
Windows7でユーザーアカウントごとにデスクトップアイコンを整理する方法
家族でデスクトップPCを共有して使用しています。(OS:Windows7 メーカー:富士通)
ユーザーアカウントはMaster, 家族分のアカウント, Gestが設定してあり
Masterと家族分のアカウントは全て、Administrator権限になっています。
(初めはMasterアカウントのみAdministrator権限だったのですが
何かする度にいちいちパスワード入れるのが面倒で・・・;)
既存のアイコンや、他の人が入れたソフトのショートカットなど、必要ないアイコンを
自分のアカウントのデスクトップから削除したり、フォルダに入れてまとめたりすると
他のアカウントのデスクトップからもアイコンが消えてしまいます。
各アカウントごとにデスクトップのアイコンを整理するにはどうすればいいでしょうか?
家族全員パソコンに詳しくないので、なるべく簡単な方法を教えてください。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップの画面に表示されるアイコンやファイルは、
C¥ユーザー¥パブリック¥パブリックデスクトップ
と、
C¥ユーザー¥(ローカルユーザー)¥デスクトップ
の2カ所にあるものが混ぜられて表示されます。
このとき、..¥パブリック¥パブリックデスクトップにあるファイルは
すべてのユーザーのデスクトップに表示されます。
..¥ユーザー¥デスクトップにあるファイルは、そのユーザーアカウント
のデスクトップにしか表示されません。
ソフトをインストールするとき、インストール中に「すべてのユーザーで
このソフトが使用できる」ようにインストールすると、ソフトのショートカットは
..¥パブリック¥パブリックデスクトップに置かれます。
パブリックデスクトップのフォルダにあるファイルを、特定のユーザにしか表示させたくなければ、
そのファイルを表示したいローカルユーザーのデスクトップに「移動」させてください。
パブリックデスクトップと各ユーザーアカウント用のデスクトップで
別管理されてどちらもデスクトップに表示されているんですね。知りませんでした。
ショートカットが追加されたときや、削除する前には
それぞれのデスクトップフォルダを確認するようにしたいと思います。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
質問の意味がちょっと不明なんで
家族のアカウントをそれぞれ「太郎、花子、一郎」と作成して
太郎でログインしてアイコン等を削除したりすると花子、一郎のアイコンが
消えたりするわけですか?
アカウントごとに作成したアイコンやフォルダは他のアカウントからは
操作出来ないのが普通です。
Administratorという最大権限者でログインして操作してるのではないでしょうか?。
質問が分かりづらくて申し訳ありません。
家族のユーザーアカウントは全てAdministrator権限になっています。
例えば以下のような操作をした場合です。
■パターン1
1. ユーザーアカウントを太郎、花子で作成。(Administrator権限)
2. 太郎でログイン。Aというソフトをインストール。
インストール時にAソフトのショートカットをデスクトップに作成。
3. 花子でログイン。デスクトップにAソフトのショートカットができている。
必要ないためAソフトのショートカットを削除。
4. 太郎でログイン。Aソフトのショートカットがデスクトップから消えている。
■パターン2
1. 太郎でログイン。既存のBソフトのショートカットをデスクトップに追加。
2. 花子でログイン。Bソフトのショートカットは追加されていない。
太郎のユーザーアカウントでのデスクトップへのショートカットアイコンの追加、削除が
花子アカウントのデスクトップに影響したりしなかったりします。
他アカウントにデスクトップアイコンの追加・削除などが影響しないようにする方法を
探しているという意図の質問でした。
ご回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
ご家族それぞれにユーザーを割り当てれば良いと思います。
スタート→コントロールパネル→ユーザーアカウント
ここで新しいアカウントを作成するをクリックします。ここで実際使う方のユーザー名を登録しましょう。
「例:taro」
作成が完了したら、「ユーザーのログイン・ログオフの方法を変更する」にて、「ようこそ画面を使用する」にチェックを入れましょう。
後は使う人に合わせて、ユーザーを選択すればユーザー毎にデスクトップ・IEのお気に入りが表示されるようになります。またパスワードを設定しなければ、taroさんを選択するだけでログインできますので、これで解決できるのではないでしょうか。
お試しください。
質問の記載内容が分かりづらくて申し訳ありません。
ユーザーアカウントはそれぞれ用に設定しています。(例えば太郎、花子、一郎の3人分)
太郎アカウントのデスクトップでショートカットアイコンを追加、削除などすると
花子、一郎アカウントのデスクトップにも影響することがあるので、その解決方法を探していました。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ OS情報の入ったHDDのフォーマット方法 6 2022/06/28 08:53
- その他(IT・Webサービス) onedrive解除後 1 2023/07/12 18:37
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Windows 10 新規PC導入して、うっかりマイクロソフトアカウントも新規登録してしまった時の復帰方法 3 2022/06/12 16:11
- デスクトップパソコン Windows10の不具合について PCでゲームをしていたところフリーズして急に問題が発生したと青色 5 2022/06/13 17:29
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
- デスクトップパソコン デスクトップのアイコンの位置が勝手に変わる 2 2022/12/18 21:45
- ニコニコ生放送 twitter を 退会する方法を教えて下さい。 7 2022/09/05 09:18
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- Windows 10 デスクトップにファイルを保存すると既存のファイルアイコンの列に割り込むように保存されて困ってます 2 2022/04/25 19:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo知恵袋でコレが出ました何...
-
ユーザープロファイルに不明な...
-
windows2000 adminのユーザー名...
-
名前の変更
-
ドライバインストールでアクセ...
-
アイコンのドラッグができない
-
ユーザーアカウントごとに音量...
-
システム フォルダの名前を変更...
-
windows7のアドレスバーの名前...
-
ショートカットのはずし方
-
パソコンの画面が横に広く伸び...
-
『タスクバーを自動的に隠す』...
-
画面外に開かれ、表示されない...
-
Windows11 ツールバー
-
デスクトップ上に文字が入って...
-
送信済みメールが共有されずに...
-
ショートカットとコピーの違いは?
-
PC win10
-
全画面表示でもタスクバーを前...
-
Windows10 音量バーを消したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows アカウント名 とは?
-
ユーザープロファイルに不明な...
-
windows11のユーザーアカウント...
-
ベッキー(メールソフト)の特...
-
PDFを開くと『指定されたデバイ...
-
制限ユーザーを解除する方法
-
Administratorでログインしてい...
-
システム フォルダの名前を変更...
-
ユーザ名とマイドキュメントを...
-
「他のユーザー」というアカウ...
-
管理者権限の解除
-
グループポリシーで、ログオン...
-
ユーザーアカウントごとに音量...
-
コンピュータの管理者としてロ...
-
Windows7(Home Premium)ログオ...
-
windows8で管理者としてログイ...
-
C:\\Users\\ ユーザー名の変更は?
-
パソコンについて教えて
-
Windows Server2012 アカウント
-
ユーザー名を変更したい!
おすすめ情報