アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電磁弁で 複動作型と単動作型 の 違いを教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

電磁コイル通電で弁体が動作してエアが流れ、


通電を切ればスプリングの力で弁体が戻りエアが止まるのが単動作型。

複動作型は電磁コイルが2つあり、
片方の電磁コイル通電で弁体が動作してエアが流れ、
もう片方の電磁コイル通電で弁体が逆に動作してエアが止まる。
(もちろん、通電する電磁コイルの反対側は通電を切る必要がありますげどね)

その違いです。

単動作型と複動作型の電磁弁は
使用目的によって使い分けます。
    • good
    • 1

シングルソレノイドとダブルソレノイドのことでしょうか?これらはほかで書いているように電気信号1系統のみのON,OFFで切り替え動作が完結するものと2系統必要なものの違いです。

1系統ですむシングルソレノイドは通電を解除すると元の位置に戻ってしまいますが2系統必要なダブルソレノイドは通電を切って反対側を通電しなければ元の位置に戻りません。またダブルソレノイドは切り替わってしまえば通電を解除してもその位置を保持してくれます。さらに通電を切ってしまう使い方をしていれば切り替わり動作が速くすむものがあります。特にパイロット式(小さい3ポート弁でメインの弁を切り替えるタイプ)の場合にこの傾向が強く出ます。単動、複動という表現は電磁弁よりシリンダに使われます。空気圧機器メーカーのHPをみればよくわかると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!