
15年程前に椎間板ヘルニアと診断され常に右足が痺れた状態でしたが仕事には支障が無く働いていました。今年の5月に腰が左右に折れ曲がって背筋を伸ばす事も出来なくなり病院に行ったところヘルニアがひどくなり坐骨神経症になったと言われMRIの検査も受けましたが、かなりひどいとの事でした。手術をした方が良いかもとも言われたのですが局所麻酔的な?注射とコルセットと自宅療養でかなり軽くなってきて先生からもMRIの結果がひどいわりに症状が出てないので手術はとりあえずしなくっても良いし徐々に仕事に復帰しても良いでしょうとの事でしたが仕事復帰の為、自宅で座ってる時間を長くしたり家の事をやったりしていると直ぐにまたひどく痛みだし、その度に腰が左右に折れ曲がってしまいます。こんなので仕事の復帰は出来るのだろうか?と自分では自信が無いのですが家族の者からはいつまで仕事を休んでるんだ!さっさと治って仕事に行けないなら違う病院に変われと嫌味を言われるし主人からも休んで家に居るなら、せめて家の事くらいやれよと言う感じなので治ってきたかな?と思っても腰が曲がってしまうの繰り返しで、もう2ヶ月近く休んでる事になり給料は病院代で無くなってきて、これ以上違う病院でまた初診料から払うお金もありません。自分の甘えすぎなのか腰が折れ曲がった状態でも無理に仕事に行くべきなのか今の病院の先生に満足していますが他の病院に移るべきなのか?自分でもどうすれば良いのか分かりません自分が情けなくって毎日悩んで夜も眠れなくなってきています。どうすれば良いでしょうか?教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
3年前に椎間板ヘルニアの手術を受けました。
10数年来の持病でしたがとうとう足にしびれがきてしまい痛みは寝てるのも起きてるのもツライ状態にになり受診したところ入院治療で少し様子見をすることになりました。(MRIでも確認済)硬膜外、神経根ブロックなどの注射やリハビリ治療もしましたが一時的に改善されるだけで痛みは戻って来てしまう状態でした。先生からは「あと何十年と働かないといけないし今後のことも考えるとなるべく早いうちに手術がいいのでは?」とアドバイスされて決めました。一度出てしまった椎間板は戻らないのとその状態が長い年月の人は一日でも早い方がいいのでは?手術自体は全身麻酔ですし術後もそんなに痛みはなかったですよ。当然、入院費や手術代などで50万そこそこはかかったような気がしますが保険でかなりカバー出来ました。100%完治は期待出来ないとは思いますがかなりよくなりました。又、ぶっちゃけた話しですが職場でも腰痛で自宅療養ではなかなかいい顔されませんでしたが手術になると「そんなにひどかったのか!」って具合で理解されたようにも思います。ご回答有難うございました。確かにそうですね自宅で療養してるだけだと職場の人も入院まではしなくても良いのだったらって思いますよね。手術も全身麻酔と聞いて安心しました。考えて見ます。どうも有難うございました。
No.2
- 回答日時:
辛いですね、今年の1月に椎間板ヘルニアで2ヶ月休職しましたが、ここ最近の梅雨で腰痛の復活です。
仕事柄体力仕事の為、復帰して半年経ちますが、真剣仕事辞めるつもりでいます。
病状は、疼痛で立つこともままにならず、神経根ブロックで4日入院しましたが、要は一度座骨神経痛が出ると痛み取れたからの筋肉が戻ってスタートラインですから、治って元々なんですよね。
整形外科の薬は(痛み止め)胃に来ますから胸焼け胃の痛みから8キロ体重が落ちた経緯が有ります。
体重落ちたことで、体は軽くなりましたが体力が持続せずここ最近は夏ばて状態です。
本題ですが、自分は手術したいませんがされた方は、湿気寒さは身に答えると言いますが、やらないと解らない所も有って何とも言えませんが、担当医とじっくり相談さてると良いと思います。
回答にならずご免なさい。
どうぞお大事に。
ご回答をどうも有難うございました。やはり体力仕事を続けるのは辛いですよね。私は体力仕事では無いのですが客先に行かなければならない為、仕事復帰したら残業もしなければならないし自社で無いので迷惑をかけるわけには絶対いかないと考えると仕事復帰がなかなか出来ないでいます。周囲の人には分かってもらえなくて悲しいです。h-kazugonさんの回答で少し気が楽になりました本当にどうも有難うございます。

No.1
- 回答日時:
私は今年腰部椎間板ヘルニアの手術を受けました。
腰痛になったのはもう5,6年前なのですが少し椎間板が潰れ気味ですと言われ、そのときは神経ブロックの注射と電気針治療で痛みは改善されました。しかし、潰れ気味の椎間板はそのままだったので今年とうとう完全に潰れて神経根を圧迫し坐骨神経痛で歩くのも困難になりました。治療を受けていた病院の先生から薬も注射ももう効き目がないのでと、脊髄治療では有名な病院の紹介状を書いて貰い、診察に行き、その場で手術入院が決まりました。県外からも紹介状を持って治療に来る人がたくさんおり、手術も順番待ちで待っている間は色々な検査がありました。yuko_catさんは先生から手術はしなくてもいいと言われたそうですが、私の手術した病院の先生が言うには、確かに切らないで済むならその方がいい、手術をする目安にしているのは神経根圧迫により尿がでなくなっていたりするような切実な場合と痛みが改善されず何ヶ月も続いて生活に支障をきたしている場合です。と言われました。私の場合は後者にあたり手術をして貰いました。会社は2ヶ月以上休職しました。今は仕事に復帰していますが、病院から渡された痛み止めの薬を飲むこともなく順調に回復しております。私は経験者として手術をして良かったと思っていますので参考になればいいのですが・・・
この回答への補足
ご回答有難うございます。adayukiさんも大変だったんですね。手術も考えたのですが、いろいろインターネットで見ていると手術も何度もされている人も多いようなので治らないのかなって思ってました。それにヘルニアの手術は凄く痛いとも聞いたのですが、どうなのでしょうか?手術して退院するまではどれくらいかかるのでしょうか?費用等もよければ教えていただきたいのですが・・・もしよければ再度お願いいたします。
補足日時:2003/07/19 12:55お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 椎間板ヘルニアと職場のことで悩んでいます。 2 2022/10/04 09:20
- 頭痛・腰痛・肩こり お尻から左脚にかけて、坐骨神経痛の症状が出ており苦しんでいます。 発症は先週の日曜日からですのでもう 6 2022/10/21 16:15
- 血液・筋骨格の病気 頸椎ヘルニアは仕事を休むものではない? 2 2022/07/07 19:24
- 頭痛・腰痛・肩こり 椎間板ヘルニアになりました。病院は必須ですか? 3 2022/10/14 12:33
- その他(病気・怪我・症状) 強直性脊椎炎の可能性はあると思いますか? 20代前半。 関節痛歴約10年です。 主に大きな関節(膝や 2 2023/04/04 21:11
- 会社・職場 心臓の病気が見つかり全身麻酔で手術を受ける事になりました 先生に聞いたところ、ストレスが原因との事で 5 2022/12/01 12:20
- 怪我 第五腰椎圧迫骨折で労災認定がおりました。 この怪我は3回目の病院でされました。 1回目 腰椎椎間板症 1 2023/01/30 15:48
- 頭痛・腰痛・肩こり 5日前から左のお尻に痛みがあり、日に日に 左足全体に激痛が続き夜も寝れず起き上がることもできず病院に 4 2022/05/19 02:36
- 頭痛・腰痛・肩こり 今まで、腰痛等に悩まされたことがなかったので、初めての坐骨神経痛で苦しんでます。 1 2023/06/22 16:19
- 病院・検査 長文です。ドクターショッピング? これはドクターショッピングにあたりますか? また、新しい病院を受診 6 2023/01/27 10:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私立病院についてコネはどの程...
-
脊柱管狭窄症の大阪で手術の上...
-
副鼻膣炎(蓄膿)の手術後の悩み。
-
胆石の手術は必要か、またセカ...
-
検討しますと電話を待つのが出...
-
脂肪腫を取ろうと思ってます。
-
二重の手術、5万と10万の違い
-
TFCCの手術について
-
美容整形
-
卵巣嚢腫…大きさと手術の時期に...
-
甲状腺で有名な病院を教えて下さい
-
大病院で白内障の手術を受けま...
-
●「顔面の額辺りに出来た、イボ...
-
2歳8ヵ月の子供に手術の説明...
-
別の病院で診て貰いたい場合は...
-
大腸がん末期といわれています...
-
後縦靭帯骨化症について
-
いぼ痔の手術を検討しています
-
盲腸の術後発熱
-
名医に手術をしてもらい失敗し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●「顔面の額辺りに出来た、イボ...
-
手術の日程変更は電話でも可能?
-
白内障の手術を両目に行う場合...
-
手術日程の変更はよくあること...
-
手術する時、立会人は必要ですか?
-
網膜剥離の硝子体手術後 1週間...
-
夫が真性包茎で手術しないとい...
-
椎間板ヘルニアで現在休職中2...
-
名医に手術をしてもらい失敗し...
-
胆嚢摘出、クリップ素材につい...
-
甲状腺で有名な病院を教えて下さい
-
扁桃腺手術が必要らしいのです...
-
彼氏が緊急搬送されました。搬...
-
乳がんの手術はどこの病院が良...
-
別の病院で診て貰いたい場合は...
-
すごく疑問なのですが 女性でジ...
-
お腹の子供をおろしたいんですが
-
頸髄腫瘍
-
大腸癌。入院先の病院選択。
-
堕胎手術について教えて下さい。
おすすめ情報