アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

磁界についての質問です。

問題文中で「磁界の大きさを求めろ」と書いてある場合、HとBのどちらを求めればよいのでしょうか?
教科書を読んだところ、「磁界の強さ=H」で「Bは磁界の強さを表す」と書いてあります。
両者の違いがイマイチ理解できないのですが・・・

初歩的な質問ですみみませんが、分かる方は教えてください。

A 回答 (2件)

磁界はベクトルで、ベクトルHで表わします。

ベクトルは大きさと方向を有します。その大きさだけを取り上げたのが磁界の強さ、磁界の大きさです。
>Bは磁界の強さを表す
よくこんな表現を見ますが、きわめてmiss leadingな言い方です。
磁束密度もベクトルで、ベクトルBで表します。磁束密度の大きさだけを取り上げたのが磁束密度の強さ、磁束密度の大きさです。
BとHの関係は
B=μHです。
μはスカラーとしておきましょう。
真空中では真空の透磁率μ0を用いればよろしい。
解析対象空間中に磁性体が存在するときは結構厄介です。
BとHがうまく分離する円筒系では解析解がありますが、BとHが
分離しない系では数値計算するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすみません。
ありがとうございました。
おかげで助かりました^^

お礼日時:2010/07/24 12:00

磁界の強さだとH,磁束密度だとBになるかと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。

では「磁界の大きさ」という場合はHでいいのでしょうか?
二つの言葉の違いがなかなか理解できません・・・

お礼日時:2010/05/25 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!