dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

youtube等で皆さまアコギの演奏を物凄くクリーンな音で演奏されてますよね? ライン撮りとかMTRとかミキサーや
オーディオIF等など、なんとなく分かりはするものの、今一はっきり頭で繋がりません(汗)
一般的なマイクライン録音の原理とは簡潔に言うとどのような仕組み(機材)なのでしょうか?
色々やり方はあると思いますが、ちなみに以下の方法でアコギのマイクライン録音が可能なのでしょうか?

ギター(サウンドホールの前)にマイク(例えばダイナミックマイク)を当てて⇒プリアンプ⇒リバーブなどの
エフェクト⇒ZOOM H4nのライン入力端子⇒ヘッドフォン出力でモニタリング。。。とこのような形です。

いかんせん皆さまのやり取りを見ていても色んな用語が飛び交い自分なりに調べては居るのですがなにとぞ初心者
なものでして申し訳ありませんが分かりやすく説明いただけるとありがたいです。参考URLでもかまいません
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

素人PA屋&宅録屋です。


いや、失礼ながら、質問文見て「相当混乱されてるんだろうな」と思います。あえて言いますが、機材の解釈が無茶苦茶です。けど、確かに用語が多いから仕方ないかとは思います。

質問とは関係ない話ですが、こういうのはね、出で来る用語の意味は片っ端から頭に詰め込もうとしてもしんどいです。カタログの中身の文章みたいな「言葉の知識」は、それだけあっても何の役にも立たないので。全体の流れをまずイメージする事が大事です。個々の機材の専門用語も、最終的には全体の流れの中の機能パーツに過ぎないので、流れを理解した上で「機能/役割」別に少しずつ噛み砕いて理解していけばよいのです。専門用語を詰め込む方向に行く必要はありません。

まず「マイクライン録音」と表記されていますが、ここは「マイク録音」と「ライン録音」を分けて考えましょう。

マイク録音は、言うまでもないですが、耳で聞こえてる音=空気の振動を「マイク」という機材を使って電気的に録音するもんですな。

ライン録音は、最初から電気の力で音の信号を作る楽器…すなわち、楽器をアンプ等にケーブルで繋がないと実用的な音が出せない楽器(エレキギター/ベース、キーボード等)…の場合に、その楽器の電気信号を直接録音しちまえばいいや…という録音方法と考えたらいいです。
ピックアップの付いているエレアコギターも、ビックアップの信号を電気の形で取り出せますから、この方法での録音が可能です。

流れとしては、通常は録音機器は「ライン用信号」ならそのまま録音できるようになっていますから、マイクなら
「マイク→マイクの信号を増幅するプリアンプ機器→録音機器」
ラインなら
「ライン出力の機器→録音機器」
と割り切った形を覚えておけばよいし、実際に基本形はこんなもんです。

ただ、オーディオミキサーや録音機器の多く…H4nもそう…は、マイクが直接接続できるように、上記のプリアンプ回路を内蔵済みの「マイク用入力端子」を備えていますから、そういう機器ではマイクを直接接続する事が可能です。

また、録音機器にはリバーブ回路が内蔵された物がありますから、そういう物を使う場合は録音機器側で所定の操作をすれば使えます。

さて、
ギター→マイク⇒プリアンプ⇒リバーブエフェクト⇒ZOOM H4nのライン入力端子⇒ヘッドフォン出力でモニタリング
は、流れとしては間違ってはいません。実際、その接続で録音は出来ます。

そこで思案のしどころなのは、特にH4nの場合だと
・マイクは内蔵のものがある→それを使えばマイク無しで直接録れるが?
・(マイクは内蔵は使わないとして)プリアンプ回路はH4nに内蔵されているので、H4nのマイク端子にマイクを繋げばプリアンプは不要だが?
・リバーブもH4nに内蔵されているが?
という点ですね。

一応、H4nなら、マイクもプリアンプもリバーブもなくても、本体だけでギター音を録ってリバーブを掛ける事が出来ます。

マイクは内蔵は使わず別の物を使うとしても、プリアンプやリバーブが無くても、別マイクで録ってリバーブを掛ける事が出来ます。

別のプリアンプやリバーブを使っても構いませんが、この手の機材類は、数が増えれば増えるほど(信号経路に繋がる機材が増えるほど)音質が低下する傾向になります。なので、「良い音で録りたい」「生感のある音で録りたい」とするならば、プリアンプやリバーブは、機材が増える事による音質低下よりも機器自体の高音質による「御利益」の方が大きいと言える…くらいの高性能な物が要求されます。つまり、高い高音質な機器を選ぶ必要があります。

その当たりをどうお考えか…によって、適切な録音方法は変わってきますね。
基本的には、機材数はシンプルなほど、素人の録音では音質が良いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>kenta58e2さん早速の回答感謝です!!

こちらの言葉足らずな質問から見事本質を推察されての幾多の回答・・・ 的確で尚且つ分り易く大変参考になりましたm(_ _)m
録音する音質のレベルでそれなりの方法が幾多もあるけど、流れとしては大体大きく分ければ基本概念は同じと言う事で。
H4nの解説は見事ビンゴで早速そちらの方向で行きたいと思います。
焦らず自分に見合ったレベルで 一つ一つ知識を付けて生きたいと思います。  大変有難うございました。  

お礼日時:2010/01/31 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!