泣く泣く諦め、USBポートは封印しました・・・ToT
ちなみにPCのUSBポートが不調となった原因はまだ調査していませんが、私の場合だとおそらく内部ピンの挿し間違えかなぁ??と思っています
    • good
    • 0

残念ながら、そのUSBメモリは壊れてると思われます。


お使いのPCに、他のUSBメモリを接続すると、認識されるんですよね?
だとしたら、そのUSBの不良です。
修理も不可です。

壊れ方にもよりますが、壊れたUSBを何度も接続すると、PC側も
壊す可能性があるので、注意してくださいね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。PC側も壊す危険があるとはかなりショックです(T_T)

あと一回だけ先輩のパソコンにUSBを刺してみてダメだったらあきらめます。(泣)

補足日時:2010/01/27 23:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!