dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酸素飽和濃度について教えてください。
閲覧ありがとうございます、当方38歳の女性です。
先日具合が悪くなり、(胸痛です)救急車を呼びました。
救急車のなかでは、酸素飽和濃度が100~98パーセントあったのですが
病院について、寝台で酸素飽和濃度を測ると、最初98くらいあったのですが
10分くらい放置されたとき、94パーセントまで落ちていました。
あれっと思って、別の指につけ直しましたら97くらいになったのですがすぐ95くらいになります
ちらっと94まで落ちます。

これって低いですか・・・?
特に、先生には下がったことはいいませんでした。(その日は帰されました)
以前から仰向けで寝るのが苦しかったのですが、何か関係がある可能性ってあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

コニカミノルタのページです。

医療情報でなく製造側からの参考情報として見てね
<<Q2. SpO2の正常値はいくらでしょうか?>>
http://konicaminolta.jp/instruments/support/faq/ …

これを見ると、90%台後半が標準値らしいですね
そうすると、あなたの数値は標準値及び標準値の下側近辺に該当するので、明確に低い!という程では内のではないかと素人ながら思います。

その回答文にあるとおり、姿勢や呼吸の仕方によって数値は上下するらしいのでそんなに神経質にならなくとも良いんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

90%以上あれば特に問題ないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!