
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「加入権」と「電話番号」は別物ですから、解約すれば番号はNTTに返却されます。
ただし、「ひかり電話」などにボーダビリティすれば、番号はそのまま使用する事も可能です。
それはさておき、「加入権」の売却相場は、2,000円以下です。根拠は、相続税法上の評価額が、たしか前年度で2,000円だからです。
しかも、「加入権」として売却するためには、「休止」にしなければなりません。「休止」の手数料が2,100円(税込み)ですし、その他、印鑑証明などの書類を揃えると、益々赤字が増えます。
したがって、売却する方は殆どいないでしよう。
将来、復活させる事もあれば「休止」にして存続させるか、あるいは「廃棄」でしよう。
No.2
- 回答日時:
お勧めしません。
今や二束三文ですし、振り込め詐欺などの犯罪にでも使われた日には・・・・
名義変更だってちゃんとやってくれるかわかりませんしね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定電話・IP電話・FAX 昔の電話加入権 6 2022/06/17 11:33
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話をひかり電話にする手続き 3 2022/06/06 13:50
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- 査定・売却・下取り(車) 自動車の売却価格について(売却の経験者がいたら回答ほしいです) 7 2023/08/28 23:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休止中の電話加入権につきまして
-
ひかり電話にすると加入権はど...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
「しばらく」って何分ですか?
-
iPhoneから役場に電話したので...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
市内通話とは?
-
固定電話から携帯電話(特定の回...
-
パイオニアの固定電話tf-lu142-...
-
NTTライトプランに加入してるの...
-
NTTの電話回線が契約解除されて...
-
現在つかわれておりません ショ...
-
銀行からの電話は非通知
-
TSフォンのかわりにTRSフォン
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT加入権と使用者が違う場合に...
-
引越でJCOM-PHONEからNTT固定電...
-
ひかり電話にすると加入権はど...
-
電話加入権の名義変更 トラブル...
-
家の改築の為、固定電話を一時...
-
昔の電話加入権
-
NTTの契約を解除するデメリット...
-
休止中の電話加入権につきまして
-
電話加入権について 10年以上前...
-
NTT東日本の固定電話の契約者死...
-
今でもNTT電話加入権の買い取り...
-
電話の債権は売れますか?
-
固定電話をひかり電話にする手続き
-
死んだ親の名義の固定電話
-
固定電話解約していい?
-
賃貸で固定電話を引きたいのですが
-
自宅の固定電話を廃止
-
固定電話の加入権
-
電話加入権の売買は現在も有効...
-
電話加入権の値段
おすすめ情報