アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

73歳の男性です。コレステロール値が低く過ぎて、すぐ疲れるなど体調があまり良くありません。総コレステロールでいつも100前後しかありません。毎食、鶏卵を1個食べていますが、一向に数値が上がりません。他方、多血症という病気で、ヘマトリックスがいつも53%程度あります。55%を超えると免疫血液内科で瀉血(400cc)をしてもらいます。コレステロール値を上げる何かいい薬や漢方薬、民間療法等についてご存知の方、是非ご教授下さい。

A 回答 (5件)

追加で書きます。


言葉足らずですいません
以前の内容で言いたいことは
コレステロールが低すぎて
疲れることはないということです。
その値はぜんぜん低くないですよと言うことです。
疲れがあるとすれば他の原因です。
コレステロールを上げようとする必要はなく今の状態が動脈硬化という意味ではかえって長生きする可能性がある値ですといいたかったのです。ただし、極端に急に低くなった場合は癌を疑うことはあります。
コレステロールが低いことが癌の原因ではなく癌になると急に低くなるこっとがあるからです。
現在の医学の常識はいろいろな大規模試験の結果よりこのような結論が導き出されてはいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見を有難う御座いました。コレステロールが低くても、疲れることは無いとのことで、少しは安心できました。62歳で多血症を発症しましたが、65歳頃まで、雪の北アルプスにも登っていて、コレステロール値など気にもしていなかったので、いつ頃からコレステロールが低かったのか判然としません。ここ2~3年筋力やモチベーションが急激に低下したため、低コレステロールのせいと自分を納得させていましたが、やはり疲れるのは歳のせいでしょうか。

お礼日時:2010/04/09 15:26

それが、高齢になると動物性たんぱく質(肉)が必要となると言われる所以です。



少量でいいので、たまには肉も食べ、元気で長生きしてくださいな。

うちの親父はシベリア抑留帰りの81才。
年より10歳若く見られ、ピンシャンしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見を有難う御座いました。鶏卵を毎日3個、夕食時には必ず肉か魚を食べていますが、このような状態です。鶏卵の数を増やすなどもう少し様子を見ます。

お礼日時:2010/04/09 15:35

コレステロール値は低栄養だと下がります。


コレステロールを上げる薬や漢方薬は知らないですが、一番手軽で安価にできるのは食品からとることだと思います。
コレステロールが多く含まれる食品は動物性食品です。
しかし1日に卵1個だけでしょうか?
他に魚や肉や乳製品は食べていませんか?
できたら朝昼夕の毎食1品は動物性たんぱく質のおかずがほしいところです。
牛乳かヨーグルトも1日1回はとりたいものです。
農林水産省が出している食事バランスガイドの図を示します。
http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/b_about/gu …
1日食べる目安量にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見有難う御座いました。私は、鶏卵を毎食事毎に1個、朝食では牛乳200ml、夕食には必ず肉か魚を食べていますがこの状況です。体内でのコレステロールの生成が少ない場合、食物でコレステロール値を上げるのはなかなか困難のようですね。

お礼日時:2010/04/09 15:58

栄養学の基礎を知らずして論を張るべきではないだろう。


>アフリカの原住民で総コレステロールが50以下の原住民がいるそうです。
原住民の事例で73歳までのものがないだろうが。そんな参考ともならない。
今後ともくよくよせず、バランスの良い食生活に心がけ、コレステロールの多いものもたまには食べるべきとアドバイスするのが、プロ。
最近の結果では少し脂質分を摂った方が長生きとの結果もあるが、所詮は、長寿日本人の食生活とは違う欧米社会。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見有難う御座いました。もう少し前向きの生活を心掛けて頑張ります。

お礼日時:2010/04/09 16:03

コレステロールが低いことは理想的かと思います。


アフリカの原住民で総コレステロールが50以下の原住民がいるそうですがそこの住民は心筋梗塞や脳卒中にならないそうです。
人間のからだに栄養を行き渡らせるには30もあれば十分とも言われています。
赤ちゃんが30ぐらいでそこから上がっていくと動脈硬化も始まると言われており100はぜんぜん問題ではありません。逆に長生きの原因かと思われます。
現在は下げれば下げるほどよいと言われています。
血液に関する疾患は問題だとしても少なくともコレステロールは気にしないほうが良いかと思います。
逆にそのような理由により上げる薬はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!