
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
原則として再診料を算定します。
内科を受診中、当日内科の受診がなく新たに整形外科を受診した場合、整形外科では再診料を算定します。
その後、内科と整形外科を同日に両方受診したとしても、再診料は1回分だけの算定です。
例外として、当日内科を受診し、続けて新たに整形外科を受診した場合、内科では再診料、整形外科では初診料(額は通常の初診料の半額)を算定します。
なお、現在の医療法には「総合病院」という定義はありませんし、診療報酬の算定方法は厚生労働省が告示や通知で決めています。県知事の許認可で決まるものではありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/01/30 19:35
ありがとうございます。
複数のレセプトをチェックしていて気になったので・・・。
例外というのは複初のことでしょうか。
一通り勉強してもちょっとしたことでつまづくものです。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
診察券の有効期限
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
一人の医師が複数の医療期間で...
-
最後の診療から何ヶ月経つと再...
-
さっき夫がコロナ陽性に。妻の...
-
生活保護受給者です。 病院で医...
-
聖路加国際病院の差額ベッド代...
-
病院に入院中の彼と4日間連絡が...
-
仮病を使って会社を2日間休んだ...
-
手術付き添い中の暇つぶし
-
病院で撮影したレントゲン、CT...
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
異常がないけど不調
-
会社が社員の同意なく直接病院...
-
局部の痛み
-
入院中の寒さについて。 身内が...
-
産業医のクリニックを受診する方法
-
手術室清掃は一般清掃なのでし...
-
今月の7月10日に、91歳の祖父が...
-
入院手術診断書について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トゲの処置」の保険点数の算...
-
診察券の有効期限
-
医療事務勉強中です。 レセプト...
-
病院は、何故土・日に開いてい...
-
訪問診療の診療報酬と施設基準...
-
妊婦加算について
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
歯科の再診扱いになる期間はい...
-
一人の医師が複数の医療期間で...
-
基本診療料と特掲診療料にの違...
-
氏変更:初診扱いになるのでし...
-
初診料
-
最後の診療から何ヶ月経つと再...
-
診療報酬について
-
再診には、”期間”という都合が...
-
訪問診療をしてもらいたいので...
-
魚の骨の治療費が9,510円もかか...
-
先日来院した美容クリニックで...
-
てんかんの算定点数について教...
-
保険点数について教えてください。
おすすめ情報