1つだけ過去を変えられるとしたら?

「はなまる幼稚園」を見ていてふと思ったのですが、番組の最後に出てくる『次回も見てください』といった類の言葉が書かれているイラストに、原作者とは違う漫画家やイラストレーターを起用するアニメを最近多く見かけますが、このようなことを最初に始めたアニメって一体何でしょうか。

A 回答 (7件)

「エンドカード」ですが、違う作家さんが描いた作品は、


シャフト(SHAFT)作品が初めて行ったような気がいたしますが...

「月詠-MOONPHASE-」(2004年)以降のシャフト作品は、
全てエンドカードがあります。

「キディグレイド」「うた∽かた」は複数の作家さんが絡んでいたかは不明ですが、
順番は「キディ」→「うた∽かた」→「月詠」の順番になります。

「うた∽かた」と「月詠」はキー局の放送日が1日違いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの番組の最後に出てくるイラストは「エンドカード」と言うんですね。そうなると「月詠」が一番最初に始めたということになりますね。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 23:12

私が初めて気づいたのはNo3さんと同じく月詠でした。


「へえー。こんなことをするのか~」と思った記憶があります。
WEBでも見かけた作家さんが描いたイラストが毎回付いていました。

私の場合たいがい録画したのを後で視聴してますが、
アニメの本数が増えてからはこなすのに時間がかかって、
エンディング以降、最後までまともに見てないのもけっこうあります^^;。
それ以前はどうかとなると、ちょっと分からないです。

それと蛇足ですが、アニメの放映はほぼ関東が基準になってると思います。
それ以外はわたしのいる関西でも地方に過ぎず、
放映されないアニメや関東より数年遅れて放映されるアニメとかがあります。
なので同じアニメでも初めて見た時点が数年ずれることはあります。

そういう場合、エンドカード(と言うんですか?)まで同様に
放映されているのかはわからないです。
局によっては端折ってたりする可能性もある気がしたり・・。

挙がってないところでは、さよなら絶望先生でもイラストが付いてたです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、その「月詠」のエンドカードを見てみたいですが、DVDだと省略しているかもしれないですね。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/22 22:00

「アイキャッチ」の絵の場合は、


少なくとも勇者シリーズ・エルドランシリーズで確認できます。

「スレイヤーズNEXT」「スレイヤーズTRY」も同様です。
    • good
    • 0

私もNo.2さんと同じく「キディ・グレイド」(2002年)で最初にみました。


いわゆるエンドカードではなくて本編ABパート間CMの前後に入るアイキャッチでしたけども。

キディ・グレイド アイキャッチ(TV版&劇場版)
http://www.aniza.net/kiddygrade/

参考URL:http://www.aniza.net/kiddygrade/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レンタル等で確認しなければならないかと思っていましたが、その絵を紹介しているサイトがあって助かりました。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/22 21:45

No.3です。


追加で「カレイドスター」(2003年)もエンドカードがあったような気が致しますが...
この辺はあやふやですので、ご参考に。
    • good
    • 0

「キディ・グレイド」でしょうか。


それ以後だとやはり「ぱにぽにだっしゅ」や「ネギま!?」とかでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「キディ・グレイド」は見たことが無かったので、そういうことをやっていたのは知りませんでした。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 23:17

 私の知ってる限りは、「ひだまりスケッチ」の第1期かと。


 まぁこの作品の場合、スポンサーバックのイラストが、いろいろな漫画家さんによる物ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「ひだまりスケッチ」はいろんな方がイラストを描いていましたね。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/21 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!