dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVDドライブの読み込みが不安定で困っています。
読み込みができるDVDやCDもあれば、認識さえしないメディアもあります。
例えば、
DVD:MATRIXシリーズ・・・・・・・全滅
  :MASK、Ski Jumping Pairs ・・読める
CD :OfficeXP・・・・・・・・・・読めない
  MUSIC関連は ・・・・・・・・読める
DVDレンズクリーナー(湿式タイプ)でクリーニングも試みてますが安定しません。。。

システム環境は下記の通りです。
OS   :WinXP SP3
PC   :自作
ドライブ:Optiarc DVD RW AD-7200A(購入後1年弱)

ドライブが原因かと思い、2・3度しか使用していないUSB接続のDVDドライブ(TEAC DV-28E-V)
を使用しても同様の現象が発生します。

どなたかお知恵を拝借できれば助かります。
よろしくお願いいたします。  

A 回答 (4件)

 DVDの接続にかんして補足説明させていただきます



 接続がATAPIのタイプの場合パイオニアで現在購入可能なのは
 パルク品という物になります。箱物もネットなどで探せばまだ
 見つかるかも知れません。

 次に最新のシリアルATAなら問題有りません。ちゃんと箱物は
 販売中です。

 一つ気になったのですがOfficeXPがコピーということなので
 なるべく早く正規品の購入を検討してください。
 まずいことになりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kumasamurai様

何度もご回答ありがとうございます。

ドライブ購入を検討してみます。

また、ご指摘頂きましたOfficeはコーポレート版で
クライアント分まとめて購入した分ですので、大丈夫
です。ご心配まで頂きありがとうございます^^

お礼日時:2010/07/26 06:51

追記)


 ファームウエアはドライブ本体のソフトをバージョンアップさせる物です。
 ドライブの動作や読み込みの向上が目的になります。

 失敗した場合、ほぼ書き込みが終了しない場合が多いので前のバージョンのまま
 になるはずです。
 再度、ファームウエアの更新を行なって、失敗するならメーカーへサポート依頼
 となります。
 ドライブの型式などがあっていれば問題なく終了するばずです。

 余談)
 私の場合、DVD-Rを大量に焼くのでだいたい2年でドライブの寿命になります。
 一般の場合そんな事はないんでしょうがね!
    • good
    • 0

 私も同様な環境で使用していますがほぼ安定しています。


 ただドライブだけはパイオニア製になっています。
  
 マイパソコン

 CPU ペンティアム4 2.2G
 メモリー 1G
 OS XP  SP3
 DVDマルチドライブ パイオニア DVR-S16JW

 の構成です。    

 対処としては

 1 ドライバーを更新する。
 2 ファムウエアを更新する。 ただし更新に失敗は許されないので慎重に!
 3 ドライブを交換 お勧めは パイオニア製の箱入り。

 1~3を試してみてはいかがでしょうか。

この回答への補足

>kumasamurai様
ご回答ありがとうございます。

 1 ドライバーを更新する。
 >デバイスマネージャからWinUpdateを走らせましたが見つかりませんでした;。;

 2 ファムウエアを更新する。 ただし更新に失敗は許されないので慎重に!
 >他スレでhttp://drivers.softpedia.com/get/FIRMWARE/Nec/Ne …
  を見つけましたがこれでいいでしょうか。 また失敗すると。。。。どうなりますか?

 3 ドライブを交換 お勧めは パイオニア製の箱入り。
 >上記一通り試してみてダメなら検討しようと思います。

補足日時:2010/07/24 06:33
    • good
    • 0

だとするとメディア側に問題があるんじゃないでしょうか?



正規品のものですか?

バックアップしたメディアとかではないですよね?

仮にバックアップしたものであれば保管状況が悪かったり、安物メディアを使っていれば半年くらいで読めなくなってしまう可能性もありますよ?

この回答への補足

>tyatoran2様
ご回答ありがとうございます。

MATRIXシリーズ3部作については正規製品です。
OfficeXPについてはコーポレートエディションでコピー版ですが、
読み取り面に傷は見受けられません。。。

補足日時:2010/07/24 06:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!