
No.14
- 回答日時:
確か小学生くらいにPC88で「くりぃむレモン」2番目がいっきにとんで高校生位にランス(1か2か忘れた・・・)
3番目はセガサターンの下級生でそのときギャルゲ(エロゲ)にはまってPCやPCFX・PSの同級生や2・東鳩等々(エルフメインで)色々やったけど最後はホワイトアルバム(リーフ)をやって以来ギャルゲーといわれるものはやっても面白く感じなくなりやっていない気がする・・・
あ、アルトネリコはギャルゲーになるのかなぁ・・・
この回答へのお礼
お礼日時:2010/02/22 22:54
回答、ありがとうございます。
ホワイトアルバムは名作ですね。
2も出るぐらいですから、すごいのです。
アルトネヒコは初代をプレイしましたが、
結構、ギャルゲという声は多いですが、
ジャンルは、一応RPGになるでしょうね。
No.11
- 回答日時:
ちょっとだけ、横道にそれたレスになります。
No.10さん、多分同じくらいの年代ですね。ハイドライド、記憶にあります。キャンキャンバニー、懐かしいですね。
私が始めやったPCゲームは、「デゼニランド」でした。軽井沢誘拐案内以降のコマンド選択式ではなく、みるならLook、探すならSearch等、英単語を入れて行くタイプでした。しかも、マニュアルに使える単語が書かれていないので、使える単語も手探りで探すという時代物のアドベンチャーでしたね。
ザナドゥ自体はやりませんでしたが、その前作とも言えるドラゴンスレイヤーは1も2もやってます。
後は、リザード、ウィザードリィ等ですか。
私の場合ですが、アニメから来たギャルゲーは殆ど無いですが、アニメになったギャルゲーはありますね。
君が望む永遠->アニメ 君が望む永遠と君が望む永遠Next Season
月は東に日は西に
このアニメ2本は原作がPCゲームです。
No.10
- 回答日時:
メーカー団体の自主規制が始まる前のいわゆるアダルトゲームも含めていいんでしょうかね…。
# すでにそっちで回答している方もいますが。
記憶にある範囲では…X68000で「きゃんきゃんバニー」です。
一応、ボイス付きでした。(セリフ数は数えるほど…でしたが。)
「同級生」なんかもハマりましたねぇ……。
# No.9さんとは…年代近いのかな……。「軽井沢~」は当時の友達がやっていたような…。
# 同時期にやっているのを見ていた「ハイドライド(確かII)」や「ザナドゥ」やりたかったのですが……。
No.9
- 回答日時:
私の場合歳がばれますが、1980年代のソフトですね。
「軽井沢誘拐案内」というソフトで、発売元がエニックス、原作が堀井雄二(文字合ってますかね。ドラクエの作者です)です。
しばらくやらない期間が続き、再度やり出した切っ掛けは、アージュ作の「君が望む永遠」でした。
軽井沢誘拐案内は、主人公が普通の青年、恋人がいいところのお嬢様。内容は6章仕立てのアドベンチャーで、マップ内を動き回って聞き込みをし、全てのフラグを立てると次の章へ。助け出すことになる6章はミニロールプレイング調のソフトでした。結構はまりましたね。当時の私の機種は、まずはなしても現在の世代が知らない、8ビットCPUのパソコンでした(現在は64ビットCPUですよね)。
君が望む永遠は、2章仕立て、第1章は長いプロローグでプレーヤーは高校3年生で、恋人が出来るまでとその恋人が交通事故に遭うまでの1ヶ月間。第2章は交通事故で意識不明に恋人がなって3年後、恋人も変わった主人公の前に、3年前の記憶のままの当時の恋人が目覚めるという内容で、かなり精神的に重い内容でしたが、はまってしまったことでこの手のソフトを随時プレーしていますね、最近は。と言ってもこのソフトの最初の発売が2000年と、既に10年前、昨年システム更新したリテイスト版が出てますが。
No.8
- 回答日時:
初めて遊んだのはファミコンの中山美穂のトキメキハイスクールですかね…
自分で買ったゲームじゃないけど。
初めて自分で買ったのはPSのドキドキプリティリーグです。
No.7
- 回答日時:
「カオスエンジェルズ」か「天使たちの午後II」あたり
その後、「ランスII」や「D.P.S」でアリスソフトにハマったり、「はっちゃけあやよさん」シリーズに脳みそを揺さぶられたりしていた。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トルネコの大冒険2
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ジョーシンで昨日発売のゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
海外版ツムツムについて
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
不幸体質を直したい
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報