
私はダメンズウォーカーのようです。男性不振になりそうです。
27歳女性です。
今まで何人かの男性とお付き合いしましたが8割ダメンズですorz。
付き合う男性みんな浮気をしたり、実は結婚していたり(独身だと言っていたのに)、
付き合っているにも関わらず別の女性と結婚したり、暴力(精神的&肉体的)を振るったり、付き合っているにも関わらず出会い系に登録したりします
(その人は出会い系で知り合った人で、付き合っている進行形の時に連絡が取れなくなり、まさかと思って自分達が出会ったサイトに行くと、彼らしきプロフィールの人がいました。試しに別人になりすましてメールを送ってみると「最近は彼女いなくて・・・」と言った感じのメールが返ってきました・・・最低でしょう!?)。
なぜこんな男性とばかり出会うのでしょうか!?
もう、泣きたくてたまりません!!!
■私はいわゆるキャリアウーマンで、自分で言うのも難ですが見た目も平均より上だと思います。ちゃんと身なりも気を使っています。
ちゃんと一人暮らしをしていて、家事だって一通りこなせます。料理も人並み以上です。
付き合う男性にはちゃんと尽くします。彼女らしい事だってします。
仕事で疲れたと言ったらマッサージをしに彼の家に行きます。
でも私は、職場の華的OLと言った感じではありません。
どちらかと言うとパリッとパンツスーツを着て、バリバリ働く女という感じです。勝間和代タイプです。
結婚をしても仕事を続けたいと思っていて、男性と対等に働きたいと思う女です。
夫婦別姓に賛成していて、結婚しても戸籍上は姓が変わっても会社など公の場では旧姓を使いたいと考えています。
これからの日本を見据えて、いろんな意味で女性も自立しないといけないと考えています。
政治の話や税金の堅い話も好きで、男性と良く議論したりします。
------------------------------------------------
こんな自立系でガチガチの女だからダメなんでしょうか!?
女はもっと、男性に頼って、職場では笑顔を振りまいてお茶汲みをして、結婚したら喜んで姓を変えて仕事をやめて旦那に尽くして政治や税金の話は「わからないなーそんな事より今日の晩ご飯何にする?」と言って買い物に行く準備をするべきなのでしょうか。
自立系の女はやはりダメなのでしょうか!?
演じてでも可愛い系の女でいるべきなのでしょうか!?
しかしそんなふうにはどうしても思えないんです。
やっぱりこれからの時代、女性も精神的にも経済的にも自立しないとやっていけないと思うんです。でも出会う男性みんなひどい人ばかりです「君は一人で生きていける」という言葉を残して去っていきます・・・。
・・・・ってちょっと感情的になってしまいました。ごめんなさい。
付き合った人8割がダメンズの私は、さすがにダメンズを引き付ける何かがあるんだと思います。
自立系の女に賛成の方、自立系の女に反対の方、自立系の女だけれども素敵な男性とであって幸せに暮らしている方、どんな方でも結構ですので、アドバイスをください。
私はどうしたら、自立系の女として、素敵なパートナーを見つけることが出来るのでしょうか(;;)...。
No.11
- 回答日時:
> 付き合う男性にはちゃんと尽くします。
彼女らしい事だってします。仕事で疲れたと言ったらマッサージをしに彼の家に行きます。
仕事してたら疲れるのは皆一緒ですから、これは、自分で解決すべき問題で、わざわざ家までいってすることじゃないです。こんなことをするから、男が変な期待をして、あなたに慣れてきたころに、思い通りにならないことがあると不満になって、ほかの女を探し出すとかですかね。
ちょっと、恋愛するにしても、不器用すぎるのではないかと思いました。
> 勝間和代タイプです。
いいですねぇ~。鼻の穴が大きいのが好みではないですが、タイプとしては、俺は好きですよ。お互いそれぞれの人生を歩んで、帰ってくる場所だけ一緒、なんとなく協力できて、自分の時間も守れる、なんとなく時間も共有できて一人より二人の時間もいいなと思える。そんな距離感のある関係が一番生活しやすいと個人的には思ってます。
> こんな自立系でガチガチの女だからダメなんでしょうか!?
自立系でガチガチって意味不明ですね。俺の知ってる自立系はいろんなことに興味を持ってて、仕事とプライベートをきっちり分けてます。仕事では政治でも法律でもどんな話題にもついてくるし、自分の意見も持っていてしっかりしてるけど、プライベートでは仕事や政治経済の話なんてしませんよ。別に政治や税金の話は「どうでもいいよーそんな事より今日の晩ご飯何にする?」と言って買い物に行く準備をしたっていいと思いますけど、仕事ができないわけではないですし。。。
> やっぱりこれからの時代、女性も精神的にも経済的にも自立しないとやっていけないと思うんです。
いろいろな生き方が選べる時代ですから、女性が自立して生きていくというのも選択肢の一つです。仕事ができて自立していても、プライベートはいっぱい楽しんだ方が生きていて楽しいですね。仕事漬けになるのもいいですが、パートナーにも人生があるんですから、自分の仕事に巻き込むのはいかがなものかと思いました。巻き込んでるわけではないのかもしれませんが、この話を聞いていて、あなたの相手はあなたと一緒にいて楽しくないから、あなたを裏切るのではないかと感じたので、そういう部分があるのであればそこを見直すと、良い結果が得られるかもしれません。しかし、一方で、パートナーが仕事が大好きでお互いがお互いの仕事の話をしたいという人であれば、それはそれでいいことですし、それはそれで楽しいと思います。それを求めているのであれば、そういう相手を探さないとうまくいかないです。
あなたの価値観を相手に押し付けるような恋愛ではなくて、あなたの価値観に合っている相手を探す、違うと感じたらすぐに別れるでいいと思うんですが、彼の家に行ってマッサージとかしちゃうぐらい相手に合わせてしまうんですかね?自分が合わせるから、相手にも合わせてくれと暗に要求しているということはないですか?ここの話だけだと、分からない部分も多いですが、可能性として少し書いてみました、ご自身でチェックしてみてくださいね。
ご回答ありがとうございました。
冷静になって自分を見つめなおしてみようと思います。
別に「可愛い」系の女性をバカにしている訳ではないですし、そういう女性は私のような不器用な人間より100倍しっかりしているのは知っています。
やはり自分には未熟なところがあるんだと思います。
自分が将来どうなりたいか、どんなパートナーと、どんな人生を歩みたいかと言うことをもっと良く考えます。
少し時間をかけて「自分磨き」してみます・・・☆
No.10
- 回答日時:
そもそも、男が「ダメンズ」なのではなく、質問者さんが「ダメ子」なの。
男を見る目がないんだから。だいたい出会い系なんて遊び目的の利用者が多いとこじゃないですか。そこで婚活をすること自体「ダメ子」なの。結婚したいらしいけど、「ダメンズ」とか、「男性不振」とか男性を侮辱し、卑下するような女性を男性が好きになるのかね?
女性だってそうでしょう。「馬鹿女」とか「女性不振」なんていう男性と付き合いたいの?
>出会う男性みんなひどい人ばかりです「君は一人で生きていける」という言葉を残して去っていきます
つまり、質問者さんを振った男性は「酷い男」となるのね。では、質問者さんが、男性を振ると「酷い女」となるんですか?認めますか?振るのは自由でしょ。
要するに、自分の思い通りにならないと「男性が悪い」志向の人なんでしょう。恐らく、ことあるごとに噛み付き、反論し、揉めて、いつも「男が悪い」といってそう。だとすれば男性が質問者さんを嫌うのは自然です。
しかも、質問者さん、夫婦別姓や男女平等(女性差別)を男性と議論してませんか?
一般的に男性は「今は男性が差別され女性は優遇されてる」という見解を持っている人が多いです。もしかして、男性陣は「うんうん」と聞いてくれてませんか?これ、同意してるんじゃないですから、反論して話が拗れるのを嫌ってるだけです。本心は「馬鹿いってる」と完璧に質問者さんを嫌ってます。
さらに、自立を勘違いしてる。
自立って言うのは、自分で生活費を稼ぐことです。なんで、笑顔振りまいたり、お茶くみしたら自立してないの。要するに「女らしさ」が嫌なんでしょ。ほんと、ことあるごとに、「女性差別」を主張してそうだね。
質問者さんと結婚しても、「お茶入れて」と頼んだら「家政婦じゃない」といわれ、ちょっとでも家事負担が多いと「女性差別」といい、いつもピリピリして気が休まりそうにないよね。会社でストレス抱えて、何で家でもストレス抱えないといかんの。
質問者さんは、完全に男性を敵視してます。男性はそう感じてると思いますよ。そりゃあ、振られて当然。まあ、男性を養う気があるなら別だけど。
っていうか。夫婦別姓論者なら結婚しなきゃいいじゃん。恋愛もしなきゃいいじゃん。男性にも不平不満がありそうだし。大方、結婚してないことが恥ずかしいくて結婚したいんだろうけど。
第一、真の自立は「一人で生き抜く」ともいえます。そんなに「自立」にこだわるのなら、独身を貫くのがいいと思いますけど。
なんだか、質問文からは「男性が好き」という意思が伝わらないんですけど。
ご回答ありがとうございました。
冷静になって自分を見つめなおしてみようと思います。
厳しいことをいってくれるのはありがたいですが
言葉の節々に侮辱するようなことを言うのは良くないと思います。
No.9
- 回答日時:
8割そういう男ならさ、正直もう「そういう男しか好きになれない」んだよ。
だめんずを引き付けるのではなく、だめんずが好きなんだよ。
例えば公園に子供づれで来ている男女の男の方よーくみてみ?
そしてその男を「好きになれると思うか」考えてみ?
そして今まで自分が好きになれた男と比べてみ?
最早そういう男性とは「合わなくなっている」可能性もあると思うよ?
ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
では今週末、人間観察をしに街に出かけます。
そこでしっかり幸せそうな子供連れ夫婦の男性のほうを観察してみます。
穴が開くぐらい見ようと思います。
「今までの男性と比べてどうか…」しっかり考えます。
No.8
- 回答日時:
mituyta2さん こんにちは。
なんなんでしょうね。自分の人生が間違ってたのかよー。どうなのよー。っていう怒りとも悲しみとも
整理しがたい気持ちがわいているのがひしひしと感じられました。
うーん、どうよーと。
お付き合いの継続には、パートナーが求める需要が満たされることと
自分がパートナーに求める需要が満たされる関係が存続して自然に続いていくのだけど、
うまくいかないねえ。
mitutaya2さんがパートナーに求めていることは何でしょうかねえ。
なんかそれがわかったらメンズの状態や要求はそれが満たされる状態であれば
どうでもいいですよね。そこらへんにヒントがありそうな気がするなー。
No.7
- 回答日時:
自立系の女はバリバリ稼いで気づいたときには
イイ男は皆とられてしまっています。
本人も年齢と共に男を見る目も肥えてくるから、
以降なかなか納得できる男もいなくなってくると思います。
私個人的にはキャリアウーマンが好きだし、あなたの働きっぷりも尊敬します。
でもいつか結婚したいなら良い株がある今から
男受けを狙って行動したほうがいいらしいです。
一概には言えませんが。
その辺のことが全部書いてある本があります。
ダメンズウオーカーを書いた倉田まゆみさんの
著書「婚活!」です。
これはあなたの悩みにとてもあっている
ものだと思います。
一度読んだら価値観や考え方も変わると思います。
おススメです。機会があれば是非読んでみてください。
No.6
- 回答日時:
同世代の女性、既婚です。
質問者さんみたいにばりばり仕事をしている女性の中にも、そして正反対に将来は家庭に入りたいと思っているタイプの女性の中にも、だめな人ばかりと付き合ってしまう人、いますよ。理由は仕事には関係のないところにあると思います。
自立系とおっしゃいますが、それは金銭的にということでしょうか?もちろん金銭的に自立しているのは大切なことですが、自立している=恋愛上手ではないと思います。
細かい言動というより、全体の雰囲気や人間性、この人!という人に出会う時期が大切だと思いますが、あえていえば、
>付き合う男性にはちゃんと尽くします。彼女らしい事だってします。
とおっしゃる時点で少し恩着せがましいなと感じます。
>仕事で疲れたと言ったらマッサージをしに彼の家に行きます。
都合のいい女の様に感じます…。
まず出会い系はやめましょう。もちろん出会い系から恋愛に発展するケースもありますが、非常に少ないと思います。
質問を読む限り恋愛経験は豊富そうですので、何か兆候を感じたら深入りするのはやめましょう。
実は私も結婚した彼と出会うまでは、いい男性との出会いがありませんでした。
でも今の夫に出会った時、この人だってわかりましたよ。不信感とか疑うとかそんなの全くありません。
出会って半年で、いい意味でもうずっと一緒に暮らしてきた家族の様な存在になりました。
ちなみにそれまでは友人の友人とか、合コンで知り合ったとか、そういう人ばかりが相手でした。
もちろんそういう出会いから発展する人はたくさんいますし、出会いはきっかけでしかないのでそれが悪いとはいいません。
でも私には合っていなかったんですね。かといって職場恋愛をするのは嫌だった私が夫と出会ったのは趣味を通してです。
私には珍しい、友達から発展すると言うパターンでした。今まではほとんどそういうの皆無でしたので。
これが正しい!という出会いはないので絶対ではありませんが、少し恋愛から離れて、まずはいいお友達を作るつもりで、少し世界を広げてみてはいかがですか?
最初から恋愛、恋愛ってなるから、うまくいかないことってあると思います。
No.5
- 回答日時:
自立系は自立系でいいと思うんですが
自分以外の生き方を下に見ているというか
お茶汲み笑顔税の話わかんないっていう生き方も
選んでる人はその人の価値観に基づいてのことなので
別に批判するところではないと思うんですが
なんとなくそういうカテゴリーにいる女性を
馬鹿にしている感じがありますね(^_^;)
自分を肯定するために。
私も無駄に愛想をふりまくことはしませんが
策略的にでも自然にでも
うまく女性であることを利用している人は
「うまいな」「頭いいな」と思います。
それも自分が快適に過ごせる手段の一つではあると思うからです。
ダメンズをひきつける何かがあるんじゃなくて
質問者様の相手を選ぶ基準が曖昧だからだと思います。
「自分はこうあるべき」がしっかりあるので
自分にばかり意識がいっていて
相手をしっかりと見据えていないから
相手の本質を見えないというか見ようとしていないのではないでしょうか。
単に「私にふさわしいパートナー(という肩書きの異性)がほしい」
という感じ?と思いましたがいかがでしょうか。
自分について考えるのはちょっと休憩して
周囲の人間たちについて
意識を向けてみるといいと思います。
あと、「対等に」とか考えないほうがいいかなと思います。
性差を認識した上で
できないことはできない、できることはできる
得意不得意は誰でもあるし
勝ち負けじゃないです。
そういう視野の狭さや余裕のなさは
女性としての魅力もそぎ落とします。
肩をいからして歩いてても美しくないのです。
ご回答ありがとうございました。
別に「お茶汲み笑顔」の女性をバカにしているわけではないです。
彼女達は自分の意見を持っていて、しっかりしている方が多いと思います。
>策略的にでも自然にでも
>うまく女性であることを利用している人は
>「うまいな」「頭いいな」と思います。
これ分かります(^0^)/
そういうところも参考にしないとですね。
>女性としての魅力もそぎ落とします。
>肩をいからして歩いてても美しくないのです。
男女の違いは差別でなく区別なのは良く分かります。
でもそれの、「日ごろ感じる女性に不利な部分」を口に出して言うと、風当たりがきついなぁと感じるのは私だけでしょうか?
どちらにしろ、少しは可愛さや愛嬌を演じることも必要なのですよね・・・。
No.4
- 回答日時:
あーわかる。
そりゃ、ダメンズしか来ないわ。だって、カツマーさんでしょ?本家のカツマーさんはバツ2でしたっけ?それで、確かその後の恋人とも揉めたんじゃなかったっけ。うろ覚えですけれども。娘さんがいて、ハタチくらいの長女は家を出てカツマーさんとは絶縁状態らしいですね。
自立した女はカッコイイですよ。それは事実です。でも恋人や奥さんには向かない。だって、疲れちゃうもの。男性であっても女性であっても恋愛や家庭には安らぎや癒しみたいなものを求めるでしょう?双方バリバリカップルなら、見た目はカッコイイけど、休まらないもんなー。ある意味家でも勝負しているってことですからね。
貴女は働く日本女性の希望であり、道を切り拓く戦士です。貴女が道を作るが故に後に続く女性も現れるでしょう。貴女が切り拓いた道は狭いかもしれませんが、しかし続く人たちがそれを広げてくれるでしょう。しかし、それが故に家庭面では幸せを得ることはできないでしょう。それは仕方がありません。
社会的成功と、家庭的幸福は時に相反するのです。
他ならぬカツマーさんがそうです。最近はテレビにも進出するカツマーさんですが、私は「この人は、いつも目が笑ってないなー。結構無理してんだなー」って思いながらテレビを見ています。頑張っていると思いますが、楽しくはない気がしますね。最近は家電芸人の真似事なんかも始めちゃって。どうしたんでしょうね。でも女性だから家電になんか詳しくないのがすぐ分かるんです。私のほうがよっぽど詳しい・笑。というか、渡された資料というか宣伝を丸読みしてるのが分かるんです。なんで全然分からないのに進出してきたんだろうと思います。売れなくなるのが心底怖いんでしょうね。
日本の企業戦士の多くが、家庭を顧みず仕事に頑張った結果、帰る家がなくなってしまいました。彼らは社会的成功と引き換えに家庭的幸福を失ったのです。どちらがいいとかは決める問題ではありません。彼らが仕事に夢中になっていたとき、確かにそれはものすごく充実していたのは間違いなかったでしょうからね。
No.2
- 回答日時:
自立系の一見しっかりしているような人が、なぜ出会い系をするのでしょうか?
出会い系が全部悪いとはいいませんが、安易な男性が多いのはたしかでしょう?
ならダメンズも一般より多いですよ、きっと。
きちんとされてる方なら、きちんとお見合いサイトとか婚活パーティとか、しっかりした所で相手を見つけられるといいのでは?(もうされていて駄目だというならしょうがないですが)。
仕事関係のおつきあいからの発展はありませんか?
今は夫婦共働きが主流だから、結婚しても働いてOKだと言う男性は多いと思います。
でも女性に癒しを求める男性も多いです。
綺麗で可愛らしければもっとよし、なのもしょうがないことですね。
自然なあなたを好きになってくれる男性が一番ですが、お互い相手に合わせる(それが思いやりになります)ことも必要です、現実は。
どうしても嫌ならしなくてもいいですが、ちょっと頭を柔らかくして可愛い女を演じるのもいいかと私は思いますが。(男性に夢持たせてあげましょうよ。どうせ結婚したら本性わかっちゃうんだし。そこからはお互いの妥協。結婚とは忍耐そのものです)。
ご回答ありがとうございました。
>出会い系が全部悪いとはいいませんが、安易な男性が多いのはたしかでしょう?
出会い系は否定的な意見が多いのですが、私的に仕事関係で恋愛に発展するのはタブーという考えがあってそれ以外だと片手間で出来る出会い系しかないと思ったんですorz
視野を広げる意味でも、趣味など社外活動もしてみます・・・。
試しに可愛い女性も演じてみます。
相手が求めていることも、意識しながら・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) これってどういう関係になるのだと思いますか? 1 2023/04/03 20:30
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- 失恋・別れ 複雑恋愛片思い。元カノの気持ちを知りたいです。 1 2022/11/04 03:46
- 婚活 35歳独身男性の婚活について 13 2023/08/08 13:11
- その他(恋愛相談) 女性の気持ち 1 2023/01/19 13:36
- その他(恋愛相談) 二人の人を同時に同じくらい愛せますか? 3 2023/06/02 01:39
- カップル・彼氏・彼女 このまま付き合い続けるかどうか 5 2022/05/28 22:44
- 浮気・不倫(結婚) 年下独身男性との不倫への未練 11 2023/08/13 10:18
- カップル・彼氏・彼女 遠距離の彼氏との今後について 4 2022/05/27 13:56
- 婚活 パンセクシャル 女でもあり、男でもある、生き方わからない、どちらとしても生きたい。 5 2023/05/31 02:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分に夢中だった女性が去って...
-
胸のサイズを聞いてくる男性の...
-
男の人ってゴムありとゴム無し...
-
女性から見て気づく、同性のラ...
-
男性に質問です。 ある男性と目...
-
好きな人に攻撃的になってしま...
-
営業の男性の言動。本当の好意...
-
3股や4股をしてしまう女性の...
-
なぜ男性は「女性の初めて」を...
-
タイミングが合えばって・・・
-
エッチが下手な男性、慣れてな...
-
待ち合わせの時間など勝手に決...
-
毎週休日予定を聞いてくる男性
-
男性が洗っていないアソコやお...
-
SEX・・・どのくらい待てますか?
-
彼女に赤ちゃんみたいだね。 と...
-
肩にもたれかかってもいいよと...
-
応援してくれる男性
-
男性が、女性のメイクの違いに...
-
女性って、告白を断った男性に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男の人ってゴムありとゴム無し...
-
自分に夢中だった女性が去って...
-
タイミングが合えばって・・・
-
男性は精神的に弱った女性を支...
-
彼女に赤ちゃんみたいだね。 と...
-
胸のサイズを聞いてくる男性の...
-
彼氏が胸を触ることについて!
-
35年前に別れた、彼女に1回でも...
-
男性でビキニをはいてる人って...
-
SEX・・・どのくらい待てますか?
-
男性が、女性のメイクの違いに...
-
男性が洗っていないアソコやお...
-
彼女と腕を組んで歩く時彼女の...
-
男性が女性に通りすがりに咳払...
-
よく男の人と寝た時に まじでス...
-
好きな人に攻撃的になってしま...
-
3股や4股をしてしまう女性の...
-
男性が、強く抱きしめるときって?
-
エッチが下手な男性、慣れてな...
-
付き合ってはいない状態で2人で...
おすすめ情報