プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

18歳未満が18禁(裏)を書いたり見たりすることについて

最近は、オリジナルや二次創作において18禁(裏と表記されることが多いですが)を扱うサイトが増えてきたと思います。
しかし、誰でもサイトを立ち上げられるようになったせいなのか、18歳未満なのに堂々と18禁を掲載していたりすることが多くて、「ちょっとこれはどうなの?」と思うことが多いです。
他にも18歳未満だから18禁と表記すると矛盾が生じるからといって、裏と表記して曖昧にしてしまうのも正直どうかと思います。(エロの内容も18歳以上の方が書かれているものと比べるとエロのハウツー本を読んだ方がいいのでは?と思うものが多いですし。)
私的には、一昔前にあった産地偽装や賞味期限の偽装とやってることが同じだと思うのです。
酷い場合は、18歳未満なのに18禁サイトを閲覧して感想まで送っていた人までいました。
管理人からしたら「あなた私のサイト潰す気なの!?」という感じです。
最近見かけたのですが、先ほど述べた18禁と表記できないから、裏と表記していたサイトの管理人が日記で、「年齢制限をちゃんと考えなくては・・・」とか18禁がどうのこうの言っていたのですが、傍から見れば、反省しているようには見えず、開き直っているようにしか見えませんでした。
皆さまは18歳未満が18禁を見たり書いたりすることや18歳未満で18禁と表記できないからといって、裏と表記して曖昧してしまうことに関してどう思われますか?
何かご意見を頂ければ嬉しいです。

A 回答 (1件)

商業作品のレーティングが曖昧なのが原因だと思います。


多くの中高生は少女コミックなどのエッチな一般向け漫画を読んでいて、「いつも見てるから大丈夫」という謎の自信を得るようです。
実際に、以前私がお絵描きチャットをしていた時のことですが、0時からは大人の時間と前もって管理人さんが告知しており、0時になったので18歳未満は出て行ってほしいとお願いしたら
「学校でいつもエロ漫画回し読みしてるから大丈夫ですよぉ~^^」
と言われた事がありました。衝撃です。小6の発言でした。

18禁という言葉に心ひかれるお年頃なのでしょうが、確かに産地偽装っぽいです。
どうせ一般向け漫画でしか描けないような表現しか知らないのですから、「それは18禁ではない」という認識が必要だと思います。
自分が知っているのが18禁表現ではないという事実を認識すれば少なくとも産地偽装は消えるでしょう。

他人のサイトに入ってくるのはどうしようもありませんが…。
せめて隠しておいてほしいと思います。
イベントでも「中学生だけどR-18本ください」と堂々と言ってくる人がいると聞きます。
18歳未満でエッチな本を書いたり読んだりするのがカッコイイと思っているのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。色々と考えさせられますね。

>多くの中高生は少女コミックなどのエッチな一般向け漫画を読んでいて、「いつも見てるから大丈夫」という謎の自信を得るようです。

確かにそういう謎の自信をもってる人は多いですね。
ジャンプとかで掲載されていた「いちご100%」とか「To Loveる」等のような18禁スレスレの一般向けエロ漫画は多いですし、コンシューマソフトと違って、対象年齢の表記がされていないので小学生でも普通に見れちゃいますしね。
自分が18歳未満とわかっていても(周りが知っていても)、「普段からエロ漫画見てるから大丈夫。」という謎の自信から堂々と18禁を見たり、購入したりという事実は衝撃的でした。
思わず「えぇっ!?」と声が出てしまいました。
18禁と書かなければ大丈夫と思って、あえて裏とか表記している18歳未満の産地偽装もいい加減にしてほしいですね。卑怯だと思います。
中高生は思春期なので、どうしても性に対して敏感になる年頃ではあります(自分もそうでしたし)が、マナーを守るということを忘れてはいけないと思います。
それに、荒らしや晒しの良い餌になってしまいますし。

ちょっと話は逸れてしまいますが、そういったマナーのなってない低年齢層がエロやグロを堂々と公開、購入したりするから、前に騒がれていた、非実在青少年がどうのこうのとか児童ポルノがどうとかいった「東京都青少年健全育成条例改正案」なんておかしな法案がでてしまい、良識ある人にまで迷惑がかかるんですよね。
以前はこの法案に対して、盲目的に批判ばかりしていましたが、自分たちの方も年齢制限モノに関するマナーがなっていなかったという点もあると思います。
この先、全面的に18禁等の年齢制限モノが禁止になってしまうのは本当に嫌なので、少しでも良識ある人が増えてほしいと願うばかりです。

お礼日時:2010/08/05 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!