アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

依頼を完遂したのに約束の報酬を支払ってもらえません、現状に適切な対処法をご教授お願いします。

経緯

4月 R氏から15万円で希望するパソコンを作るよう頼まれ、引き受けた

5月 パソコンを届け、不備がなければ6月までに15万円を支払うよう合意を取り付けた

6月 返済期限になっても連絡がつかないので、直接R氏の自宅へ行って問い詰めると、機嫌が悪かったので連絡ができなかったという。パソコンに不備はないが、恋人にお金を使ってしまったので支払いは7月末まで待って欲しいと言われ、これに承諾した(当時の証言を録音したボイスレコーダー有り)

7月 R氏は海外の不動産管理に急な出費が発生したため、支払いを8月末に延期してもらいたいというので、これに承諾した(録音失敗、音声が不鮮明)

8月 電話しても無視される


振り返ってみると、なんて間抜けなことをやっているのだろうと涙が出ます。恥ずかしくて、悔しくて、情けないです。

R氏は外国人で、交友関係をもって3年になりますす。
これまでに、彼がお金に困ったときは立て替えたりしてあげましたし、彼も当時は感謝の意を込めてそれに答えてくれました。

R氏にお金を支払ってもらう(せめてパソコンだけでも)取り返すことはできませんでしょうか。

何卒、ご教授をお待ちしております。

A 回答 (5件)

時間がたつと相手に有利ですからね


近くの警察や法律事務所や家庭裁判所などに早く行きましょう

そもそもそれは口約束程度の物ですか?
それとも契約文書にした正式な依頼ですか?
パーツなど具体的な物品の購入に出資した額が正確に記載された「日時・店名・担当者」領収書やレシートなどは手元にありますか?
それと会話の録音やビデオの録画は法的には相手が契約文書にサインするなどの証拠より下になるそうです「デジタル関連は簡単に複製や編集などができてしまいますそれに対して相手の直筆のサインなどは簡単に編集ができないからだそうで」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

契約文書などはなく、口約束のみで引き受けました。
パソコンのパーツの領収書やオークションでの購入履歴は残っております。

デジタル録音は証拠的価値が低いのですか…次からは契約文書を用意するようにします。

お礼日時:2010/09/02 00:01

> R氏にお金を支払ってもらう(せめてパソコンだけでも)取り返すことはできませんでしょうか。



「パソコン返せ」よりは、「代金支払え」の方が面倒がないです。
(返って来たパソコンが壊れてただとか)


段階的な対応としては、

・トラブルの経緯や請求を行った際の内容、日時、場所など、ガッツリ記録しておく。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気などを併記すると信憑性が上がります。
・内容証明郵便で代金の支払いを請求。
・指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない事が確認できる通帳のコピーを取得。

それらを持って、相手に支払いの意思が無いって事が主張できるようになりますので、

・契約書なんかが無いと、詐欺での対応は難しいかもしれませんが、警察へ相談、被害届けの提出。
・支払い督促。
・小額訴訟。

など、淡々と処置とかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なにぶん証拠不十分なので、まずはそこから固めていきたいと思います。

とはいえ、月日が経ち記憶も徐々に曖昧になってしまい、いざ記録を残そうとしても信憑性のあるものを書くのは難しいです。

裁判所に提出する証拠は普通書面であるということなので、

R氏の証言を録音したボイスレコーダーは証拠として使えませんでしょうか?

R氏を知る人に、録音されたやりとりを聞いてもらい「確かにR氏は口約束をしていた」と証言書?を書いてもらうことはできますか?

お礼日時:2010/09/02 15:41

裁判所を使いましょう。



「少額訴訟」や「支払督促」が有効と思われます。

費用も安く、弁護士も要りません。

相手が不履行すれば債務名義といって

差押の申立ができ、パソコンなどを差押して取り戻せます。

自力執行の禁止と言って、個人が裁判所の判決など無しに

勝手に差押えることは禁止されています。

裁判所という国家権力の後ろ盾を有効に使いましょう。

参考URL:http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/minzi/minz …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。
数少ない証拠しかありませんが、被告が今回も無視して裁判所から悪印象を受けるよう望みます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/09/02 01:00

人生の授業料だと思って諦めたほうが賢明です。


あれこれ苦労して取り返しても、
その労力に見合うリターンは期待できませんから。
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかもしれません、でもやれることはやっておきたいのです。なにもしなければR氏を調子づかせることになると思います。

お礼日時:2010/09/01 23:54

共通の知人に連絡しまくり、彼の社会的信用を無くしてみては。


で、あとから「いやー、忙しくってさぁ」と払ってくれるかも。

それでも解決しないなら少額訴訟を起こしますよ、と留守電でも入れておけばいいでしょうね。
少額訴訟なら裁判費用も安いですし、戒めにもなるでしょう。

しかし、知人間の問題はいやなものですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私情が入ってくるとお金だけでなく、今まで築き上げてきた信頼も失ってしまうのが苦しいです。

少額訴訟を調べてみました、費用も印紙代500円~3000円+切手代だそうで大変驚いています。参考になりました。

お礼日時:2010/09/01 23:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!