1つだけ過去を変えられるとしたら?

免許取ってから5年ぶりにMT乗ってます
MT乗り始めて半年近くになります
半クラが難しいです

半クラの繋がるポイントが手前にあり運転しにくいです
アクセル踏まずに半クラの練習していますが、少し上げすぎたらとエンストします

こんなものなのでしょうか?

車はスイフトスポーツで複数オーナーなのでどんな改造してたかはわかりません

A 回答 (8件)

こんにちは。



楽しいですよね、マニュアル車。乗り始めて半年ですか、、。

というと、もうディーラーか整備工場には行かれてますよね?今度行った時に、「この車のクラッチのフィーリングって、ノーマル状態でしょうか?それとも何か改造されたような違和感ありますか?」と聞いてみると良いでしょうね。
(半クラッチの繋がるポイントの位置 についても含めて)

車への不安を払拭したほうが、上達が早いかもしれませんので。



>アクセル踏まずに半クラの練習していますが、

車が停止中のアイドリング状態から、クラッチを繋ぐ場合は、必ずアクセルを踏むものです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5600698.html)の No.15



>少し上げすぎたらとエンストします

半クラッチって、しばらくそのまま半クラッチの位置で止めておくのです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3313027.html)の No.10



>こんなものなのでしょうか?

現車を見れば(お車を運転させてもらえれば)、ああこんなものですね。とか、いや、これはちょっとおかしいね。とか、言えるのですが、
、、ということで、
お近くのディーラーに持って行って聞いてみると良いと思います。
 
    • good
    • 0

「MTに乗り始めて半年」で慣れない、というのが、「何で?」と思ってしまいますが。


発進はアクセルを踏みながらの方が良いですよ。
「少しアクセルを上げすぎたらとエンストする」とのことですが、高回転型のトルクの薄い車ならそれが当たり前。
ストールさせれば、車のためにも良くないですし、周りの人に迷惑なので、クラッチのみの発進はおやめになった方がよろしいかと思うのですよ。

スイフトは全く経験がありませんのでよくわかりませんが、アクセル・ブレーキを踏まず、半クラッチ操作だけで軽い登り坂道にぶら下がる(つまり停止している)などという練習はよくやりました。
クラッチがつながる過程でエンジン回転数は低下してゆきますので、タコメータが装備されている車だったら、どの程度のつなぎ具合かということは視覚的にわかります。
タコメータが装備されていない車だったら、足の裏の振動とエンジン音で判断できます。
坂道を半クラでぶら下がることができるようになれば、十分上達していると思いますが。
私は7台車を乗り継いでいますが、全てMT車です。
    • good
    • 0

はじめまして。



自動車のマニュアルシフトタイプを動かすには基本的に練習と慣れが大いに影響します。
車種によっても特性が異なりますが、それぞれ車の癖を体で覚えることが望ましいですね。
車のギア比によってアイドリング時の回転数が車重に対してトルクが少なければクラッチを放せば重さにパワーが追いつかずエンストしてしまいます。つまりエンジンの回転数に比例してパワーが上がってきますからそれに応じたクラッチの繋ぎ方次第でスムーズに発進できたりエンストすることもあります。
特に上り坂においては車が重力の慣性で下がる力が掛かるので平坦な場所以上にエンジンに力を入れないと動いてはくれません。
またエンジン特性やミッションの減速比からも適切な操作が要求されますのでこればかりは経験と慣れでしか解決できませんよ。
    • good
    • 0

半クラの位置は車によって様々なので、慣れてください。

エンストするのはエンジンのトルクが弱いためです。スイスポは高回転重視にエンジンをチューンしているため、低回転のトルクが弱いですよ。若干アクセルを踏んでやれば問題ありません。
    • good
    • 0

>半クラの繋がるポイントが手前にあり運転しにくいです。


前のオーナーによって極端にクラッチの遊びを少なくしている方もいます。
ある程度は調整できるので、まずは車屋に持って行き、自分が繋ぎやすい位置に調整してもらう事です。 慣れるより自分の好みに合わす事も大事です。私は、アクセル・ブレーキ等も自分の好みの位置に調整してます。
    • good
    • 0

チェック方法は知ってますか?。


1、サイドブレーキをしっかりとかける。
2、エンジンをかけ、ギアを3速に入れ、フットブレーキをしっかりと踏み込む。
3、クラッチを徐々につなぎ、エンジンがストップした時点が「完全ミート地点」です。

ちなみに「クラッチワークの練習」では、アクセルは踏んでいないとクラッチを痛めやすいと言われています。
質問文から見ると「クラッチオフと完全ミートの間が狭い」ように感じますから、改造が施されているのかも知れませんね。
    • good
    • 0

スイフトスポーツの純正状態ではクラッチが繋がる位置は高く違和感を感じる人が多いようで,多くの人がスズキスポーツ製「スポーツドライビングクラッチペダル」と交換されているようです。

交換するとペダル位置が約30mm下がりクラッチ操作が行い易くなるようです。
 1500rpm以下は特にトルクが細いようで慣れない人はエンストすることもありますので1500rpm位でクラッチを繋ぎはじめ,アクセルを開きながら2000rpm弱で繋ぎ終わるような操作をするのはいかがですか。
 私は23年ぶりにマニュアルです。バイクは当然マニュアルですけど。

参考URL:http://www.suzukisport-racing.com/ss_racing/cl_p …
    • good
    • 0

>スイフトスポーツで複数オーナーなのでどんな改造してたかはわかりません



スポーツ系はクラッチが硬かったりきつくしたりします
もともとエンストしやすいものかと
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!