アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

薬を減らされた途端、急に気分が落ち込んでひどい不安感に悩まされます。
数ヶ月前から心療内科に通っていて、少しずつ気分が安定しかけたので薬の量を減らされました。
そしたら薬を減らした途端、急に気分が落ち込み、強い不安感に悩まされ、物事を悪い方にばかり考えるようになってしまいました。
薬を減らすのがまだ早かったのでしょうか?
また薬を元に戻してほしいという事を先生に頼んでもいいのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

匙加減というように,個人によって薬に対する反応は異なります。


この場合,「ずいぶん良くなったから減らしてよいはず」と医師は大まかな目安を基準に判断したのだと思います。
しかし,あなたが「現在苦しんでいること」は,どんな名医であっても否定できない事実です。
医師には現状を話してください。
薬を減らすのが早かった?という言い方は,医師によってはカチンと来る人もいます(これは医師が未熟なのですが)。
「薬を減らしてから,どうなったか」(ここに書いてあることですね)を話せばOKです。

私も不眠症で大幅に入れ替えたときに,睡眠がとたんにおかしくなって,診察のときに
私「先生,あれダメです,睡眠めちゃめちゃになりましたよ」
医師「ありゃー,やりすぎだったか。じゃあいくつか戻しましょうか」
となった経験があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。先生に話して薬を元のに戻していただきました。薬の事はきちんと話し合うことが大事ですね。

お礼日時:2010/06/22 18:09

抗精神薬(睡眠剤を含む)は、依存性の高いクスリです。

一般的に徐々に減薬していきます。いきなり断薬はしません。医師は離脱の苦しみを当然知っています。その上で減薬を指示しています。

正直に医師に話した上で、ガマンしましょう。
    • good
    • 0

薬は、元々のに戻してもらいましょう。

梅雨時のうっとうしさにブレてしまいがちです。花の芽吹く時など人それぞれ体調を崩すことがあります。
    • good
    • 0

頼んでOKです。



薬を減らす、という不安に耐えられないのだから、まだまだですね。

心療内科の医者といっても超能力者じゃありません。
こちらが自分の状態を正しく説明できないから、正しく伝わらず、それが原因で誤った判断をしてしまうのです。
    • good
    • 0

通常は気分が継続して安定してから、薬を減らすと思います。


早くて治療から1年ぐらいから(症状にもよりますが)
減らしてゆくと最初少し症状が出てきて
そのまま安定すると、また減らし
薬飲まなくても良い状態になったら完治かと思います。
遠慮せず、先生に相談して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!