いちばん失敗した人決定戦

すいません、前回も同じ質問をしたのですが、書き忘れがあったので、
付け加えて質問します。

30cmキューブ水槽でラクダハコフグを飼育したいのですが、飼育できますでしょうか?
いわゆる「モナコ式」をちょっと改造したものです。
・30cmキューブ水槽
・エアレーションと水流用にプリズムスキマー
・ヒーターはGEXのもので、60cm水槽用のヒーター(26度設定)(一体型ではない)
・サンゴ砂は、細かいのを多めに敷いて、一番下のほうに底面式フィルターを入れる。(プレナム層)
・ライトもGEXの小さいやつ。
・外部フィルター(テトラオートパワーフィルター AX60plus)
・クーラー(テトラクールタワー CR3)
・障害物(デスロック、ライブロック等)
・人工海水はレッドシーのものです。(比重は1、021~1、023)
です。
混泳する魚は、おそらくミドリフグ&アゴハゼ、もしくはラクダ単独飼育です。
ちなみに、この種は白点病などにかかりやすいことは調べました。
そのためヨウ素殺菌等をつけようと思います。
また、スローイーターであることなどについて、フグについてはかなり調べたので、
飼育方法、またろ過などについては理解しています。
ちなみに海水魚飼育歴は約4ヶ月。淡水魚は2年以上。
フグ飼育はミドリフグとブロンズパファーの飼育経験ありです。
飼育の難しい?海水魚の飼育は、ダンゴウオの飼育もしています。
この質問への回答は、単独飼育がこのセットでできるかできないかと、
混泳ができるかできないかを回答してほしいです。回答宜しくお願いしたします。

A 回答 (1件)

海水の知識と病気になった時の対処の仕方の知識があれば出来ますよ、生活圏を考えてアゴハゼは大丈夫ですがミドリフグは性格がきついので止めた方が良いです。

今から新しくセットすると言う事でお話しすると白点になりやすいのできちんと水作りをしてから飼育した方が良いです、ヨウ素殺菌灯は使用した事が無いので効果があるのか分かりませんが出来たらカミハタの殺菌灯のような交換球の物の使用をお薦めします(殺菌灯があってもセット半年くらいで白点が出ますが・・・)出来たら購入するお店にお願いして長年お店のろ過で使用してる枝サンゴ(C-20、25)のろ過材を分けてもらって下さい(過去に薬を使った事があり今は薬を使用していないものがあれば最高ですが)底砂は少なめで底面は病気がたまりやすいので外部フィルターとワンタッチフィルターが良いと思います。餌は赤ムシが好きです。参考までに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!