プロが教えるわが家の防犯対策術!

サ変動詞があまり好きじゃない人いますか?
私は「○○する」という言い方が気に入りません。○○の部分にはある程度難しい熟語等がくることが多いですが、それと「する」という簡単な言葉とのギャップに違和感を禁じ得ません。
また、名詞化した表現に「する」をつけるだけのある種の手軽さゆえ、あまり上品な使い方とも感じませんね。
もちろん、適切な文脈を選んで使えば問題はないのですが、普通の動詞で代用可能なときに、多用は避けたく思われます。
このようなご感性をお持ちの方は私の他にもいらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

英語や中国語では,おなじ単語を名詞としても動詞としても使うことがよくあります。

それを学んでからは,日本語は面倒なことをしているな,あるいは,名詞と動詞が形態的に区別できるのは便利かもしれんな,と思います。さらに,何にでも「する」をつけられる自由さはありがたいな,と思うと同時に,いいかげんだな,とも感じます。

たしかに日本語は奇妙な言語だろうと思いますが,それ以上の好き嫌いは感じません。
    • good
    • 0

私は「勤務する」より「勤める」、「招待する」より「招く」のほうが好きです。


しかし、私と反対に「‥する」のほうが良い文章になると思っている人もいるので、他人の好みには干渉しないようにしています。
    • good
    • 0

 漢語+する動詞の言い方についておしゃているのでしょうが、


 普通の動詞で代用可能な時というのを、具体的な例文を挙げて
 示してくださると分かり易いのではないのでしょうか。、
「名詞をする」の助詞をを省略したする動詞や、外来語+する動詞は好き嫌いじゃなく、
 沢山あるものを使わざるを得ないと思います。
 語尾はは変化して敬語にも謙譲語にも変えることができるので、
 これも日本語の特徴だと思うしかないのでしょうね。
    • good
    • 0

>>>私は「○○する」という言い方が気に入りません。




>>>○○の部分にはある程度難しい熟語等がくることが多いですが、

そうですか?
日常生活では「会話する」、「食事する」、「入浴する」、「料理する」、・・・
学校関係では「勉強する」、「登校する」、「遅刻する」、「合格する」、・・・
社会生活一般では「許可する」、「禁止する」、「往復する」、「操作する」、・・・
漢字の熟語にこだわらなければ「インストールする」、「セーブする」、「プレーする」、・・・
そして、このQ&Aサイトでは、「投稿する」、「確認する」が登場しますね。
・・・おっと、「登場する」もそうでした。

>>>それと「する」という簡単な言葉とのギャップに違和感を禁じ得ません。

具体的に○○にどういう熟語が入る場合に違和感をもたれるのかわかりまんが、
「する」が嫌であれば、単に、文語の「す」に取り替えればよいのでは。
それだけで硬い述べ方になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!