アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

野球やサッカー、卓球などボールに回転を掛けるスポーツは色々ありますが、なぜボールに回転がかかると曲がるのでしょうか?  
回転がかかることによって周りの空気がどうにかなるんだろう、、ぐらいしか頭が回りません。
絵が使えないので説明が難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

#4juviです。



めちゃめちゃわかりやすそうなサイトがありました。
絵入りですのでわかりやすいかも。ただ、これはシュート回転ですので、私の先ほどの説明とは逆の回転になります。

http://www.volleyball.gr.jp/forkball.htm
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お~。わかりやすいですね。なんだか難しそうな言葉も並んでますが、、、よくわかりました。 ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/26 01:51

ボールに回転が加わることにより、例えばカーブ回転だとすると、ボールは真上から見ると反時計方向に回転しています。

すると、ボールの左側の方が右側よりも空気の流れが早くなります。すると、ボールにかかる空気圧が、空気の流れの速い側、つまりこの場合左側の方が低くなります。すると、ボールは空気圧の高い右側から左へ押される形になります。その結果ボールが左へ曲がってゆきます。

文章ではわからないかも知れませんね。
    • good
    • 5

ボールを上から見ましょう.そしてボールが時計回りに回転しているとします。


ボールには向かい風と、ボールの回転について回る空気の流れが出来ます。
ボールについて回る風の関係で、ボールの左側では向かい風が弱まり、
ボールの右側では向かい風が強くなったように見えます。
向かい風の強い方が圧力が下がり向かい風の弱い方が圧力が上がります。
そこでボールは右側に曲がります。

余談ですが飛行機が浮く理由と似ています。
    • good
    • 1

 ボールが回転していると、進行方向から


来る空気が、ボールの周囲で左右のどちらか
片方に流れやすくくなります。

 ボールの右と左で空気の流れる量が
違うので、ボールの左右で圧力差が生じ
その圧力差でボールの進行方向が変わります。

 同じような原理で空気に浮く力(浮力)を
生み出しているのが飛行機の羽で、
進行方向から流れてきた空気が、
羽の上より、下のほうにより多く
流れるように羽の形が作られて
いるので、羽の下のほうが、上
のほうより流れる空気によって生じる
圧力が大きくなるので、この圧力を利用し、
飛行機は飛ぶというより、浮いていられるのです。

 
    • good
    • 1

扇風機の風の流れの横に紐をたらした状態で扇風機をONにしてみてください。


紐は扇風機のほうに吸い寄せられるはずです。

空気が流れると気圧が低くなりますので、気圧が低い側(風が流れている側)に力が働きます。

ボールが回転すると、左に進んでいるボールが横から見たとき反時計回りに回っているとすると、「ボールから見た風の強さ」がボールの上側では遅く、ボールの下側では速くなります。
このためボールの下側に扇風機を置いたのと同じ効果が発生し、ボールが下向きに曲がります(つまり落ちる。この場合はドロップボール)。
という風に習ったような覚えが・・・。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!