
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私も、何かかわいいって言うかも(笑)
自分がカシスオレンジが好きとかカクテルパートナーが好きとか
言っていた頃は、お酒に興味が出たばかりの子どもだったので、余計に^^;
今では焼酎党です。
基本は麦の吉四六で、たまーに、
ジャスミンの茉莉花を飲みます(*^_^*)
カクテルを飲むとしても、バーに行って、カシスオレンジとかじゃなくて、
もっとおしゃれで面白いモノやオリジナルを頼むかなぁ…
よく覚えてるカクテルは、ゴールデンキャデラック♪
そのときの気分と私の趣味で作ってくれましたが、
クリーム系で濃厚すぎて胸焼けしました(笑)
No.7
- 回答日時:
女性です。
お酒は趣味で、シェイカーやミキシンググラスなどカクテル用品も一式持っています。カシスオレンジを男性が好きでも少しも変ではないと思います。おいしいですし。自宅で楽しむことや、気のおけない内輪の飲み会で気分を害する人はいないはずです。ただ、多少の緊張感の必要な席では、別のチョイスがあると思います。お酒は飲むためだけのものではなくて、装いの一部です。女性がかわいくピンクのカシスソーダを頼んだら、男性はジン・ライム、のようなチョイスの方がお互いに引き立てあえると思います。なお、カシスオレンジをよく飲むことに対する「かわいい」という感想には悪意はないと思いますよ(笑)下戸なのかなあくらいには思われているかもしれませんが。お節介ながら、お酒に弱いのなら無理に飲めるようになろうとする必要はないのであしからず。
No.5
- 回答日時:
>カシスオレンジは、女の子ッぽいイメージがあるのでしょうか?
↑
何となく、ありますねェ・・・。
(^^;
自分は、ビール、日本酒、焼酎の順番に好きです。
「ワイン」とか「カクテル」は、まあデートした時くらいに飲みます。
この歳に成ると、デートも滅多にしなくなりますが・・・。
No.4
- 回答日時:
男性です。
私はビールも焼酎もカシスオレンジも好きです。
が、やはり飲み会の場ではカシスオレンジを飲むと
微妙に視線が痛いので、ビール・焼酎を頼むことが多いです。
そのかわり自宅にカシスリキュールを置いて自分で作って楽しむことが多いです。
あと20代の女の子がカシスオレンジを頼むのはよく見ます。
甘くて飲みやすいからだと思いますが・・・
ただ甘いものが飲みたくなったら、人前だろうが気にせず頼みます。
やはり自分が飲みたいものを頼むのが一番だと思いますので。

No.3
- 回答日時:
女ですが、男性が甘めのカクテルを飲んでいても
「苦い酒が苦手なんだな」
と思う程度です。
私の場合は質問とは逆で、若いころから
「女はそんなカクテル(酒)は飲まねーよ!!」
といわれるものばかりが大好きで・・・。
本人が美味いと思ってるんだからほっといてくれー、と叫びたいことが多かったです。
で、私はカシスオレンジもビールも焼酎もあまり飲みません。
甘めのカクテルが苦手なのと、ビールのお腹がふくらむ感覚が苦手で・・・。
焼酎はなぜか昔から馴染みがないのです。
甘くないカクテル、ウォッカ、ワイン、甘すぎない日本酒、アイリッシュウイスキーが大好きで、こちらをよく飲みます。
No.2
- 回答日時:
私は女ですが、男性がカクテルばかり飲んでいても、「カクテルが好きなんだな」と思うだけです。
甘いカクテルを好むのは女性が多いので、可愛いと言われてしまうんでしょうけど、それほど気にすることじゃないと思いますよ。カシスオレンジじゃなくてカルーアミルクなどの甘~いカクテルだったら女の子っぽい気はしますけどね。
質問者さんとは逆で、私はカクテルが苦手で専らビールです。焼酎は冬場寒いときお湯割りにして飲むのが好きです。
No.1
- 回答日時:
男性です。
多分、色からしてそういうイメージを持たれてると思いますし、確かに女性がよく頼むの物と思います。
でも、私もカシス系のカクテルが好きですよ。。口触りが良いので。。。。
>カシスオレンジとビールや焼酎のどちらが好きですか?
ビールとカシスだったらカシス。焼酎とカシスの場合は、地元のイモ焼酎以外ならカシスです。
(生まれが九州で、出身地で作ってる地元の酒造所のイモ焼酎は好きですが、それ以外で作ってる焼酎は飲めないので。。。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
カクテル
-
インディアン・デスロックとい...
-
カクテル15杯って飲み過ぎですか?
-
どちらが主流?ピンクパンサー
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
臭いの残らないお酒
-
ジンを使った料理
-
名古屋でおいしいラム肉が売っ...
-
酒は好きだけど、缶チューハイ...
-
唐揚げに使う酒はウォッカでもO...
-
お酒の保存方法
-
なぜ果実酒を作るとき主果実以...
-
「人徳の高い人」or「仁徳の高...
-
ラム肉は、どうして丸なのでし...
-
ベビーダノンの使い道(大人向け)
-
ウォッカとコルンの違いは何で...
-
25年前にザルツブルクで買った...
-
(40度のウォッカ)+(ノンアルコ...
-
ウォッカは一日どれくらい飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
臭いの残らないお酒
-
カクテル用のシェーカーのキャ...
-
シャンディレモンの作り方(び...
-
カクテルの分量教えて下さい。
-
カクテルに使うジュース類の保...
-
男でビールや焼酎よりもカシス...
-
スムージーのお酒を探しています。
-
スノースタイルのカクテルはど...
-
これは何の飲み物ですか?
-
ライチマティーニ
-
フリースタイルのBARって何です...
-
アメリカの酒といばなんですか?
-
「嫉妬」や「やきもち」の意味...
-
20代、30代男に似合うちょっと...
-
カクテルに花を飾りたいんです...
-
和食に合うカクテル
-
ノンアルコール飲料の取り違え
-
この飲み物は何を使い、作られ...
おすすめ情報