
24歳フリーターの男です
他人に対してどのようにコミュニケーションをとればいいかわかりません(--;
子供の頃からいじめられたりするなど人間関係で辛い経験が多かったためか人間不信になっていました。このままじゃイカンと思い独学でコミュニケーションスキルを伸ばしていき、なんとか最近では「話しやすい人」とよく言われるまでになりました
ところがある一定以上まで達するとそこから中々他人との中を深めることができません。職場で差し支えない程度の会話ならできるのですがそれ以上踏み込むことが中々できないのです・・・
恋人募集中の現在、これは非常に大きな問題となっております。他人となかよしこよしになるには何かコツでもあるのでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コミュニケーション(会話)は、一種の取り引きでしょう。
当然、何か自分が好きなもの(真剣に打ち込んでいるもの)が無ければ、ルール違反?
真剣に打ち込んでいるものが無ければ、真剣な会話はできないかと思います。
逆に、何かに真剣に取り組んでいれば、嫌でも中身の深い会話になるかと思います。
※仕事に真剣に打ち込んでいる、というのが理想かもしれません・・・。(趣味でもいいでしょう)
物事を、いい加減にやっていれば、いい加減な関係しか築けないかと。
真剣な毎日を送っていれば、自然に、質も高くなるのではないかと思います。
※なかよしこよしも求めるのであれば、深い付き合いは不用かと思うのですが・・?(プライバシーには、踏み込まないというか・・)
回答ありがとうございます
真剣に打ち込んでいるもの・・・それなりに色々あると思うんですけどね
深い付き合いをしたいのでコミュニケーションのコツを聞いたのです
No.5
- 回答日時:
人は弱い部分を正直に見せてくれた相手に非常に信頼感を持ちます。
質問者さまが本気で落ち込んだ時や真剣に悩んでいる時に弱みを見せて相談する相手は次のような人だと思います。
・仲の良い友達
・信頼している先生
・可愛がってくれる先輩
・両親
・家族
・恋人・・・・
共通して“信頼”できる人たちです。
会って5分の相手には真剣な相談はしませんよね。
勇気がいりますが人は弱い部分を正直に見せてくれた相手に非常に信頼感を持ちます。
質問者さまも出来る範囲でチャレンジしてみてください。
回答ありがとうございます
自分は今まで自分のことを誰かに相談したことなんてほとんどありませんでした。
というか相談できるような人間に出会う機会もありませんでしたし・・・
それが今の僕のコミュニケーションの枷になってるんしょうね・・・

No.3
- 回答日時:
>他人となかよしこよしになるには何かコツでもあるのでしょうか?
感謝の言葉が出てくる状況をつくることです。
「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!」の著者中村文昭さんは、新幹線でたまたま隣り合わせた人とも縁をつくるために、ワザとお金を落とすそうです。相手がそのお金を拾ってくれている時に「ありがとうございます!」「どちらまで行かれるのですか?」と仕掛ける。自分が感謝するような状況をつくってしまえば、たとえ初対面であろうと自然に、かつ印象よくきっかけを作ることができるからです。
これを応用させてみてください。
とにかく相手、もしくはあなたが「ありがとう」といってしまうような行動をとることです。
このように感謝されそうなこと、あるいは感謝してしまうことを見つけることがコツだと思います。
回答ありがとうございます
「お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ!」という本を調べてみました。
参考になりそうですね。今度購入して読んでみます
No.1
- 回答日時:
独学じゃ無理。
限度がある。人との関係、直の関わりの中で。貴方なりのコミュニケーションを掴んでいくんだよ。
もちろん独学で学んだ事はあるんだと思う。
でもそれはあくまで仮想の相手と自分の話で。
現実にそれぞれ個性がある目の前の相手と臨機応変に対応していく事。
多少の躓きも含めて、貴方なりに経験体得してこそ。
貴方はコミュニケーションが上手く取れるようになっていく。
しかも過去の人間不信という大きな壁をしっかり払拭するためには。
地道な目の前の小さなコミュニケーションの積み重ねが欠かせない。
その今の手ごたえが過去は過去なんだという貴方に対する優しいメッセージになる。
一気に深めようとか、進めようとかね。
それは現実には無理なんだよ。少しずつ。でも小さな一歩は踏み出していく。その一歩が実現して、前進が可能になっていく。
その小さな前進が積もり積もって大きなものになる。
貴方は今の状態でも恋人募集とかね、仲良しこよしとかね。
求めるものが大き過ぎる。だからとても一歩が重たい。
余計な力みが入るから。それは皆多かれ少なかれ持つ部分だけど、貴方はさらに過去に対しての大きなシコリがあるでしょ?だから余計に一歩を重たくして結局動けなくなるんだよ。
まずは話しやすい人という評価を得たんだから。
その評価通り、話しやすい貴方としてあれこれ考えすぎないで、目の前の相手と丁寧にコミュニケーションを積み上げていったら?
その経験こそが貴方に小さな自信を齎してくれるんだから。
話しやすい貴方としてもっと相手を自発的に受け止めよう、興味を持って感じようとする姿勢も大事。そして受け止めるだけじゃなくて、貴方からも発信する。相手に自分を伝えていく。
その双方向でコミュニケートは成り立ってるんだから。
これからの貴方の地道な積み重ねが貴方を少しずつ過去から解放して、貴方なりのコミュニケーションを構築していく筈だからね☆
回答ありがとうございます
地道に進めてたらいつのまにか歳を食って同世代の多くが楽しんでいるよう
なこと(恋愛など)を楽しめず若い時間が終わってしまいそうで怖いんです
学生時代がそうだったので・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 この断られ方は脈なし?
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
LINEの返信について 話が噛み合...
-
気になる男性に2ヶ月ぶりに「元...
-
彼女から「毎日LINE送ってこな...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
LINEの返し方に困っています。 ...
-
高校生男子 女友達にインスタで...
-
異性の関係で、前に話した会話...
-
エッチな話が出来る相手の距離...
-
2人って付き合ってるの?って周...
-
彼女とのLINEがありがとうって...
-
気になる人とインスタのDMが1週...
-
【カップル】無口で話題の無い...
-
女の人と会話すると自然と勃起...
-
なぜ同じことを何度も聞くの?
-
マッチングアプリで知り合った...
-
付き合ってない人と7時間電話し...
-
男の人に質問です!(LINE) 彼女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 この断られ方は脈なし?
-
話してて楽しくない人
-
D Mで話している時に「うん」や...
-
スタンプ送って会話が終わると...
-
付き合って半年の彼女と会話が...
-
男性の方に質問です! なんとも...
-
好きな人からLINEの返事が「う...
-
クラスメイトの男子とやっとDM...
-
エッチな話が出来る相手の距離...
-
彼女から「毎日LINE送ってこな...
-
LINEの返信について 話が噛み合...
-
彼女とのLINEがありがとうって...
-
LINEの返し方に困っています。 ...
-
気になる男性に2ヶ月ぶりに「元...
-
知人の紹介で来週2人きり食事し...
-
ネット友達の異性とリアルで会...
-
昨日気になっている人と電話中...
-
女の人と会話すると自然と勃起...
-
高校生男子 女友達にインスタで...
-
街中とかで目が合うことの意味・・
おすすめ情報