海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

VHSのビデオにある音声出力または入力には、
「右」「左」がありますが、違いは何なんでしょう?

どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

音声が「ステレオ」で録音されたテープ(レンタルビデオや市販のビデオソフト)には「右の音声」と「左の音声」で、違う音が録音されています。



例えば、サーキットでレースカーが右から左に走り抜けるシーンでは「最初に右の音声にだけ爆音が入っていて、徐々に左の音声にも爆音が混じってきて、真正面では左右に同じ音量で爆音が入り、左に通り抜けると右の音声の爆音だけが小さくなって、最後には左の音声も爆音が消えて聞こえなくなる」と言う録音がされます。

これをステレオスピーカーで聞くと「レースカーが右から走ってきて、左に走り去る」と言う、臨場感のある音が聞こえます。

これは「音声が左右で別々になっているから出来ること」です。

なお、一般の地上波放送では番組音声はモノラルなので、地上波の番組を録画すると、左右に同じ音声が録音されますので、地上波の番組では「左右の区別がない」です。

そのため、番組本体はモノラル音声で、コマーシャルだけステレオ音声になる事が多く、それを利用して「ステレオになったらCMだと思って、ステレオ部分を録画しない」と言う方法でCMカットをするビデオデッキもあります。

また「主音声と副音声」の2つの音声で放送された番組では「右に主音声が、左に副音声が聞こえる」ので、やはり、左右で別々の音声が入っています。

この回答への補足

補足です。
主音声=副音声 というより、
左(または右)=右(または左) である方が
私には都合が良い
と書いた方が適切でしたね。
訂正しても、大差は無いかもしれませんが…。

補足日時:2010/03/17 15:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知りたいことが沢山詰まった回答をありがとうございます。
サーキットの例、大変分かりやすく助かります。

>「主音声と副音声」の2つの音声で放送された番組では

こういった番組は、どの程度ありますでしょうか?
こちらの都合で言うと、できれば、主音=副音 である番組の方が嬉しいので、この辺り、とても気になっています。

>地上波の番組では「左右の区別がない」です

ちなみに、地デジ放送では、どうなってますでしょうか?
まだアナログしか視たことがなくて…。

お礼日時:2010/03/17 15:07

>ちなみに、地デジ放送では、どうなってますでしょうか?


まだアナログしか視たことがなくて

地デジ、地アナ放送に関係なく、No.4のchie65535様が回答されているように新聞のテレビ欄では区分表示されております。

なお、今でもモノラルの放送もかなり放送されております(モノラル放送は無印、拙宅の新聞)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>モノラル放送は無印、拙宅の新聞

どうやら、まだモノラル放送は沢山ありそうですね。

参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2010/03/18 12:56

今どき、ステレオ放送あるいは二カ国語放送でない放送番組があるんですかね?


CMでさえステレオが当たり前、スポーツや映画はサラウンド(5.1ch)の時代ですよ。

新聞のテレビ欄にも、わざわざステレオ放送「ス」とか記載しないでしょ?
少なくとも我が家の新聞の番組表には、ステレオ放送の記載は無いです(無印=ステレオだから)
サラウンド放送を表す「S」はありますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビ番組表の記号「S」が何を表すか、
また、
「無印」の番組は、ステレオを表すのか、モノラルを表すのか、

この辺りの正確な情報が気になる所です。

回答頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/18 12:53

>ちなみに、左右で音が異なる民放テレビ番組というのは、


>どの程度ありそうでしょうか?

新聞のテレビ欄をよく見ると、NHK教育の番組の殆どにステレオ放送を示す[ス]や[S]のマークが付いています。

民放では、2時間ドラマ、ニュース番組の幾つかにステレオ放送を示す[ス]や[S]のマークが付いています。

また、主音声と副音声のある番組では[2]や[二]のマークが付いています。

これらのマークは
http://www.tvguide.or.jp/
の番組表でも確認できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回頂いた回答に対するお礼のあと、こちらの回答を見ました。
知りたいことを先回りして、回答して下さり、どうもありがとうございます。

ステレオ放送や、
主音声、副音声のある番組

の見分け方について、よく分かりました。

お礼日時:2010/03/17 15:10

映像は 黄色


音声 右は レッド
音声 左は ホワイト で統一する様にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色が違うと、その性能も異なるのでしょうか?

そもそも、この色分けとは、ただ見た目に分かりやすくするためにあるのか、
仕様上の違いがあって色分けされているのか、私には知識がないのですが、
このあたり、どうなのでしょう?

お礼日時:2010/03/17 14:30

ステレオ音声の右側と左側です。


テレビやコンポ等ではスピーカーが左右二つあり、それぞれ違う音声が鳴っています。これによって、どちらに音源があるとかの差が出せ、音に臨場感(立体感)が出せるようになります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86% …

これが更に進化したのが、5.1ch(~9.1ch)とか映画でも使われる音声になります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A9% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左右で違う音声が出力されているとのことですが、
左だけ出力したものと、右だけ出力したものとで、
音声を比べましたが、違いが分かりませんでした。

これは、たまたま私が視た番組自体がステレオ放送に対応していなかったということでしょうか?
つまり、どちらも同じ音声を出力していた、という。

ちなみに、左右で音が異なる民放テレビ番組というのは、
どの程度ありそうでしょうか?

もしまたよろしければ教えて下さい。

お礼日時:2010/03/17 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!