
タッチセンサーライトのサイリスタとトランジスタを交換したい。
一度触ると、音と共に20w程度のライトが点灯、2回目で暗く点灯、3回目でナツメ球が点灯、4回目で消灯。15年位前に一度知り合いにただ同然で部品をもらい、交換した覚えがあります。
電源を入れるとどちらも点灯した状態でタッチしても音だけで変化しません。
前回同様、スイッチング系が開いた状態で破損したものと判断しました。
ナツメ球に接続されているSIにP4M 8X、20wにはP4M 3T、他TRが2個にC536 H4Aと表示されています。
オークションなどで同規格のものを購入するにはどのようなものを選べばよいでしょうか?
また、同様の部品を少量で通販しているところを探しています。
使いやすく気に入っているので、ぜひ修理したいのですがあまりにも無理なコストはかけたくありません。
尚、当方は半田付けできる程度の素人です。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サイリスタは、ルネサステクノロジーの5P4Mシリーズで、トランジスタは三洋の2C536だと思います。
H4Aとか3Tは型番だと思います。
部品の定格などはネットで検索すればわかります。
部品はマルツパーツ館WebShopなどで、1個から買えるのですが、全く同じ物がないかもしれません。
なくてもスタッフが探してくれたりするみたいなので、ホームページから問合せてみてはどうですか?
素人なのでこんな回答しかできませんが、何かの役に立てれば幸いですm(__)m
No.3
- 回答日時:
補足
すみません、トランジスタは 2SC536 です。
Sが抜けてました。
それと、ルネサステクノロジーはルネサスエレクトロニクスに社名が変わっているみたいです。
No.1
- 回答日時:
>オークションなどで同規格のものを購入するには
と言っても、今現在付いているものの規格がわからないと話にならないと思うけれど。
今現在のトランジスタなどの静特性を調べて、特にコレクター損失や耐圧がどの程度なのかは最低限確認した方が良いと思うけれど、何の知識もない配線図も読めないような人が、ただ同じようなものと交換すれば等と考えてもうまくいくとは思えない。なぜなら、見た目が同じでも特性が全然違うと言うことは普通なので。逆に、みためは全然違うけれど互換性はあるというものもいくらでもある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス USBポート、ヘッドライト点灯と連動するのは? 2 2022/11/13 20:02
- シティサイクル・電動アシスト自転車 こんな自転車用ヘッドライトないですか? 1 2022/10/13 23:15
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 台所の流し台上の蛍光灯が点灯しない時がある。 9 2023/01/08 11:24
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- 車検・修理・メンテナンス スバルの インプレッサ(impreza)と言うネーミングが嫌いになった私は繊細すぎるでしょうか? 4 2023/08/06 16:32
- 照明・ライト ワークランプの故障について 1 2022/07/11 17:37
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PD対応充電ケーブルのランプの...
-
LED電球を付け替えしようと...
-
航空障害灯の点灯時間
-
ダイソーのLEDナツメ球がつかな...
-
パソコンの電源LEDがつかない
-
amd オーバードライブの画面の...
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
arduino unoで処理を停止(した...
-
G-SHOCK オートライト
-
門灯 タイマー
-
シリコンパワー 外付けHDD Stre...
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
イルミネーションライトの修理...
-
Apple Watchを使ってる人のお聴...
-
乾電池式センサーライトがいっ...
-
USB端子に繋ぎ点灯するLEDデス...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
LED点灯
-
蛍光灯を一本だけに出来ない
-
ヨーロッパ仕様のLED電気スタン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LED電球を付け替えしようと...
-
蛍光灯が一回で点灯しません。
-
LEDシーリングライトは、なぜゆ...
-
図のホタルスイッチの部分の回...
-
雷が近くでなっている時に、リ...
-
ダイソーのLEDナツメ球がつかな...
-
F5 BIG-IPの待機系の...
-
代替用のLED電球は直流では点灯...
-
12v 複数センサーでLEDを点灯さ...
-
LED蛍光灯が切れたのですが、ど...
-
人感センサーライトの人感セン...
-
蛍光灯の点灯時にだけ、時々、...
-
蛍光灯を一本だけに出来ない
-
航空障害灯の点灯時間
-
誘導灯の点検方法について
-
点灯姿勢とはなんですか? 高...
-
シリコンパワー 外付けHDD Stre...
-
G-SHOCK オートライト
-
マンション(集合住宅)、真っ暗...
-
暗くなると点灯する照明の名称
おすすめ情報