dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

win用のipodの音楽データを、mac用のipodへコピーすることは可能でしょうか?(またその逆も)

PCはwinとmac両方あります。なにか特殊な変換ソフトなどが必要なんでしょうか。

というかデータ交換できた場合、winのipodは他人の物なんですがコピーとかは違法になったりはしないですか?

ちなみにwinのipodは新バージョン、macのは旧バージョンです。

A 回答 (1件)

基本的にはipod同士でデータのやりとりができないようにソフト的になっています。


ですからコピーは不可です。
それに音楽には著作権があるので祖rを守るためにこういった仕組みになっていますので借りてきた物をコピーしたいというのは著作権違反でやってはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なるほど。だめなんですね。そうするとCDの貸し借りでデータを取り込むというのも本来はいけないという事なんでしょうか。

著作権の事はよくわかりませんがやってはいけない事のようなので、この質問はしない方がよさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/02 00:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!