dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONYのサイバーショットHX1に、なんとかしてMCプロテクターをつけたいと思っています。

この映像のアダプターが良さそうだなと思ったのですが、型番もメーカーもわかりません。 どなたか良い方法を教えていただけないでしょうか?
また、映像以外でも良い方法があったら教えてください!
ちなみに、カメラ初心者です。。。

A 回答 (7件)

No6です。


No1の方と回答が、だぶってしまいました。
失礼しました。

しかし、外国語が判らんからって何もかも教えろ・・
そりゃ~虫が良すぎるんじゃない?。
責任も持てないしね。

ってか失礼だね。
あなたの為に少なくともなにがしかの労力は払ってるんだから。
最低限の敬意は表しましょう。
    • good
    • 0

ググッてみたらこんなサイトにたどり着きました。



http://cgi.ebay.com/HX1-FILTER-ADAPTER-RING-USE- …

デモンストレーションのムービーが有ったので見てみたら
YouTubeと場所は違うけど同じ事をやってました。

上記のURLはあまりに長いので

http://plaza.rakuten.co.jp/ipodlab/diary/2010050 …

のリンク先なので見てみたら良いと思います。
ただ、残念ながら日本へは発送して貰えないみたいですけどね。
USに友人が居れば購入も可能かと。
    • good
    • 0

またまた追記ですが、下のリンク先の画像を見る限り、57mmのテレコンが付いているのは、レンズの先端ではなく外枠のようですから、そこにプロテクターを付けるとレンズが繰り出せなくなりますよ。



少なくとも最広角以外では使えなくなるはず。そのあたりは実機の構造をご確認をされた方がいいですね。

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/VCL-DH175 …
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_fo …
    • good
    • 0

サイバーショットHX1のフィルター径は規格外の57mmです。


規格外ですから、一般の店頭にはありません。
ケンコーやマルミなどのフィルターメーカーでは、規格外のオーダー品を制作してくれます。
価格は、57mmならば58mm品の3割高程度です。
ヨドバシカメラなど、大手のカメラ店で注文できます。
私の場合、ズノー5cm/F1.1など規格外の口径のフィルターは、いつもヨドバシで注文しています。
    • good
    • 0

#2です。



追記になりますが、55mmのフィルターが上手くフィットするなら、55→62mmなどのフィルター径を変換するステップアップを同様にはめ込んで固定してしまえば、あとは62mm径のフィルターを普通に利用できるようになりますね。

リンク先の動画もそのようなものではないでしょうか。同じような商品でもマルミとケンコーやその他メーカーによってネジ以外のサイズはまちまちでしょうから。試行錯誤が必要かもしれません。

http://www.marumi-filter.co.jp/film/04.html#up

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/496 …
    • good
    • 0

ユーザーではないので、詳細はわかりませんが、



「DSC-HX1 フィルター」でググると、「鏡筒を繰り出した状態で55mmのフィルターをビニルテープで固定する」方法で利用されている方がいるようです。
    • good
    • 0

そんな物使わなくても


57mmの物購入すればいいんじゃない

一応ご希望の物はここで買えるけど

参考URL:http://hx1-adapter.tk

この回答への補足

外国語は一切わかりません。買えるとおっしゃるのなら、添付してくださったページの説明と、購入方法、すべて教えてください

補足日時:2010/07/13 11:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!