dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしても不倫が出来ません。
30代女性です。結婚10年、今まで色々な誘いがありました。でも、どうしても不倫が出来ません。どんなに優しい言葉でマメに連絡をくれても、その裏にあるのは肉欲だろうと思います。それを許したら、私は無料の風俗になってしまい、そんな失礼なことはないと考えてしまいます。私を自由にしたいのなら、その代償として相手の人生を私に費やす必要がある(結婚前提、既婚なら離婚して決着をつけてから来る)、親に大事に育ててもらった自分にはそれだけの価値があると思っています。

また、誘われて既婚者と食事をした時は、奥さんからの電話に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。私に逃げても相手の問題の根本的な解決にはならない、空しいだけなのにと思いました。夫には断りを入れて食事につきあったのですが、私の夫に対しても、夫は悪いことをしていないのに何故裏切らなければいけないのかと思い、食事以上には進む気になれませんでした。

今、夫のことは好きですが、夫は結婚後淡泊になり夫婦生活には不満です。私さえ望めば不倫はいつでも可能ですが、もしも踏み出したら、私は罪悪感にさいなまれて苦しむと思います。私は硬すぎ、重すぎるのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

あなたは正しいです。

沢山の方が気軽に不倫している世の中ですが不倫は立派な「不法行為」なのです。訴えたり訴えられたりすれば、そこに損害賠償が発生し、以後の人生が台無しになる怖さも秘めています。これからもご自分を大切になさって下さい。ちなみに私も夫婦生活に百パーセント満足しているわけではないですが、受験を控えた子どものことや私自身の仕事のことで毎日忙しく、夫婦生活ばかりを気にしていられる状況じゃないです(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「あなたは間違っていない」と言って欲しかったです。
自分を大切にすることは間違っていないですよね。
私もneko225さんみたいに、色々なことにエネルギーを振り向けて精力的に過ごしたいと思います!

お礼日時:2010/08/18 00:29

そもそも不倫て何故”不倫”と言うんでしょうねぇ。



>私は硬すぎ、重すぎるのでしょうか?
現状が「当たり前」でそれ以上でも以下でもない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
不倫は「倫理に不(アラズ)」ということでしょうね。
改めて「当たり前」と言っていただけてよかったです。

お礼日時:2010/08/18 00:06

こんにちは。



うーん( ̄~ ̄;)
不倫ってしないといけないものですか?
出来ない・後ろめたいって気持ちが普通だし、全然固いとも
思いませんが…。

不倫したい理由が性的な不満なら旦那さんと話し合いすれば
よろしいでしょう?
何故不倫なんですか?

あとね相手には「自分に全てを捧げろ」と要求している割に
貴女の相手に対する気持ちの無さにはびっくりです。
好きになってしまったから不倫ならばまだ理解の範疇ですよ?
倫理的にはダメですが、パートナー以外を好きになる事まで
止められませんから。
でも貴女は違いますよね?
じゃあ貴女の目的も単なる肉欲ですよね?
すごく矛盾していませんか?

なんにしろ貴女は堅くも重くもありません。
そして逃げずに旦那さんと向き合うべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
特に最後のひとこと、その通りだと思いました。
自分のことになると、盲目になったり甘くなったりして弱いものですね。反省しきりです。
私のような考えが普通だといっていただけてうれしかったです。

お礼日時:2010/08/18 00:09

質問拝見させて頂くと、ないものねだりと思いました。



ご主人との生活に不満があるから=不倫という考えはかなり極論し過ぎてると思います。

それにいい寄ってきた男性の方たちはみな既婚者の方たちばっかりだったんでしょうか?
もし独身の方もいらっしゃれば、あなたのおっしゃる≪私を自由にしたいのなら、その代償として相手の人生を私に費やす必要がある(結婚前提、既婚なら離婚して決着をつけてから来る)、親に大事に育ててもらった自分にはそれだけの価値があると思っています。≫
こちらの言葉は、その独身の方からみれば矛盾していると思います。

不倫が嫌だとおっしゃるなら、不倫以外の選択肢をお考えになってはいかかでしょうか?
専業主婦の方なら毎日の生活が単調で不満を持つ事がある様なので、趣味に走ってるみるとか?
それともやはり性的に満足されてないとの事でしょうか?

ならいつもとは違ったセクシーな衣装を着てみる等
ご主人との性生活を充実させてはいかかでしょうか?

それにこの事を、お友達にご相談されたことありますか?

不倫を肯定している訳ではありませんし、この件に関してではなくても全般に
人のいろいろな意見を聞いてみるというのは悪くないと思います。
ましてやお友達なら、あなたの事をよく存じ上げている方ですし、

人生年を重ねると、自分の尺度でしか物事を見ることができず
他人の意見や考え方等を受け入れる事が難しくなってきてしまいます。

それが悪いとは思いませんが、いろんな考えがあって当然なんです。

道徳に縛られて生きてらっしゃる方もいらっしゃれば、
道徳なんて人間が後から勝手に作ったルールだと言って自由にいきてらっしゃる方もいっぱいいます。

そういう意見をたくさん伺って、自分で再度考えてみてはいかかでしょうか?

もしかしたら目からウロコで
あなたが今思う価値観が変わるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにないものねだりかも知れません。
ちょっと友達に相談しづらい話題なのですが、近い友人に話したことはあります。
友人は不倫は論外として一蹴、夫婦の問題のみにフォーカスしていました。

お礼日時:2010/08/18 00:12

50代男性です。


そこまでお考えなら、不倫など考えなければよいでしょう。にもかかわらず、食事のお誘い
に応じ、夫婦生活にご不満だとおっしゃっている意味がわかりません。

このようなサイトで真剣に不倫を薦める人はごくわずかです。むしろ、不倫に対する憎悪・
嫌悪・モラルレスなどが論じられるのがおちです。
はっきり言って不倫は個人の自由です。その代わり大きな影響を周囲に及ぼし、それに対する
代償は必ず払わなければなりません。不倫にはたどり着くゴールがありません。それでも、
相手の配偶者と自分の配偶者の幸せを犠牲にして、自分たちに幸せを勝ち取るのであれば、
好きにしてください。
もし、不倫という形で「大人の恋愛」を楽しんだあと、それぞれの幸せに戻られるのであれば、
それは、個人の価値観と道徳の問題です。
あなたは、硬すぎ、重すぎではありません。自身のしっかりした倫理観と良心をお持ちだとい
うだけです。だた、不倫をしている人を関係者でない限り責めることはできません。人それぞれ
倫理観や価値観は違います。

ただひとつ言えることは、人を好きになったり愛することは止めることはできません。それが
どんなに倫理に欠けることだとしても。人は必ずしも倫理観や道徳感だけで感情をコントロール
することはできません。もし、それが可能なら、人間はロボットと同じです。後悔や物欲など
の感情は無くなります。
>私さえ望めば不倫はいつでも可能ですが、もしも踏み出したら、私は罪悪感にさいなまれて
>苦しむと思います。
ごくあたりまえの感情でしょう。それで、硬すぎるとかと考える必要はありません。そうやって
人は悩むものなのです。

回答になりましたでしょうか?
あとひとつ、このサイトで不倫の是非を問うても不毛と思われます。おわかりとは思いますが、
今の世の中において、不倫は不道徳だと言うのがごく当たり前です。それでも、人は誘惑に負
けて不倫に走ってしまう弱さを持っています。
せっかくみなさんが回答を寄せていらっしゃいますので、それらを参考にして、ご自分で判断
されるしかありません。それは、他の誰かが指図できるものではありません。すでに30年以
上の人生を経験されているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
倫理観と良心を持っていると言っていただけてうれしかったです。
不倫は不道徳だと言うのがごく当たり前といいきれない環境にいました。
でも、やはり私はこのまま「不倫は無理」の考えでいこうと思えました。

お礼日時:2010/08/18 00:15

「現在、ご主人との性生活には満足していないけど、不倫はしたくない」と言う要約でしょうか?


それは「硬い」とか「重い」とかの話しじゃないと思いますヨ・・・。

「金に困っても、強盗はしたくない」ってのと同種のお考えです。
「ごもっとも!」としか思いません。
不倫は犯罪ではないので、強盗のたとえは完全に適切では無いですけど、離婚事由や慰謝料請求対象なので、決して胸を張れるコトじゃないですからね。

あるいは「ビタミン不足だけど、野菜は嫌い」って言う人に、無理矢理「野菜を食べろ!」なんて言ってもムダでしょう。
質問者様が不倫をしたくないなら、人から強制・強要されるモノじゃないです。

ただ、アレルギーでも有れば別ですが、単なる食わず嫌いなら、食べてみれば「アラ?意外と美味しい!」なんてコトはあるでしょうね。

質問者様がモラリストで、アレルギー的に不倫が受け入れられないなら、無理に受け入れる必要は無いと思います。
逆に自意識過剰的な食わず嫌いタイプなら、一線を超えると、意外とハマっちゃうかも知れませんね。

いずれにせよ、質問者様の場合は、不倫向きではなさそうな気もしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。要約、ズバリその通りです(笑)。
「責める」「擁護する」どちらでもない、
客観的かつユーモアのあるご意見でとても参考になりました。
自分でも、不倫向きではないなと思いました。

お礼日時:2010/08/18 00:18

しないで、正解だと思います。



硬すぎとか重すぎとかではなく、

道徳を忘れないで下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「しないで、正解」と誰かに言って欲しかったのだと思います。
(ちなみに家族は「そんなことを迷うこと自体おかしい。言語道断」という感じで話題をふれません)
道徳を忘れないようにしたいです。

お礼日時:2010/08/18 00:20

あなたはメディアに洗脳されて、勘違いしていませんか。

不倫するのが
「普通」で格好いいとでも思っているようですね。

「その代償として相手の人生を私に費やす必要がある(結婚前提、既婚なら離婚して
決着をつけてから来る)、親に大事に育ててもらった自分にはそれだけの価値がある
と思っています。」

と言われていますが、あなたを大事にしていらっしゃる旦那様は、どうなんでしょう。
旦那様を軽く考えていらっしゃるようですね。

あなたこそ、「離婚して決着をつけて」から、お付き合いしたらいかがですか。

もし、旦那様に知れて、離婚されても、自立できるのですか。その覚悟があるなら
お好きにどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
不倫するのが「普通」で格好いいと思ったことはありません。
ただ、そういう友人が中にはいるので、そういう人と話していると自分が硬くて重く思えました。
自立はできますが、夫を軽く考えるようなことはやはりしたくないです。

お礼日時:2010/08/18 00:23

あの~


すみません
問題は、不倫するべきかどうか、ではなくて

旦那様との夫婦生活をどうするか、でしょ。

不倫に反対、という意味では無くて
不倫ではあなたのお悩みは解決しない、と思います。

夫以外が皆絶倫で超絶テクニックの持ち主だと
勘違いなさっておいでなのでは?
のめり込まない自信があれば、それもいいかもしれませんが
大抵の女性が、簡単な気持ちで不倫を初めてドツボってしまう。
背中を押して欲しいのか何なのかわかりませんが
あなたがするべきことは、他人とのセックスではなくて
夫との夫婦生活の改善です。
その努力をしないで不倫したって
どこまでいっても同じことだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「私に逃げても相手の問題の根本的な解決にはならない、空しいだけなのにと思いました。」
と言いましたが、ご回答で「お前もな」と言われたようではっとしました。
確かになんの解決にもならない、空しいだけですね。

お礼日時:2010/08/18 00:25

>>私さえ望めば不倫はいつでも可能ですが、もしも踏み出したら、私は罪悪感にさいなまれて苦しむと思います。

私は硬すぎ、重すぎるのでしょうか?

硬くも重くもないですよ。
不倫したくなければ、誘われても食事に行かなければ良いし断れば済む事です。

>>私を自由にしたいのなら、その代償として相手の人生を私に費やす必要がある(結婚前提、既婚なら離婚して決着をつけてから来る)

相手にとってそれほどじゃないので、人生をあなたに費やせないのじゃないですか。

>>今、夫のことは好きですが、夫は結婚後淡泊になり夫婦生活には不満です。

旦那さんが結婚後淡白になった原因を考えましたか。
好きであれば、最善策を尽くしそれでも不満があるのであれば離婚すればいいだけの事です。

離婚後のリスクを恐れて不倫できないって言っているだけで
本当は質問者様自体が新しい出会いを求めているようにしか思えないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「離婚後のリスクを恐れて不倫できないって言っているだけで
本当は質問者様自体が新しい出会いを求めているようにしか思えないですよ。」
というのはちょっと曲解しすぎかと思います。ただ1つの考えとして参考になりました。

お礼日時:2010/08/18 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!