プロが教えるわが家の防犯対策術!

不対電子の数が最大のものについて

クロムイオン、マンガンイオン、鉄イオン、コバルトイオン、ニッケルイオン(全て電荷は2の場合です。)のうち不対電子の数が最大のものはどれか?という問題が出され、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケルはそれぞれ3d軌道には電子が5,5,6,7,8入っていて、4s軌道には1,2,2,2,2ずつ電子が入っているという情報があり、ちなみに答えはマンガンイオンみたいなのですが、なぜなのかわかりません。

わかるかたいましたらマンガンイオンが最も不対電子が多くなる理由、また、それぞれの不対電子の数などについて教えてもらえませんか?

A 回答 (3件)

どこが分からないのですか? そして, あなたはどのくらい調べたのですか?


じっくり調べると, 電荷をもたない原子の電子配置を調べても役に立たないことがあるって分かるはずですよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/05/05 22:18

イオンの電子配置を考えてみてください。


ヒントは「パウリの排他原理」「3d軌道の縮重度は5」

厳密には、#1さんがご指摘のことを酌む必要があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

質問の仕方が悪かったのかもしれないですが、
僕の考えだと、鉄イオンが不対電子6つ(3d軌道5つ4s軌道1つにより)で不対電子の数が最大だという見解になったので、どこが間違っているのかわからないため質問しました。マンガンイオンの不対電子は3つになると考えたためです。この考え方はまちがっているのでしょうか?

補足日時:2010/05/05 22:18
    • good
    • 0

イオン化は最外殻から起こすと考えるのが自然でしょう。


つまり、
 鉄(II)は 3d^5 4s^1 ではなく、3d^6で
 マンガン(II)は 3d^5
ただし、繰り返しますが、
配位子による場が無い状態(真空中に原子が1つだけあるような状態)での話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどですね!やっと納得することができました。
確かに配位子場分裂が起こっているならマンガンイオンの不対電子は1つになりますね。(基底状態の場合)

お礼日時:2010/05/05 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!