dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

草食系にシュガー社員

30代前半女性ですが結婚カテなどを見ていると、
彼氏の方が彼女の親に「収入が少ない」とか「通帳を見せて欲しい」とか言われているような、とてもありえないことの文章を見たことがありますがみなさんは信じられますか?

普通常識的には考えられないですよね?
中にはそれに対して「少なければ努力して昇給したら、毎月彼女の親に通帳を見せれば・・」なんて言っている男性らしき回答者もいたのにはびっくりしました。

またなかには父親である存在の人が「どんなことを言われても彼女の親には何度も出直してでもお願いして欲しい」なんて言っている年輩男性の回答者もいました。

こういう人は出世も出来なくて境遇が恵まれていない人なんだなとも思えました。
顰蹙買うかもしれないですが男性も弱くなった人が多いと思いませんか?

A 回答 (5件)

回答有難う。

ではこちらの意見も言います。

私は会社である30代の女の子と話をしたことがありますが、彼女は温厚な性格ながら彼氏の貯金通帳をこっそりどうしても見たくて見たんだそうです。
その理由がね、
(1)ギャンブルやお酒などにお金を費やして大金が一度に出ていないか?
(2)定期的な収入があるか?
を見たかったんだそうです。
悪いことである事はたしなめながらも、彼女のやったことについては多くの周辺の女性が「分かる!」と言い、ちょっと男性陣はびっくりしました。

それと同じようなケースなのでしょうか?
やはり女性は男性と言うものが半分は信じていないのかなあと。
そして大人しい男性が増えてきた中で、彼女にそういうことをされたり言われても、結婚に必要だから何も言わなくなっているのが現状なのかなあと。

僕もどちらかと言えば草食系です。「通帳見せろ。」と言われたら、さすがにそれは拒否しますが大体の貯金額や年収は彼女やその親には言います。(結局は男性によるのかなあ---。)と思いますよ.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅れてすみません。

上記1・2のことはこっそり見なくても話だけで判りそうなものですよね?
「通帳を見せろ」と言われたら拒否するのが当然です。
何も言えない男性は頼りないですね!

私たちはそんなことがなくてよかったと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/04 13:22

どう考えるかでしょうけど------。



逆に質問ですがLminaさんは逆にそういうことをされる男性は嫌ですかな?その回答で僕の意見を言おうかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お久しぶりですね!Lminaです。

私は彼氏とはそういうことは一切ないし、いろいろなサイトなどを見てびっくりしたことを書いたのです。
逆にそういうことをされる男性は嫌か?というご回答に関しては
「他人に流されず芯のしっかりした人が好きです。そういうことをされてもきちんと異議申し立てができて振り払える人がいいなあと思います。

でもあなたは決してそういう意思の弱い人ではないですよね?
だから私も質問・回答をいろいろして交流をしたのです。

しかも現在の50代くらいの親御さんは少し意地を張っているような気がします。

お礼日時:2010/07/20 14:40

親は、もし外見からして金持ち~~って感じの男性を娘が連れて来たら、きっとお金以外のことで条件?を突き付けると思いますよ^^;


きっと相手がとても若いとか、就職したばかりだとか、そんな感じだから経済面を心配したのでしょう。
手塩にかけて育ててきた娘が貧乏暮らしを余儀なくされるのはイヤですし、それでしょっちゅう「お金貸して~」なんて来られても、かわいそうと思いつつも、「間違った相手に娘を渡してしまった」という後悔?をしてしまいそうですからね^^;

あとは試練を与えるためだったとも考えられますね。
「結婚させてください」
「ど~ぞ~」
なんて一発合格的なことをするのはよほどでないと(例えば中学や高校くらいからず~~っと付き合ってたとか)なかなか無いでしょうね。
きっと世の親も、質問者様同様、「男が弱くなった」と思っているからこそ、試しているのかもしれません。

試すなんてひどい! と思われるかもしれませんが、後々になって「離婚する」なんて聞かされる親は切ないですし、娘本人もつらいと思います。
スタートが肝心!ってことですね^^
    • good
    • 0

最後の一行とそれ以外の内容が別の話のような気がします。



親が婚約者相手に金銭的な指摘をするのは多数派では無いですが道理は通ってると思います。
自分の子にお金に苦労するような生活をさせたくない、と言うのは普通の話では無いでしょうか?

まあ、それの良し悪しは別としても、突然出世や境遇の話になるのは論理の飛躍だと思います。

ちなみに平均を取れば男性は弱くなった気がします。
というか、妥当な評価に近づいているのと、低い評価の人間が増えた印象ですかね。
    • good
    • 0

その質問は私は知りませんが、ご質問の内容だけで「男性が弱い」とは思えません。



その、女性の親に・・
「通帳を見せる」
「何度も来い」
という状況になるまえに、男性側の「彼女と結婚したい」という明白な思いがあるのですから。
弱い男性なら、まずその部分までことを運ぶことがまずきません。
女性が「親・・」と言った時点でごまかすでしょう。
そのむちゃな彼女の親の希望をなんとかしようとする男性と「弱い」は全く結びつきません。

何をしてでもその彼女を手に入れたい。という思いは弱い男子にはありません。


それより、そういう状態で自分の親を諭したりフォローしない娘に疑問を感じます。
「私の親をあなたが何とかしてちょうだいね。」という高飛車?な感じ。

「通帳みせろ」と言われて、「うるせぇ親だな。キチガイじゃないの。」と言うのが強い男性??
そもそも収入少ないのが気になるのならそんな男やめたらいいだけ。
自分は乗り気でないのに、親と彼氏だけで進めてもらおう。ってハラ?

タイトルと質問内容の関係は理解不足ですが、
形はどうあれ女性の親に認めてもらうよう努力できない男性が弱い。(またはそこまでその女性を好きではないだけ。)のだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!