プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネコ飼いたいんですけど トイレのしつけとか難しいんでしょうか?

A 回答 (5件)

猫は犬に比べトイレの躾は楽ですよ。



赤ちゃんの時は何回かお漏らししてしまうかもしれませんが、成長した猫はトイレでしかしません。
飼い初めに猫がお漏らししてしまったら、その匂いのついたものを猫砂の中に入れておきます。で、ここがトイレだよって何回か連れて行ってあげればすぐ覚えてトイレでするようになりますよ。

私は自分の家で生まれた猫を飼っていましたが、それ程躾が大変だとは思いませんでした。
家で生まれたからか、凄い甘えん坊で抱っこ好きで警戒心のない、犬みたいな性格の猫でした。
去勢手術に関しては色々な意見があると思いますが、私は子供を産ませる気がないなら、去勢・避妊はした方がいいと思います。
盛がつくと凄い鳴いて動き回るようになるし、子供が生まれて飼えないからって捨ててしまったりする方が可愛そうだと思うので。

猫を飼ううえで覚悟が必要なことは
・毛が抜けて、服に沢山つく。
・柱とかで爪とぎしてしまう。
・高いところも隙間も家中ちょこまか動き回る。
・油断してご飯だべてると、手が出てきて奪われる。
・病気すると病院代が高い。
すべて猫好きなら我慢できることですが、動物を飼うのは可愛さ半分大変さ半分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。

御礼のご返事が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

お礼日時:2010/11/02 23:26

猫を始めて飼われるのであれば、トイレよりも、猫は犬のように首輪をつけて一定の場所に行動範囲を制限することが困難だということに留意した方が良いでしょう。

マンションの階下で猫を飼っていた時期がありましたが、真夏の夜、ベランダの窓を空けっぱなしにしておいたら、我が家の部屋の中に入り込んで来ました。我が家では金魚を飼育していたので、水槽のある部屋に入る前に見つかって逃げたから被害はありませんでした。また、犬のようにしつけることが難しく、幼少の頃、我が家で飼っていた見毛猫に、夕食のおかず(特に焼き魚)は度々さらわれました。猫嫌いではありませんが、猫の習性は飼育が難しいと思っています。そういうことを知らずに飼育すると、近所迷惑になるので、老婆心からご忠告申し上げます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大体感じがつかめてきました。

ですが私には躾のために去勢は できないのであきらめようかと。
 
ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/25 02:19

他の方が回答されているのとほぼ同じですが、うちはすぐにトイレにしてくれるようになりました。


トイレはペットショップに行けば、猫用トイレのトレーのようなものと砂が売ってますので、それを用意すれば良いかと思います。
砂といっても普通の砂ではありません。おしっこやうんちが固まるようになっているやつです。臭いを取ってくれるものもあります。
初めからトイレにしてくれる場合もありますが、一番初めはわからなくて床などにしてしまうかもしれません。
その場合はそのおしっこを拭いたティッシュなどを用意したトイレに置いておけばそこでするのがわかるようになります。
あとはちょっとかわいそうだけど、おしっこの最中にトイレに連れて行くとか。

一度わかればちゃんとそこにするようになります。

あと、猫はキレイ好きなので、トイレが汚れていると別のところにしてしまいます。
なので、こまめに掃除してあげてください。先ほどの固まった砂を捨てるだけなので簡単です。燃えるゴミで捨てられます。
私の家は布団にはされませんでした。

おしっことは別に、オス猫なら縄張りのマーキングを柱などにしてしまう場合があります。これは去勢しないと治らないかもしれません。
これは結構臭いがきついです。マーキング用のスプレーがあるので、それで対処してください。
お住まいの地域によりますが、野良猫などよその猫が家の中に入ってきてしまうような環境にあると、「ここは俺の縄張りだ」と言わんばかりにマーキングしてしまうみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。

御礼のご返事が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

お礼日時:2010/11/02 23:27

ウチには現在5匹の猫がいます。

みんな仔猫の時(約1ヶ月半~2ヶ月位)から飼いはじめたのですが、みんなトイレの躾は一発OKでしたよ。
まず、その猫の臭いがついたもの(おしっこの臭いのついたティッシュ
があればとても良い)を、用意した猫トイレの中に置き、猫がそろそろ
おしっこしそうなときを見計らって、トイレに連れて行きその臭いのついた物を嗅がせると、大体そこでしてくれます。あと手(前足)を
持って砂をかく仕草をさせたりもいいと思います。
でも、猫は結構神経質なので、ストレスで他の場所(布団や洋服の上等)
にしてしまうことや、オス猫の場合 ある程度大きくなり時期がくると
マーキングという縄張りの臭い付けみたいな事をしたりする場合が
あります。(犬が電柱とかにおしっこするみたいな)
これは、このマーキングをする前に去勢手術をすると初めからしな
かったり、しなくなったりする場合もあるみたいです。
少し話しがずれて長くなりましてすいません。
質問のトイレの躾、という事ではそんなに難しいことではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いずれ布団などにされてしまうのは避けられないみたいですね

ありがとうございました。

お礼日時:2010/02/24 17:56

猫トイレと猫砂の準備、そして日常のお手入れをきちんとやれば難しくはありません。


猫の習性で砂のあるところで排便排尿をします。

ただしここのQAサイトでも多数質問がありますが、トイレで用を足すがトイレ以外で(とくに布団・ベッドなど)用を足す癖がついて困る事はあります。
この癖は避妊・去勢の問題や環境変化、多頭飼いなど様々ですので一概にこれと決めることは難しいです。

でも基本的には猫の習性でトイレを使うようになるので難しくはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

砂が入っている箱を設置すればしてくれるのでしょうか

教えてあげたりとかしなくてもいいのでしょうか

お礼日時:2010/02/24 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!