dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プリンタの電源が入らなくなった(CANON ピクサス MP960)

一回電源を入れたのですが(普通に入りました)、何の音沙汰もなくなり、いつのまに電源が切れていました。もう一回入れてみようとすると、それっきり入りません。
どんな不具合の可能性がありますでしょうか(><;)?

切れる前には、ロックがかかっている状態だったのですが、何か関係ありますか?!

A 回答 (2件)

下記のリンク先の対処法をやってみてください。


http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servl …

電源コードは、本体に直接付いてるのではなく差し込むタイプのものですよね?
コンセント側だけではなく本体側もちゃんとしっかり差し込まれているかも確認します。

あとは電源コードが断線していることもあるので、電源コードだけをもって近くの電気屋さんに「このコード断線してるかどうか調べていただけませんか?」と頼んでみてください。
テスターで調べればすぐにわかります。
(よほどじゃなきゃお金(調査代)をとられることはありませんが、絶対とは言い切れません)

電源コードに問題があれば電源コードの交換、問題がなければ本体の電源部がダメになってるかもしれませんね。
修理に出すにしても修理代を出すよりは新しい物を買ったほうお得なこともあります。
延長保証等に加入されているならそれで修理してもいいと思いますが、4年前くらいだと微妙なところかしら。

あとロックですが、なんのロックでしょう。
本体そのもののロック(スキャナロック)なのか、印刷しようとしたファイルそのものにかかってたロックなのかが不明です。
ファイルそのものにロックがかかっていて印刷できないとの警告がでたのなら、それは電源とは関係ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
ご親切な対応、ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/15 21:17

電源の故障を考えます。


コンセントを抜いて放置してトライしても駄目なら修理を依頼ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(TT)

お礼日時:2010/06/09 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!