

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
昔、鹿児島に住んでいたので回答します。
工芸品では、
・薩摩焼、薩摩切子、屋久杉製品、大島紬(着物)
などが有名ですよ。
飲食品なら、
・焼酎、お茶、黒豚、地鶏、薩摩揚げ、かるかん、桜島大根、桜島こみかん
・サワーポメロ、安納芋、紫芋、鰹節、うなぎ(生産量全国1位!)
だと思います。
まだ何かありそうな気もしますけど、自分が思いつくのはこれくらいです。
鹿児島特産品のショッピングサイトもありますよ。
【ねこのて商店街】 http://www.nekoq.jp こちらのサイトで何度か薩摩揚げを買ってます。
【晴天街】 http://seitengai.com
【鹿児島博物館】 http://www.ishi-gen.co.jp
他にもいくつかあるようなので、見てみてはどうですか?
ちなみにお土産は持ち歩かなくても、買ってその場で発送が出来るお店もあるので、
それを利用してもいいと思います。
鹿児島、いいところですよ~。
たくさんの特産品の紹介、ショッピングサイトの紹介ありがとうございます!
薩摩揚げ、購入してみます。
うなぎ生産量が全国1位なんですね。
鹿児島に行った際には是非うなぎも食べてみます!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
鹿児島に来られたら、是非食べてほしいものがあります、地鶏の刺身をお薦めします、私が県外に仕事で歩き回っている時に、酒の肴に食べたいな!と
思って探したのですがなかなか見つけることができませんでした、たぶん地鶏の刺身ほ食べさせてくれるところは鹿児島県だけだと思います、
ありがとうございます。
私もお酒を飲むので、地鶏の刺身は楽しみにしてました!
私の住んでいるところも、鳥の刺身なんてないんですよね。
地鶏の刺身は、鹿児島の郷土料理なんでしょうか。
No.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
ちょっと前まで、鹿児島に住んでいました。
質問者さんが挙げているものは、だいたい鹿児島空港で買えますよ。
他の名物は・・・
◆さつま切子=重ねガラスの切子細工。デザインがいい。価格はやや高め。
◆さつま焼き=独特の風合いがある陶器類。
◆鹿児島ラーメン=福岡とは異なる”しょうゆトンコツ”のラーメンです。
市内には有名店も多いですね。お土産セットも有り。
◆南国しろくま=フルーツたっぷりのカキ氷。夏には大人気。
天文間の”むじゃき”が有名。
◆桜島大根=とにかくデカイ大根。インパクトも大。薄切りを漬物にしたものが売ってます。
◆桜島小みかん=小ぶりだけど甘いみかん。時期は冬場かも。
それぞれ詳しくは検索してください。
あとは、お土産店では、『西郷隆盛』関連グッズ、大河ドラマ『篤姫』関連グッズ、
『坂本竜馬』関連グッズ、などがあります。
お取り寄せのオススメは「しゃぶしゃぶセット」。
お中元やお歳暮で、よく使います。メチャ美味いです。
▼しゃぶしゃぶ「いちにいさん」
http://www.wisecart.ne.jp/kurobuta/
とりあえずは、こんなとこかなぁ。
回答ありがとうございます。
西郷に篤姫に竜馬・・鹿児島は
大河ドラマの題材になるような人物と
縁がありますよね。
「いちにいさん」は店舗もあるんですね。
是非行ってみたい!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
中学生です。 異性のクラスメイ...
-
「うっかかる」って。
-
鮮魚を送る方法
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
北九州市と川崎市はどちらが都...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
大分県
-
広島周辺のおいしいお店
-
博多で治安的に近寄らない方が...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
福岡県北九州市の人って、人に...
-
熊本産の肥後椿 『瞳の姫』 ...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
関西弁を話す方に質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
「来+地名」の言い方
-
神奈川から見た他県の方位
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
エクセルで1~47の数字を各都道...
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
「~かもわからない」という表現
-
鮮魚を送る方法
おすすめ情報