アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

腹式呼吸を極める

どうも理解出来ないのですが、腹式呼吸とは一般的に、成長するにつれて自然と身に着けてゆく物なのでしょうか?
私は二十歳ですが、一年がかりで散々練習した挙句、一向に上達する見込みがありません。
しかし、聞いてみれば一般的にどこの誰でも普通に腹式が出来るという。 みんながみんな徹底訓練をしたとは思えないのですが、一体どうやって身に着ければよいのか不思議でしょうがありません。
一日・二日練習すれば自然と出来るようになるものなのでしょうか?

仰向けに寝ているときは必ず腹式呼吸をしているだの、重い荷物を持つイメージでとか、強制的にしている時は判りますが、会話及び合唱時には実行できません。
大学でプレゼンとか良くあるのですが、その度に腹式を(意識していても)上手に出来ないばかりに無理して大声を出すので喉を痛めてしまったり、参ってます。
カラオケなどで歌を歌う場合も声が続きません。 音階が高いあたりは喉がやられます。

長くなりましたが、質問は:
1)腹式呼吸は自然と身につくものなのか
2)常時腹式で声を出せるようになるのに効率よい特訓法は何か
の二件です。

類似した質問が多々あるのは存じてますが、参照した上で実行したところ、未だ解決には至ってません。
少々礼儀がなってないかと思いますが、お付き合いいただければ大変ありがたいです。

どうかよろしくお願い申します。

A 回答 (5件)

ご質問者様の性別によります。


男性は成長と共に腹式呼吸が主になり、女性は胸式がほとんどです。
これは、女性は妊娠することが出来る体の作りから来ている物と思われます。

腹式呼吸は女性でも十分可能で、演歌を歌う女性歌手がおなかを押さえながら歌うのも、腹式呼吸を働かせているためかも知れません。

胸式呼吸と腹式呼吸の大きな違いは、横隔膜の働きです。
肋骨を広げて肺の面積を広げる胸式に対して、横隔膜をおなか側に引き下げて肺の面積を広げる腹式呼吸は、おなかに力を入れて横隔膜を上に押し上げることで、力強く息の長い発声が可能となります。

高音はのどを細くして少ない空気で発声できますが、力強い声は空気を押し出す圧力が必要になります。
低音は、のどを広げて多くの空気をはき出してしまいますので、声帯に無理がかからない代わりに肺活量が必要になります。
のどを痛めないで大きな声を出すためには、勢いのある多くの空気を使って声を出す必要が有るわけです。

最後になりましたが、腹式呼吸を実感するには、息を吸うよりはき出す時に感じて下さい。
いっぱいいっぱい息を吐き出してから、さらにおなかを押さえてかがみ込みながら息を絞り出して下さい。
その後で、押さえたおなかを膨らましながら思いっきり息を吸い込んで下さい。
肋骨の広がり以外に、横隔膜が下がっておなかにも空気が入ってくる感じがすれば成功です。
その、おなかに入ったように感じる空気を、おなかに力を入れはき出す気持ちで発声すると、低めでも力強い大きな声が出るはずです。

昔の演歌歌手は、山に向かって大きな声を出す訓練をしたそうです。
息長く力強いい声を出すためには、のどを破ると言って血が出るほどの訓練をした様で、短時間で出来たり効率よい方法は無いと思います。
根気よく訓練して自分の物にするしか有りません。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかく素晴らしい回答を頂いたのにお礼が少々遅れてしまい深くお詫び申します。
回答ありがとうございます。

昔の演歌歌手の練習法を是非とも実践したいのですが都心にいる為、日常的に大声を出せるような場所へのアクセスが限られていて非常に残念です。
しかし、rimurokku様の回答を拝見した限り、「腹式呼吸」自体は私も出来ているように感じます。

#3様の回答も拝見した上でのお礼になりましたが、私の問題はどうやら「腹式発声」の方のようで、謝った質問内容になってしまった事についてもお詫び申します。

ご協力頂き本当に感謝に耐えません。
教えて頂いた内容は何れにせよ実践させて頂きます。

今後も何卒よろしくお願いします。

お礼日時:2010/07/22 20:29

こんにちは。



>1)腹式呼吸は自然と身につくものなのか
少なくとも私はできませんでした。
私は大学で合唱を始めたのですが、合唱始めたてが、質問者さんと同じ状態でした。

>2)常時腹式で声を出せるようになるのに効率よい特訓法は何か
訓練方法はいろいろあるでしょうが、わたしの行っていた(所属していたサークルの)練習方法を書いてみます。

最初は先輩に、息を吐いてる最中に倒さんばかりの力でおなかを押されました。
おなかが引っ込む→肺から空気が押し出される→息が出る
を体に覚えこませるためです。
寝ているときは腹式呼吸になるのは、自分の意識化ではないので、どうやればいいかはわかんないんですよね。
なので、腹筋をつかって自発的に呼吸する方法を無理やり覚えこませられました。

自分でもおなかを無理やり押して空気を押し出したりしていました。

一人でやるのが難しければ、たとえば椅子に深く腰掛けて息を吸い上半身を前に倒します。
そうするとおなかが圧迫されるので、息を吐こうと思ってなくても息が出ます。
その時体がどう動いているのか意識したらわかるかも。

寝ているときに腹式呼吸になるのは、それが一番楽だからです。はっきり言えば、腹筋以外の力をつかわないで呼吸すればいいのです。(それが難しいのですが)


とにかく、体をどう使えば腹式呼吸が出来るかをまず知らなくてはなりません。
理屈から入る方が良ければ本を読んだりするのは得策ですが、小難しい話が苦手でも経験すればわかるもんです。歩く時どこの筋肉を使ってるのか知らないでも歩けるのと一緒で。


なんとなく、おなかを使えばいいんだなとわかってきたら今度は筋トレです。
今までつかってなかった筋肉なので、鍛えなければ常時腹式呼吸は無理です。

腹式呼吸の腹筋はへそより下、骨盤のあたりの高さの腹筋を使います。
ここを鍛えるのには足上げ腹筋がいいといわれています。
仰向けに寝て、足をまっすぐ伸ばし、30度くらいの角度で上げてゆっくり30数えます。
このとき細く長く息を吐くといいです。
腹筋を使っているので息は押し出されてきますが、それを細く糸を紡ぐようにゆっくり吐くような意識が出来ればOKです。

あと、息出しとよばれているものがあります。やり方はいろいろあると思いますが、うちでは
4拍>8拍>12拍>16拍とだんだん長く息を吐き続けるものと、
4泊>2拍>1拍>半泊>三連符とだんだん短くしていくものをやっていました。
一定のリズムで
4拍息を吐く→一瞬で吸う→4拍吐く…数回したら8拍吐く→数回したら12拍…
といった形です。
短い方も同じように行っていました。
もちろん腹筋を使うことを意識して。


上記のような特訓他、おなかが痛くなるまでいろいろ試されましたか?
まだならば、まずはおなかが筋肉痛になるまで続けてみてください。

もうひとつ大事なのは「脱力」です。
余計な力(=腹筋以外すべて)が入っていると腹筋を使っていること自体わかりにくいです。
それに、十分腹筋を使えていてものどに力が入っていれば腹式呼吸になりません。
腹筋で押し上げた空気をのどが止めてしまうからです。

これが厄介です。
いくら練習したって完璧に脱力は不可能に近いです。
しかし、ある程度脱力が出来なければカラオケでのどが痛くならないのは無理です。

一番簡単に脱力する方法は寝ることです。その時、体の「力」が体外へと流れ落ちるような想像をしてみてください。
立っていても座っていても気持ちを落ち着かせてそういうイメージを持ちましょう。
練習中、体に力が入っているなと思ったら体を前に倒して上半身をぶらぶらゆすってみてください。

のどで歌うとのどが狭まりますから、歌を歌いながらのどにビール瓶が入るくらいの空間を開けるイメージを持つのも大事です。
また、舌を出しながら声を出してみるのもいいですね。力が入ると舌が引っ込みます。
「千と千尋の神隠し」見たことありますか?
汚い話ですが、カオナシが暴飲暴食ののち、千尋に苦団子を食べさせられ湯婆婆に思いっきり吐瀉物を吐きかけるシーンがあります。
あの吐瀉物のようにまっすぐ太い息を出すのが目的です。

一朝一夕では無理です。
なので、続けることが大事です。
脱力して、腹筋の力で空気を押し出す。
言葉でいえば簡単ですが、継続して努力しないと身に付かないでしょう。

昔の歌手にはいい声を出される方はたくさんいますが、今のポップスには少ないです。
のどが強いとのどで歌っても高い声を出し続けられますので。(ex.ミスチルの桜井さん、B'zの稲葉さん、私も実はこちら)
コブクロの黒田さんなど、太い息がでている気がしませんか?
小田和正さん、木山裕策さん、槇原敬之さんなどが目指すべき声の方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまでに丁寧な回答を頂けてとても光栄に存じます。 
本当に感謝に耐えません。

始めに、紹介頂いた「4→8→12」といった筋肉強化法ですが、昨年の秋から冬にかけての2ヶ月ほど実践致しまして、全く変化が見られないのを区切に諦め、普通の筋トレ方(重量挙げ・腕立て伏せ・腹筋など)に移転しました。 その成果があったのか筋肉はそれなりについたのですが、やはりそれだと腹式呼吸には全く効果なし。 
練習内容が少々異なり、同様に足を上げて息を吐きながら持続する動作を連続で15回、毎回30秒ずつでその間に息が切れたらまた吐くの繰り返し。 正確な4→8→12にはなってませんでしたが、やはりここが重大なのでしょうか?

やはり日常で腹式呼吸をする事は幾度とありますが、会話など、一度に連発するような行為で実践するのは相当の経験が不可欠のようですね。 腹式呼吸を常時出来る方でも意識していないと出来ない物なのでしょうか? また、そういう方は腹式以外の呼吸法を実践する事は無いのでしょうか? とても気になります。

私も一時は歌手を夢み、腹式呼吸が出来ないなどの理由で諦めた者です。 やはり夢が捨てがたく一年ほど前に再挑戦を計りましたが、戦意喪失。 生まれつきの才能なのかとさえ思い始めた今日この頃、ようやく希望の光が見え始めました。

詳しい体験談を教えていただき本当にありがとうございました。
今後もよろしくおねがいします。

お礼日時:2010/07/21 23:10

Twillightさん、初めまして♪


「腹式呼吸を特訓すれば…」とか、知ったかぶりの無責任な受け売りのために苦労されましたね。

私はボイトレを受けて、その後の約30年間は腹式発声で歌っている者です。

腹式呼吸と腹式発声は違います。どれだけ腹式呼吸を極めても、腹式呼吸では歌えません。腹式呼吸は健康法の一つで、そのままで歌は歌えないからです。腹式発声を習う前に腹式呼吸を練習するのは、呼吸法の一部を発声法に応用する為です。

腹式呼吸は息を吸う時は鼻から吸いますが、鼻から吸っていては歌えません。声を出す時にお腹を凹ましていては、ロングトーンが続かず、半ブレスが出来ません。

腹式発声で歌っている人は、歌っている間は「結果」腹式呼吸になっていますが、あくまで結果であって腹式呼吸で歌いにいってはいません??理解できませんよね。腹式呼吸の一部を、方法を変えて応用して歌って(音楽的には「語って」と言う)います。

しかし、最近若い方達がカラオケBOXで好んで歌われる歌の歌手は、ほとんど喉歌いです。カラオケBOXのマイクや音響では、腹式発声では歌えません。

Twillightさんのお友達の中には、腹式発声を理解している人は居ないと思います。今後は、無責任なアドバイスは無視してください。振り回されて苦労するだけだと思います。

腹式発声を習って習得しても、喉歌いの歌には合いません。社会へ出て、大人の歌を歌うのに腹式発声の必要を感じてから、1対1のボイストレーニングを受けましょう。書籍やDVDを購入しても習得は難しいと思います。

腹式発声に興味がお有りなら、下記↓のURL内に私(2222794)の回答が記入してあります。どんな事をするかの参考に。

腹式呼吸と声質について …質問者: misamisa7
質問投稿日時:09/07/08 02:43質問番号:5107576
http://nandemo.fruitmail.net:80/qa5107576.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答をして頂き感謝に耐えません。 本当にありがとうございます。

説明、大変よく理解できました。 「腹式呼吸」と「腹式発声」、この二点を大きく誤解しておりました。 全く、恥ずかしい限りです。

最近の曲の例ですが、人気アニメ「K-On!!」の第二期OP曲として使われた「放課後ティータイム」の「Go!GO! Maniac」という曲があります。 はっきりいって、早すぎて何を言ってるのか判らないくらいの曲ですが、先日カラオケで採点してみた所、他の曲ではなかなか出せないような高得点を普通に出せました。 完全な喉歌いの曲だと思いますのでこの点を参考にした限りではやはり私の「腹式発声」に問題があるのだと改め実感いたしました。

対極に腹式を活かした曲で「秋川雅史」さんの「千の風になって」。 これは完全な腹式だと思いますが、こちらもなかなかの点が……。 カラオケの採点など大して当てにならないと存じてますが、この結果、「腹式発声」よりも「音程」に問題があるのかと。
私は長年、「音程」を極めるには「腹式呼吸(発声)」は不可欠だと信じてましたが、どうやらそうでは無いようですね。

今まで戦意喪失でしたが、ようやく次なる道が見えてきました。
ご協力ありがとうございました。

今後もよろしくお願い申します。

お礼日時:2010/07/22 20:48

#2です。



>始めに、紹介頂いた「4→8→12」といった筋肉強化法…全く変化が見られないのを区切に諦め、

私も回答で筋トレと書きましたが、反復練習の一環でもあります。
変化が見られなかった=やり方が間違っていたのでしょう。
しっかりした腹式呼吸が出来ていなかった、ということです。
なんとなくでいいのですが、つかう腹筋がわかっていなければ、ただの深呼吸になってしまいます。

う~ん、正しい腹式呼吸がなかなか身に付かないからお困りなんですよね…。
始めのうちは大げさにおなかをべこべこ動かして、そのうち腹式呼吸に有用な筋肉がつけば、使いやすくなるとは思うのですけど。
言葉だけでの説明は難しいですね。

でも、息出しは続けるべきです。
正しいやり方を模索してみてください。
体の中の感覚のことを私が感じたとおり言うことは勘違いを起こす可能性があるので危険ですから、あまり言うことはできませんが、正しく出来ていればおなか以外の筋肉疲労疲はないのに全身からジワリと汗が出てくるくらい疲れるはずです。


>正確な4→8→12にはなってませんでしたが、やはりここが重大なのでしょうか?
そんなことないですよ。歌手を目指されているということなので、ないがしろには出来ないところだとは思いますが、腹式呼吸云々にはそこまで関係ないと思います。


>腹式呼吸を常時出来る方でも意識していないと出来ない物なのでしょうか?
>また、そういう方は腹式以外の呼吸法を実践する事は無いのでしょうか?
どうなのでしょうか…。私は常時腹式呼吸は疲れるのでしませんし、出来ません。
大学を離れてからまともに歌う機会がなく、たまに思い出したようにやってみると思うように出来ず、体のなまりを痛感します。


夢がかなうといいですね!

おそらくさまざまな研究をされてきたと思うのですが、偉そうに語り、申し訳ありません。

最後に一つだけ。
私の大学時代の先輩と声楽の先生(知り合いではない)の二人ともが持っていた本があります。
子供向けかと思うほど大きな文字でわかりやすくユーモラスに書かれているのですが、内容はとても充実していました。
アマゾンのリンクを見つけてきましたので貼っておきます。
もし、まだお目を通していなければ、一読の価値ありです。


『音楽家ならだれでも知っておきたい「呼吸」のこと』
『音楽家ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』
(リンク先の赤と青の表紙のやつです)

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が少々遅れてしまいお詫び申します。 再び回答をくださり誠にありがとうございます。

音楽はさておき、腹式呼吸を極める利点は計り知れないと新ためて実感している今日この頃です。
紹介頂いた書は是非とも目を通させて頂きます。

正直申しますと、私はバテルほど特訓したわけではありません。 物足りない程度で生ぬるい練習を日々繰り返し、僅か二ヶ月で投げ出した愚か者です。 やはり大学生というコトもあってあまり時間がない身分ですが、機会を見計らって紹介頂いた練習に取り組んでみようと思います。

教えて!Gooの新システム上、お礼ポイントをお一人にしか支給出来ないのがとても残念です。
ここまでご協力頂いたのに満足にお礼も出来ず、合わせる顔がありません。

本当にありがとうございました。 今後も何卒、よろしくお願いします。 

お礼日時:2010/07/23 19:14

ANo、3です。

ご丁寧なお礼文をいただき恐縮です。
その中の
>「対極に腹式を活かした曲で「秋川雅史」さんの「千の風になって」。 
は、クラッシックの歌曲の腹式発声ですよね、腹式発声には、その他にもイタリアのカンツォーネとか、日本の心を受け継ぐ演歌歌手には浪曲出身とか民謡出身も腹式発声だと思っています。

※「思っています」と記入した理由は、私は習った経験が無いので断定できないからです。私は、知らない事は知ったかぶりはできない性分です。

日本語の、日本の歌謡曲、及びプップス系の歌は同じ腹式発声でも母音の発声を厳しく教えます。布施明さんはカンツォーネ出身で、口の動きが外見では??と感じますが、口の中の動きは日本のポップの歌い方に直して綺麗な日本語(母音)です。

ボイストレーニングを受ける時は、練習曲の楽譜又はカラオケを持参せよと言われます。私の場合は、1回のレッスン時間1時間の内約50分が発声練習で、歌のレッスンが約10分でした。

その練習曲から、生徒のジャンルに合わせて教える腹式発声の種類が変わるのかも知れません。

私の場合は、当時はニューニュージック(現在は死語で、J-ポップ)と言われていた[谷村新司]さんの歌を中心に習いました。歌のレッスンをする主な理由は、歌の構成力を教えるためでした。外国の民謡等も、日本語で歌う場合は同じ発生でOKです。

歌い方を教えると、生徒が皆先生の物真似になるから歌い方は教えない、新しい歌を覚える時は、「歌詞を何回も読んで、自分の力で構成して歌わないと自分の歌にならない」が先生の口癖でした。

「楽譜の譜割と、音程を覚えたら、元歌を聞くな」とも言われました。

腹式発声を覚えるには、お金も時間も掛かります。その上お友達とのカラオケを1年以上止めないと習得できません。社会人になって収入を得る立場になった時に考えましょう。

それまでは、喉歌いでも上手に聞える練習法が↓下記のURL内に回答してあります。

質問タイトル:歌が下手くそで悩んでいます。(質問者:hiroshichaさん)
質問投稿日時:10/03/20 00:50質問番号:5765204
http://nandemo.fruitmail.net/qa5765204.html

またまた長文になって失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

完璧の一言に尽きるような鮮やかな回答を引き続きして頂き、感謝の限りです。
世界各国の言葉で礼を申しても到底表しきれないほどありがたく存じます。
ここまでに適切な回答をしてくださって本当にありがとうございます。 心から礼を申させて頂きます。

リンク頂いた質問ページにて2222794様が回答してらっしゃる内容が私の求めていた答えそのものです。
正直な所、日頃からはっきりとした大きな声が出せればそれはそれは素晴らしいだろうと思っておりましたが、 この質問で求めていた本当の用件は「総合歌唱力の上達」だと認めざるを得ません。
リンク先の回答で2222794様が申されてらっしゃるとおり、自らの歌唱力の無さを「腹式呼吸が出来てないからだろう」と一方的に決め付けていた身分ですし、周囲からもその線のアドバイスばかり頂いておりました。

本来の質問内容とは大きくずれて来てますし、ここまでに丁寧にアドバイスしてくださった2222794様にこれ以上求めるのはお門違いだと十分存じてます。 この質問はここで閉鎖いたしますが、歌唱力についての難問が他にも少数ありますので新たな質問を投稿しようかと思います。 もし時間と知識が許すなら、引き続きお付き合い頂ければ、ありがたい事この他ございません。 長年答えを探し続けた結果、私に理解出来るピンポイント回答をして頂けたのはこれが初めてだったので、ここで閉鎖というのもとても残念ですが、一応規定に従って新たな質問スレッドを投稿するのが最良かと。

こちらこそ私的礼を長々と失礼いたしました。
本当にありがとうございました。 今後も何卒よろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/07/23 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!