プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくお願いします。DVDポータブルプレーヤーおよびDVDプレーヤーを購入しようと思います。以前使用していたものは直接メディアに書き込んだAVIファイルが再生できました。ところがプレーヤーによっては再生できない機種もあります。出来るか出来ないかはどのように表記されているのでしょうか?例えばコレかなと思うのが
DIVX対応とかMpeg4対応とか書いていますがただしいいのはどれでしょうか?

A 回答 (2件)

はじめまして。



DivxもMPEG4の一種です。
MPEG4はかなり大雑把な規格なので、派生形式が山のようにあります。
WMVもMPEG4をマイクロソフトが改良したもの。
DivxはそのWMVを勝手に改良したもの。
XvidはDivx開発陣の内部分裂で反主流派は策定したもの。
単なるMPEG4でもベースプロファイル、メインプロファイル、ハイプロファイルと有りますし、最近流行りのH264/AVCもMPEG4の一種です。FLVもMPEG4をアドビが改良したものです。
で、困ったことにこの全て互換がありません。
なのでMPEG4対応との記載があっても、ベースのMPEG4だけのものもあればXvidまで対応しているものもありますし、DivxにしてもDivx5までとDivx6まで対応しているものもあります。
NO.1の方も書かれていますが拡張子AVIは、コンテナ(箱)なので中には様々な映像・音声フォーマットが収められます。MPEG1やMPEG2、MotionJPEGなども収められます。音声もWAV、MP1-L2、MP3、AC3、AACなどなど。コレとコレの組み合わせだけ、との規定自体がないのです。
箱の中身は開けて見ないと解らない、なのです。

以前のプレイヤーの説明書に××方式のAVIを再生可能とか書いていませんか?
パイオニア(据え置き)や東芝(ポータブル)はDivxの再生に対応しています。
安価な中国製のものは大抵MPEG4かXvid(これはフリーのコーディックなので使用料が発生しない。Divxは使用料が発生する)に音声MP3の組み合わせのAVIだと思います。
Xvidも元はDivxなので、Divx5程度までは互換がありムリヤリ再生可能だったはずです。Divx6からはできないはずです。
中国製の製品の中には使用料発生を避けるために故意に対応フォーマットに記載していないものもあります。
なので中国製の場合でMPEG4、AVI対応と記載があるものは再生してみないと判らないが正解です。
台湾製のものでは最初からDivx対応と記載しているものもあります。

なので「正しい」のはありません。
強いて言えばどれも「正しい」のでその機器が対応している形式次第となります。
    • good
    • 0

たぶんいままでのプレーヤーでDivXが再生できていたのだと思います


ただAVIファイルといっても中の動画の形式は様々で、AVI=DivXというわけではありません。DivX形式の動画がAVIというファイルに収まっているだけと考えてください。AVIという拡張子のファイルであっても、中の動画の形式はいろいろなので、再生できない場合もあることだろうと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!