dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パイプオルガンを聞きに、7月にドイツのネルトリンゲンのゲオルク教会を訪ね日曜ミ...huku508さん

パイプオルガンを聞きに、7月にドイツのネルトリンゲンのゲオルク教会を訪ね日曜ミサに参加できたらと思っています。
このミサでパイプオルガンが演奏されるのかどうか、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

日曜日以外の日は、ウルム、ミュンヘン、ニュンベルク、レーゲンスブルクを訪ねる予定です。日曜ミサでなくても、パイプオルガンや合唱を聞く事ができる場所はありますでしょうか。

20年前に聞いたパイプオルガンの音色が忘れられず、どうしても今回聞きたい思いです。レーゲンスブルクの教会では日曜日に合唱があるようなのですが、予定が合わず無理でした。小さな情報でも結構です。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

パイプオルガンを備えた教会では、日曜の礼拝では奏楽として


パイプオルガンを演奏します。

NoertlingenのGergskircheでは、その他にパイプオルガンの
特別演奏が有るようです。
下記URLを参照してください。
20 Minuten Orgelmusik zur Marktzeitをクリックすると
時間と奏者の詳細が書かれています。
礼拝は12時に終わりますので、その後の20分間の小演奏会で
しょうか。

http://www.solideo.de/Veranstaltungen/index.php? …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!