dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iTunesのUnknown Artistフォルダについて。


動画から落とした音楽がUnknown Artistフォルダに入ってしまいます。
アーティスト名もちゃんと書いてもこのフォルダに入ってます。

「iTunes に自動的に追加」というフォルダに落とした音楽を
入れてiTunesに追加しているのですが…


何か解決策はないのでしょうか?

A 回答 (2件)

・iTunesを再インストールしてみる。


・落とした動画をまずiTunesに登録する前にファイルのプロパティでアーティスト名を書いてから、登録する。

以上をやってみてください。
それでもうまくいかないときは、どうやって登録しているか書いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答有難うございます。


先にアーティスト名を書いてから~
の方法でやってみるとアーティスト名のフォルダが作成されて、
例のフォルダへ行きにはなりませんでした。



とりあえず私はこんな方法でやってみたんですけど、
iTunesに落とす前にとりあえずiTunesフォルダの中へdlするように

それからプロパティでアーティスト名を書く

「iTunesに自動的に追加」というフォルダへ移動させると
iTunesフォルダの一覧の中にアーティスト名のフォルダが作成!  という感じです。

少し面倒くさいですがUnknown Artistフォルダへ行かなくなったので満足です。
方法を書いてくださったおかげで助かりました!

お礼日時:2010/07/02 13:19

自分でフォルダに分けて入れたらどうですか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼の返事が遅くなってしまいすみません。

回答有難うございます。

自分で移動させても、またUnknown Artistフォルダに戻ってるんです。
それで困っていてます。
しかも移動させるとファイル移動したため再生できなくなるので
面倒なことになってしまって…

お礼日時:2010/07/01 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!