アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回身内で3月末で契約満期で退職する者がいるのですが、その方より相談がありました。

(1) 3月分の給料(毎月月末支払い)で三ヶ月分税金が前払いの形で天引きされてしまう。
(2) 4月末の給料(この場合3月で働いた分)の給料は先に前払いで払っているので丸々お金が入ってくるから、そこで返すので今月前払いで天引きされてしまう分のお金を貸して欲しい。
(3) 会社都合で退職するので4月にハローワークに失業保険の申請して4月末には失業保険が入ってくるから、4月は失業保険と3月分の給料と重複して入るのでお金に余裕があるから絶対お金は返せる。

疑問点
(2)についてですが、前払いで払っているので4月分の給料では税金は引かれないと言うのですが、そんな事はあるのでしょうか。
私の認識ですと4月も税金は引かれて、来年の確定申告で返ってくるのではと思っていたのですが、
「じゃあ4月分で引かれる税金は何月分だ!」と言われ、答えられなかったので。
(3)については仮に4/1に申請したとして、説明会が二週間後で支給はそれから28日後で4月末には当たらないですよね?


また同じように前払いする事で給料が殆ど残らず生活に困る人という方はいらっしゃると思うのですが、何かそれについて対策はあるのでしょうか(事前に申請すれば前払いストップ出来る等)
色々と勉強不足でお恥ずかしいのですが、失業保険や税金等で調べてもなかなか回答に自身が持てない為、お分かりになる方からご助言頂けると幸いです。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

>(2)についてですが、前払いで払っているので4月分の給料では税金は引かれないと言うのですが…



給与から引かれる税金は、所得税 (国税) と市県民税 (住民税) とがありますから、別々に考えなければいけません。

>「じゃあ4月分で引かれる税金は何月分だ!」と言われ…

所得税はたしかに前払いですが、○月分という概念はなくあくまでも 22年分の分割前払いです。
給与が支払われる限り毎月前払いさせられ、今年の所得税額が確定するのは「年末調整」もしくは「確定申告」です。

住民税は前払いではありません。
「21年度分」を去年の 6月から今年の5月に掛けて、分割払いしているだけす。
途中退職の場合は、21年度分の残りを一括して給与から引き落としてしまうか、残りは自分で市役所等に払いに行くかどちらかの選択になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変分かりやすい回答ありがとうございました。
私自身まだ税金について完全に把握が出来ていない事が多々あり、おかしいという認識はあるものの、何故おかしいのかという回答をしっかり認識出来ておりませんでしたので、今回の件は大変勉強になりました。

きちんと説明して、理解してもらった上で今後の事をサポートしていきたいと思っております。
今月末で退職ということでタイムリミットも迫っていたため、本当に助かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/22 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!