dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今アメリカに彼氏がいて今年に学生ビザを申請して渡米しようと思うのですが、将来は結婚するという事になるのですが学生ビザで入国してもその後結婚してビザ取得は簡単にいくのでしょうか。
その際アメリカ大使館で面接を受けないといけないと思うのですが、彼氏の家で少し滞在して学校に通おうかと思うのですが、面接の際に住居等の事なども聞かれたりするのでしょうか。学校には寮がないので一人でアパート借りたりして住むほうがいいのでしょうか。
あと、書類を学校に送ってI-20が学校から発行されてそれを持って大使館でビザの面接を受けると聞いたのですが、そのあと学生ビザF1が発行されて学校に提出しないといけないのでしょうか。
相談よろしく御願いします。

A 回答 (4件)

貴女に二回目の回答書いた後に気がついたんですけど


貴女が此処に質問すると言う事は大使館での面接で
自分自身の心を偽って白々と嘘をつける程の度胸が無い
又はバレルのではと、
そう云うお嬢さんが先々結婚、ビザ申請の時の事を考えて
1ヶ月分の住居費をケチってどうするのと思う
今回の面接は書類さえ揃っていれば
係官、、、向こうでの住まいはどうするのですか
貴女、、、とりあえずいろいろな所を見て決めたいと思います
ぐらい、か、其れすら無いと思いますが
結婚の時の審査はそんな甘くないでしょう、ほじくられても
良いようにしたらと思うだけです。
向こうは本心は来て欲しくないのですから
(アメリカがの意味です)
それと、言いづらいのですが一緒に暮らすと、相手や相手の
家族の嫌な所が目に付く、相手方も貴女に対してという事が
心配されます。
本当でしたら別に部屋を借りるのが望ましいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。一緒に住むとなると相手の家族もいて嫌な部分が見えてしまうのも確かですよね...
今は学業に専念するようにアパートを借りて一人で住ようにします。

相談に乗って頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/02/22 22:25

>学生ビザで入国してもその後結婚してビザ取得は簡単にいくのでしょうか。



大使館は、こういう目的で学生ビザを取得し渡米する人たちを最も警戒するのですよ。学生ビザは移民を目的・対象としたビザではなく、学業終了後は帰国することを前提としています。まかり間違っても、彼の家に滞在するとか将来結婚だのという話は一切口に出してはいけません。発行を拒否される可能性があります。移民検査官は、ある一定の年齢に達してから単身で語学留学する日本人女性を多く見ており、要注意です。ほかの方もおっしゃっているように、現地人の彼に、留めてもらえる知り合いがいないか紹介してもらうのが確実な方法といえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですよね。彼は現地にいるのですが今は学業が一番と思っているのですがおしゃられている通りある程度の年齢に達しているので色々質問等などで厄介になりうるかなぁと思い不安になり投稿させて頂きました。学生ビザを取得して学業に打ち込んでその後結婚等を考えると色々手配などで面倒なことがあるのかなぁと思いまして...

お礼日時:2010/02/21 22:41

了承いたしました。


大使館との面接では彼の家にとは絶対言っては
なりません。
その上で家が彼と彼の家族が住む家なら始からでも
ホームステイとの言い訳は出来ますが
彼一人の場合は、とりあえず1ヶ月位は別に住まいを
考えた方が良いと思います。
仮に将来婚約、結婚となっても、偶々部屋を探していて
彼と知り合い部屋、家をシェアして知り合ったの方が
始から結婚を隠す為に学生で来たと思われるより良いのでは
かならずしも、この様に根掘り葉掘り聞かれるとは限りませんが
スムーズな結婚の為には今多少面倒でも、王道を進むことが
後々良い方向にと成ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。今彼は家族で住んでいて部屋もあるので滞在してもいいといってくれたので考えたのですが、面接で質問された時に学校から紹介されたホームスティと言ってもばれないかなぁなんて思ったりして...面接では必ず滞在方法・方法を聞かれるのでしょうか?

お礼日時:2010/02/21 22:30

学校には行かずにアメリカ滞在が長く出来るように


とりあえず、学生ビザ取る
目的は彼氏との結婚だしと読めるのですが
貴方の彼はアメリカ人ですか

学生ビザで入国してキチンと学校に行かないと
帰国しなくてはいけなくなりますよ。
(F1を出さなくてはと書いていたのでそう思ってしまったのですが)
その上結婚となると嘘ついてとなり、問題山積みとなるので
正攻法がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

学校には毎日通う予定です。将来いずれかは彼と結婚する予定ですが、滞在先として彼の家に滞在するか自分で住む方がいいか迷っています。

よろしく御願いします。

お礼日時:2010/02/20 23:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!