アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

定積分の問題です。

∫ e^2t^2 sint dt

という式なんですが、
部分積分を使おうとしてもうまく計算できません。

分かる方お願いします。

A 回答 (2件)

被積分関数が括弧不足で読めないので、


解きようがない。まして、解説など。

♯ この手のコメントをすると、
♯ 補足がきた瞬間に、誰かが、
♯ 身も蓋も無い只の模範解答を書いて
♯ 終わらせるんだよな。大概。
    • good
    • 0

定積分と書きながらなぜ積分範囲が書いてないのでしょう?


eの指数部は括弧で括り、eの項とsinの項を区別できるように書くようにする。

∫[a→b] {e^(2t^2)}sin(t)dt などと書く。
不定積分は初等関数の範囲では積分できない関数です。
大学レベルでは複素誤差関数を使えば積分可能ですが...。

定積分の積分値は数値計算で求めるしかないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!