dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は統合失調症で現在障害者雇用で働いています。
今の時代に就職できたのはうれしいのですが、余り職場に障害の理解がなく
ミスするとかなり怒られます。
また同じミスもするので、それでも怒られます。
今新しい人が入ってきて、私の居る場所がなく、何処にいても邪魔者扱いです。
こんな環境で働き続けるのは苦痛で辞めるべきでしょうか?
それとも働き続けるべきですか?

A 回答 (3件)

障害者だからって特別扱いするのは、それこそ差別ではありませんか。



ミスしたら、しかるのは当たり前です。まして同じミスをしたら当然です。

よって、働き続けるべきです。

あまりに理不尽な叱り方をされたなら、しかるべきところに相談するとよいです。
    • good
    • 0

今とてもつらい状況ですね…



辞めるべきか続けるべきか

私は 続けることをすすめます

やめることはいつでもできます

でも 今やめたら また新しい職場に入ったとき

また同じ人間関係で苦しむことと思います

今本当につらいけど

自分が強く成長する機会だと思って

チャレンジしてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



あなたは、障害者枠で就職したのですからそのような理由でやめる必要はありません。

同じミスで怒られる?・・・たんなる上司?の教え方が悪いだけではないでしょうか。

どこの会社に行っても同じことなのでここは辛抱してみてはどうでしょうか。

又、ハローワークでの紹介だと思いますので相談してみてはどうでしょうか。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!